Adobe製品のパッケージ版がクラウドに置き換わって約1年になりますが、パッケージ版の最終バージョンであるCS6も後、数年もすれば時代遅れの物になってしまうと思う。
そんな心配があり、どうしようかとネットで色々と調べていたら、「Photoshop写真家向けプログラム」なるものを発見。
なんと、月々1000円でずっと使い続けられるらしい。何度読んでもそう書いてある。
しかもPhotoshop CC および Lightroom 5の2つ使える。 プラス20 GB のクラウドストレージや Behance ProSite も・・・
Adobeが始めたクラウド利用料は本来5,000円/月で年間にしたら6万円にもなる。 この金額払えば何時でもすべての最新Adobe製品を使えると言うが、一部の製品しか使わない一般人にしては馬鹿高な費用である。
そんな中、Photoshopに限って単品で1000円/月は最高に魅力的だ。
年間12,000円で4年間としても48,000円だね。
「PhotoshopCC」はCS6の「Extendet」と同等の機能が使える訳で、現在でもまだ「PhotoshopCS6 Extendetパッケージ版」は売られているには居るが、48,000円(アップグレード版)となっている。 つまり、4年間の支払額と同額な訳だ。
(天体写真扱う人は「Extendet」バージョンに含まれる機能は必須だと思う。 単なる一般の「PhotoshopProCS6」では役不足だ)
私はこれまでも、2年に1回ペースでバージョンアップして来たことを考えると凄く安い。
今後新たなパッケージ版のアップグレード版は一切発売されないので、CS6Extendetのパッケージ版を買ってもそれでおしまいだと言う事を考えたら、この「Photoshop写真家向けプログラム」で「PhotoshopCC」を購入しない手はない。(「PhotoshopCC」は、常に最新版のバージョンで使用できる)
重要な事は、この金額(1000円/月)にしてもらえるのは、今年2014年3月31日までに単体サブスクリプション(使用権の事)を購入した場合だけの大特典なので、これを逃すと大変な事になる。
初年度だけとかでは無い事はこちらに書いてある。(「更新」欄に「初年度の12か月間が終わると、お客様の契約は自動的に更新されます。翌年度以降にも初年度と同じ特別提供価格が適用されます。」と書いてある) 信じられない人は良く読んで確認しましょう。(でも、実際の契約画面に行くと1年後は1年後の最新特典料金と書いてあるので、1000円で無くなるかも知れない。ちょっと、このリンク先の記述と契約画面に相違がある事はおかしいと思う)
でも、私の場合は、AdobePremiereとEncoreそれにAdobeAuditionもCS6で使っているので、これらの製品も格安な単体サブスクリプション出ないかなぁ~