NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

修了式・離任式

2017年03月24日 | 学校行事

3月24日(金),1校時に,修了式が行われました。

校長先生が,修了式では「目標があることで前に進めるので,新年度の始まりには新たな目標をたててがんばってください。」と話をしました。

次に児童代表が3学期の反省を述べました。たくましく成長した姿を感じました。

修了式の後には,離任式が行われました。今年度は,教頭先生はじめ7名の先生方が直島小学校を離れます。

体育館からは別れを惜しんですすり泣く児童の声が絶えませんでした。

別れはすごく寂しいですが,先生方と過ごした日々を大切に,「さよなら」ではなく,「また会いましょう」と最後に笑顔で締めくくりました。


3月23日(木)の給食

2017年03月23日 | 給食

「1年間の食事の仕方を振り返ろう」

〇麦ごはん 〇牛乳 〇うずら卵とじゃがいものカレー煮 〇たくあんあえ 〇しょうゆ豆

 この1年間,食事について何か気をつけていたことはありますか?食事をする時の姿勢,おはしの持ち方などの

食事のマナー,苦手なものでも食べようとがんばったこと,時間内に食べ終えるようにがんばったことなど,何か

ひとつはあると思います。

 食事は,私たちが生きていく上で欠かすことのできないもので,私たちの健康と大きく関わっています。これからの

毎日を健やかに楽しく過ごしていくためにも,食べることを大切にし,きちんと考えながら食べてほしいと思います。

 今日は今年度最後の給食でした。1年間の給食を振り返りながら,おいしくいただきました。

 

 


3月22日(水)の給食

2017年03月22日 | 給食

「バランスのよい給食のひみつを知ろう」

〇ひじきごはん 〇牛乳 〇高野豆腐の卵とじ 〇アーモンドあえ

 給食の献立は,いつも赤・黄・緑の食べ物がすべてそろっています。成長期のみなさんが健康で元気に毎日を

過ごせるように,栄養バランスのよい献立を考えています。

 それだけではありません。他には,同じような味つけや調理法にならないように注意しています。甘いものばかりや

油っこいものばかりにならないようにし,さまざまな味つけや調理法で味のメリハリをつけるようにしています。

 これからは,給食を食べる時に栄養のバランスに加えて,味つけや調理法にも注目してみましょう。


ファーラー小学校との交流

2017年03月22日 | 授業の様子

3月22日(水),3年生がオーストラリアのファーラー小学校とインターネット回線によるテレビ画面を通して交流しました。

回線がつながった瞬間に,お互い大きな歓声があがりました。

直島小学校の児童は英語で自己紹介をし,ファーラー小学校の児童は日本語で自己紹介しました。

ファーラー校の児童は日本語を勉強しているので,交流では,お互いが英語や日本語を使って質問し合いました。

どちらの児童もとても反応がよくて,終始楽しく交流することができました。

直島小の子どもたちも,授業で習った英語表現を使って,とても上手にやりとりができていました。

自分たちの英語が世界にも通じることを実感した児童は,ますます英語の授業への興味が広がると感じました。

 


3月21日(火)の給食

2017年03月21日 | 給食

「よりよい食生活について考えよう」

〇かやくうどん 〇牛乳 〇小松菜のごまドレッシングあえ 〇さつまいもと大豆とかえりの揚げ煮

 最近では,私たちの食生活の中での栄養の偏りや生活習慣病の増加,伝統的な食文化が薄れてしまうなど,

さまざまな問題が出てきています。そこで,給食では食事の大切さについてもっと考えたり,見直したり,学んだり

することができるような献立が考えられています。

 今日の給食は,香川県の代表的な食べ物である「うどん」です。さらに,不足しがちな野菜や豆,いもをたくさん

食べてもらおうと,「小松菜のごまドレッシングあえ」と「さつまいもと大豆とかえりの揚げ煮」を添えました。

 毎日の給食を参考に自分の食生活を見直し,心も体も健康に過ごせるよう心がけましょう。


3月17日(金)の給食

2017年03月17日 | 給食

「ふしめんについて知ろう」

〇ゆかりごはん 〇牛乳 〇ししゃもフライ 〇おかかあえ 〇ふしめん汁

 今日の給食に使われている地場産物は「ふしめん」といい,そうめん作りで有名な小豆島の特産品です。ふしめんは,

そうめんを作ったときにできる端の曲がった部分を切り取ったもので,そうめんの産地ならではの食べ物です。汁ものの具や

炒めもの,サラダにも使われるそうです。

 今日はみそ汁の中に入れました。ふしめんの形にも注目していただきました。
 


3月16日(木)の給食

2017年03月16日 | 給食

「大豆の栄養について知ろう」

〇コッペパン 〇いちごジャム 〇牛乳 〇ポークビーンズ 〇大根とツナのサラダ

 大豆はお肉に負けないほど多くのたんぱく質を含んでいるため,「畑の肉」と呼ばれています。たんぱく質には体をつくる

働きがあり,成長期にある子どもたちにとって欠かすことのできない栄養素です。

 今日は大豆をたくさん使った「ポークビーンズ」でした。大豆の栄養をたっぷりいただきました。


交通安全教室

2017年03月16日 | 授業の様子

3月16日(木),交通安全教室が行われました。

3年生は3校時に自転車教室に参加しました。駐在所の方や交通指導員さんをはじめ、高松市から北警察署の方も来ていただき、自転車に乗るときのルールを教えていただきました。

自転車を持って来た子どもたちが、運動場を道路に見立てて、実際に走行しました。

4年生も同じく,4校時に自転車教室に参加しました。昨年度も参加した4年生は,教えていただいたことを思い出しながら,これからも気をつけて自転車に乗ることを確認しました。

大切なことは、「右、左、後ろをきちんと確認する」ことと。「止まる、見る、待つ」ことです。3年生の子どもたちは春休みが終わり、4年生になってから自分達で自転車に乗ることができます。そのときまで今日学んだことを忘れず、自分達で自転車に乗るときには、安全に気をつけてほしいと思っています。


平成28年度卒業証書授与式

2017年03月16日 | 学校行事

3月15日(水),晴れ晴れとした天候の中,卒業証書授与式が行われました。

校長先生から一人一人に卒業証書が手渡されました。

受け取った6年生は、希望に満ちあふれた声で将来の夢を語ってくれました。

呼びかけでは、在校生も卒業生もこれまでに一緒に過ごした思い出やお祝いの気持ちを言葉と歌に込めました。

全校生の素敵な歌声が会場に響き渡り、感動に包まれた卒業式になりました。

22名の卒業生には、これまで見守ってくださった保護者や地域の方々に感謝の気持ちをもち、中学校でもがんばってほしいと思います。


3月14日(火)の給食

2017年03月14日 | 給食

「鉄骨サラダのひみつを知ろう」

〇ハヤシライス 〇牛乳 〇鉄骨サラダ 〇フルーツヨーグルト

 「鉄骨サラダ」は,給食に登場するサラダの中でも人気があります。それでは,なぜ「鉄骨」という名前がついているのかを

知っていますか?それは,みなさんの体をつくる栄養素である鉄分とカルシウムがたくさん入っているからです。血液の材料に

なる鉄分はひじきに,骨の材料になるカルシウムはちりめんじゃこやひじき,ごまに多く含まれるため,2つを合わせて「鉄骨」と

いう名前がついています。強い体をつくるために,残さずいただきました。