まだむ日記

マダムの日常生活と大好きな旅行の日記です。

西国三十三観音後半

2016-05-26 | 日常
西国三十三観音巡礼 無事打ち終えて帰って来ました。

後半の最初の札所は知る人ぞ知る いや 知らない人はいないお寺です。

第十六番 音羽山 清水寺 ご本尊 十一面千手千顔観世音菩薩
(ご本尊は33年に1度の御開帳の秘仏で見ることは出来ません。)

新幹線で京都駅を降り 待っていたバスに乗り込んで走り出したがこれが大変
修学旅行シーズンとあり目的地へのバスが数珠つなぎ、バスが動かない状態です。

チョビリ、チョビリ進みながらなんとか目的地駐車場へ
そこから清水の坂を歩きますが この通りが
学生と、中国人観光客がわんさか
ニイハオ言葉が飛び交っています。

日本の着物を着ているのは100パーセント中国人の女性です。
でも 着物はキレイに着せてもらっているし歩き方も内股加減でなかなか上手に歩いています。
日本の女性の浴衣で歩いている時、蟹股歩きが気になったが 中国人の方が歩き方上手かも・・・

清水の舞台から眺め、下から眺めたる舞台の足元を139本の束柱で支える構造は
大胆で構造美の美しさに見とれました。

何と何と 写真がありません。
アップしようとフォルダを開いたら 写真が無いのです。
デジカメのメモリーも今回に限って消去してしまったのです。
何故か一番沢山写真を撮った清水寺だけありません。トホホ・・・・
どうでもいい写真、これ1枚だけです。