まだむ日記

マダムの日常生活と大好きな旅行の日記です。

ゴメラ島へ

2018-08-14 | 日常
テネリフェ島のホテルを出発しって
港へ、テネリフェ島からゴメラ島へは
フェリーで渡ります。






ゴメラ島は面積370平方メートル、
人口は2万人が住んでいます。


トイレの表示が面白かったのでパチリ




島の農業は大変なので 島を出てしまう人が
相次いでいるとか
年間の観光客は60万人、島で泊まる人は
20万人40万人はクルーズだから船で泊まる。

到着後は古都サン・セバスチャン・デ・ラ・ゴメラ
の散策です。
コロンブスの家は1490年代コロンブスが
アメリカ大陸出発前に3ヶ月住んだ家がありました。










八百屋さんでもないのに
かぼちゃが・・・
日本にも良く似たのがあり
とても美味しいが 
このかぼちゃもおいしいかな?










サン・クリストパル・デ・ラ・ラグーナ

2018-08-13 | 日常
1999年に世界文化遺産に
登録された 標高600mの町、
ヨーロッパにして植民地の面影を
残しています。






15世紀から18世紀に建てられた
カナリアン植民様式と呼ばれる
貴族のお屋敷がメインストリートに
ずらりと並んでいる。






屋敷に中に入ると中庭があり
ベランダ、欄干、窓枠など全てが
カナリア松で作られている。




この島はバナナの栽培が盛んで
島じゅうバナナの木と言った感じです。
房は小さいが味は濃厚なバナナです。









竜血樹

2018-08-11 | 日常
今回のカナリア諸島の旅の
一番の目的は竜血樹である。

平成23年3月6日
イエメンのソコトラ島へ
夫と竜血樹を見に行く事になり
3月3日成田へトランクも
出し 明日出発の前日5日
外務省からイエメンへの
危険情報が発令され
渡航禁止、ガッカリした5日後
3;11の大震災
イエメンとアッラーの神に
感謝した次第であった。
それ以来イエメンには渡航はできない。


その様なわけでカナリアにも
竜血樹があるということを知り
それを見に行ったというわけである。




色々な形をした竜血樹の中
樹齢500年以上の木は1本だけ?
この木は 木と言ってもバオバブと
同じで多肉植物の仲間、年輪が無い。


樹を傷つけると赤い樹液が出る。
だからその様な名前がついているが
現地では ドラゴンツリーと言う。






でも 写真で見る限りソコトラ島の
竜血樹と樹形がチョッと違うみたい、
ロケーションも全く違うみたいである。
いつかイエメンに行けるように
なったらソコトラ島の竜血樹を
見に行きたいものである。


エキュウムの花

2018-08-09 | 日常
今回の旅の目的の
一つであるエキュウムの花
この花を見るためにこの季節を
選んだわけである。


昨年12月に豪華客船クイーンエリザベス
の船旅でカナリア諸島周遊に旅行会社から
しつこく誘われたが花を見ることが
出来ないから別の旅行会社にして
今回のカナリアツアーにした。
何が何でもエキュウムの花を
見なければ・・・の思いである。




ありました、ありました、
エキュウムの花、
1本の茎に3000個もの花が付く。
1年目は株が出来 2年目に花が咲く。
草丈は2mから2、5m
そこここにあるわけではなく
本当に貴重な植物で年々数が
少なくなり保護しているとのことであった。




テイデ国立公園

2018-08-08 | 日常


スペインで一番高い山
テイデ山


44人乗りのロープウエィで2300m
から3555mの頂上近くまで
約8分で登ります。
テイデ山はスペイン最高峰3718m
海面下4000mをたすと7700mの
山です。
頂上近くは空気が薄く歩くと少し息苦しかった。