今日は10時40分から甲子園会館でオープンカレッジ。
午後2時から洋裁。午前と午後とも忙しい。
今縫っているのは長めのジャケット。大きな衿が難しい。
昨日の夜、泥縄で宿題をやっていたけど、ややこしいのと眠いのでギブアップ。
今朝何とかきりのいいところまで縫おうと頑張ったけど、オープンカレッジに行く時間に
なったから諦めた。
ああぁ、洋裁に行っても何もすることがない。
次に縫う服の製図でもするかぁ・・・。
重たいのにバックに「ミセスのスタイルブック」を掘り込んで出掛けた。
出掛けに着ていく服に迷って、電車に乗り遅れ15分の遅刻。
全く何やってんだろ?自己嫌悪。
今日はアルツハイマーの人の気持ちを理解するためのDVDを見た。
たぬ吉やねこ吉にもやがてはアルツハイマーがやってくるのかな?
いや、もうやってきているのかも・・・。こわっ!


ブルーになりつつも学食のランチはしっかり食べて・・・。

メニューは豚の生姜焼きと、カニコロッケ、カブと胡瓜の酢の物、味噌汁
お味はマァマァ。
お天気が良かったので庭に出てみた。

振り向けば、青空にはっきりくっきり建物が・・・。

池の周りをめぐってみよう。

ひときわ赤いもみじが綺麗。

池にはゆっくり鯉が泳いでいた。
この近くでねこ吉は木の根っこにつまづいて、危うくこけるところだった。
全く災難は何処にでも転がっている。
甲子園口から芦屋へ。
洋裁に行っても何もすることがない。
「宿題が出来なかったので何もすることがありません。
出来るだけ静かにしています。」
お喋りしてみんなの邪魔をしてはいけないからね。
「ねこ吉さん、忘年会にいいお店知らない?」
と先生に聞かれた。
先生は毎年いろいろなところに忘年会に行って、何処も思いつかないって!
「う~ん・・・。」考え込むねこ吉。
「前に蘇州園に行ったけど・・・。」
「そこにしょう。」
先生は即断即決。
「ねこ吉さん、予約して。」
子機を渡された。
12月17日、洋裁の忘年会は蘇州園に決まった。
午後2時から洋裁。午前と午後とも忙しい。

今縫っているのは長めのジャケット。大きな衿が難しい。

昨日の夜、泥縄で宿題をやっていたけど、ややこしいのと眠いのでギブアップ。

今朝何とかきりのいいところまで縫おうと頑張ったけど、オープンカレッジに行く時間に
なったから諦めた。

次に縫う服の製図でもするかぁ・・・。
重たいのにバックに「ミセスのスタイルブック」を掘り込んで出掛けた。
出掛けに着ていく服に迷って、電車に乗り遅れ15分の遅刻。


今日はアルツハイマーの人の気持ちを理解するためのDVDを見た。
たぬ吉やねこ吉にもやがてはアルツハイマーがやってくるのかな?
いや、もうやってきているのかも・・・。こわっ!



ブルーになりつつも学食のランチはしっかり食べて・・・。


メニューは豚の生姜焼きと、カニコロッケ、カブと胡瓜の酢の物、味噌汁
お味はマァマァ。

お天気が良かったので庭に出てみた。

振り向けば、青空にはっきりくっきり建物が・・・。


池の周りをめぐってみよう。

ひときわ赤いもみじが綺麗。


池にはゆっくり鯉が泳いでいた。

全く災難は何処にでも転がっている。

甲子園口から芦屋へ。
洋裁に行っても何もすることがない。

出来るだけ静かにしています。」
お喋りしてみんなの邪魔をしてはいけないからね。
「ねこ吉さん、忘年会にいいお店知らない?」

と先生に聞かれた。
先生は毎年いろいろなところに忘年会に行って、何処も思いつかないって!


「前に蘇州園に行ったけど・・・。」

「そこにしょう。」

「ねこ吉さん、予約して。」

子機を渡された。
12月17日、洋裁の忘年会は蘇州園に決まった。