NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

英語集会

2019年07月25日 | 集会

 

7月16日に、英語集会がありました。

日頃、外国語・外国語活動・English Timeなどで取り組んできた成果を発表しました。

今年は、英語バージョンの校歌で始まりました。

 

 

1年生「色を取り戻せ」

「What's ○○ in English, please?」を使って、たずねることができるようになりました。「It's ○○.」と、果物や動物、色を答え、なくなってしまった色を取り戻すことができました。

 

2年生「みんなでいっしょにカタカナチャンツ」

カタカナ英語と、英語の発音とを比べて分かったことをまとめ、発表しました。

ちょっとだけ変身するものと、とても変身するものがあるのですね。

 

3年生「It’s a small Letter.」

小文字を大文字と比べて発表しました。

もうdとbも間違えずに小文字で名前を作ることができました。

 

4年生「Let's read Alphabet!!」

アルファベットの名前と音は違うんだね。

アルファベットの音をつなげると、・・・単語になりました!もう3文字なら読めますね。

 

5年生「This is 直島テレビ局」 

直島には有名人がいっぱい来ます。英語でインタビューして、みんなで誰なのか考えました。

 

6年生「オリジナルレシピを紹介しよう」

家庭科で勉強した3つのグループを使って、体のことを考えたレシピの発表をしました。

みんなに選ばれたメニューは、給食になります!

 

「目指せDavid城!」では、最後のとりでであるデイビッド先生にたどり着こうと、じゃんけんをしたり簡単な英語の質問に答えたりしました。英語がさらに好きになる活動でした。

 

「Smile and Say Hello」を歌って、英語集会の最後を締めくくりました。

英語集会を通して、他の学年の発表を見ることで、もっと英語のことが好きになり、これからも学びたいという意欲につなげてほしいです。


1学期終業式

2019年07月25日 | 学校行事

7月19日(金)に、1学期の終業式が行われました。

校長先生からのお話では、始業式に確認した3つのあ「(あ)安全に過ごせましたか」「(あ)挨拶は、自分からできましたか」「元気に(あ)遊べましたか」について考えました。

 

 

また、各学年の代表児童が1学期がんばったことについて発表しました。

自主勉強、水泳、競書会など、それぞれ自分の活躍する場で力を付けることができたことを発表しました。

これからも努力していこうという前向きな姿勢が見られました。

 

 

生活指導の先生は、夏休みの過ごし方について確認しました。

自分の命を守ったり、楽しい夏休みにしたりするために、必ず約束を守ってほしいと思います。

 

 

最後に、夏休み期間に英語暗唱大会や、県の水泳大会に出場する児童に対して、エールを送りました。

 

夏休みに入りますが、健康や安全に気を付けて、元気にまた会えることを楽しみにしています。


夏野菜たっぷり!夏野菜カレー!!

2019年07月12日 | 給食

 今日の給食献立は、夏野菜カレー、牛乳、切り干し大根のごまネーズあえ、ゆでとうもろこし、希少糖入りフルーツポンチでした。

 太陽の恵みをたっぷり浴びて育った夏野菜をたくさん使った献立です。トマト、ピーマン、なす、かぼちゃ、枝豆、きゅうり、とうもろこしの7種類の夏野菜が使われています。

 夏野菜は水分が多く、体の熱をさましてくれる働きがあります。また、ビタミンAやビタミンCも多く、体の調子を整えてくれます。

 今日のとうもろこしは香川県産のとうもろこしで、とても甘く、子どもたちは芯が白くなるまで残さず食べていました。

 しっかり栄養を体に取りこんで、暑い夏も元気に過ごしてほしいです。


エコアートクラブ

2019年07月04日 | クラブ活動

エコアートクラブは、使わなくなった物を再利用し、新しく作り替える活動をしています。

1回目のクラブでは洗剤の箱からごみ箱を作り、2回目のクラブでは使わなくなったネクタイからネックレスを作りました。

3回目の今日は、使わなくなったハンカチや、着なくなった着物などからティッシュカバーを作りました。

5~6年生は玉結び、玉どめ、なみぬいなど、家庭科で学習したことを生かして頑張りました。

 

4年生は、三田さんや松本さん、5~6年生の縫い方を見ながら挑戦しました。

 

ボタンやファスナーをつけるのが難しかったですが、それぞれ、お気に入りのティッシュカバーを作ることができました。

身近なものを再利用して、これからも環境によい生活を心掛けがたいです。


7月の全校朝会

2019年07月04日 | 日常の風景

7月1日の全校朝会の様子です。

 

校長先生から「友だちへの見方を変えてみよう」という話がありました。

例えば、「自分勝手な人」というマイナスの見方も、「自分らしさをもっている人」という見方をするとプラスになります。

肯定的に受け止める見方を養い、友だちを増やしていきたいですね。

 

 

また、4年生が、今月のめあてである「黙って掃除をしよう」について発表しました。

この発表をきっかけとして、集中して校内をきれいにしていこうという意識が高まればいいですね。

 


校内水泳大会

2019年07月04日 | 体育関係

7月3日、校内水泳大会を行いました。

それぞれの児童が、これまでの水泳学習の成果を発揮しました。

1・2年生は小プールで、ビート板バタ足や宝探しなどをして、水に十分に慣れた様子が見られました。

 

 

また、3年生以上は、大プールにて個人種目やリレーを通して、練習の成果を存分に発揮していました。

 

 

プールサイドから応援する姿も力が入り、これまでの友だちのがんばりを讃えている様子が伝わってきました。

これまで、プール開きの時に立てた目標に向かって、全員が努力してきました。夏休みまでの水泳の学習も、さらに泳力を高める時間になるよう、有意義に使ってほしいと思います。

応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。