NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

秋と言えば読書!ストーリータイム

2023年09月29日 | 日常の風景

金曜日の朝の活動はストーリータイムでした。

2年生は「やさしいかいじゅう」を読み聞かせしてもらいました。

ひとりぼっちのかいじゅうはある日小さな「芽」と出会い、友だちになります。最初は小さな芽を守る怪獣でしたが小さな芽が生長し、大きな木になったとき、嵐がやってきます。森の生き物たちはその大きな木の実を分け与えることで、かいじゅうのやさしさを知ります。

読書は「心の栄養」と言われています。

今月はあったかプロジェクトも含め、人権月間なので、「なかよし」はどういうことかなど、話合いや授業だけではなく読み聞かせも通して子どもたちには学んでほしいなと思います。

2年生は、この絵本にくぎ付けでたくさんの感想も言っていました。

グレードアップミッションも順調です!


あったかプロジェクト、ゴールまでたどり着きました!

2023年09月28日 | 日常の風景

あったかプロジェクトで実施しているカードがひとつゴールまでたどり着きました!「勉強」の項目がゴールに達し、みんなのあたたかい気持ちが、たくさんカードに書き込まれていてうれしいですね。

 

子どもたちのカードには、「友だちが勉強を教えてくれてうれしかったこと」や「頑張っている人にすごいね」など、相手のことを考えて書いているカードがたくさんあって、読むとうれしい気持ちになるものばかりです。

「協力」と「なかよし」もゴールまであと少し!直島小学校があたたかい気持ちであふれるようになってほしいです。


友だちを大切にするために(1年生)

2023年09月26日 | 日常の風景

1年生は、道徳科の時間に「二わのことり」という教材を使って、友だちを大切にするためには、どのような気持ちが大切かについてみんなで考えました。

みそさざいの立場に立って友だちを思う気持ちを考えたり、みそさざいややまがらになりきって役割演技をしたりしました。授業の中では、友だちの意見を大事にする発言や友だちの意見と自分の意見をつなげて発表する児童の姿が見られました。

1年生の児童は、この学習を通して、さらに「友だちを大切にする気持ち」が強くなったように思います。

自分の気持ちも友だちの気持ちも大切にできる1年生とこれからも心温まる学級づくりをしていきたいです。

 

 


あったかプロジェクト継続中!

2023年09月26日 | 日常の風景

放送委員会では、朝と昼の放送ですてきなカードを朗読しています。

休み時間に、どのカードを紹介するか掲示板へ探しに来ています。

図書委員会では、人権に関する本をシークレットブックとして貸出を行っています。

どんな本と出会えるか楽しみにしながら借りている様子が見られます。

 

また2年生の学活でカードを書く時間には、「〇〇さんが助けてくれたこと書いたよ」と友達へ伝え合う場面が自主的に

広がっていました。

話す側も聞く側も笑顔になっていました。

  

学校全体であたたかい気持ちがどんどんと広がっています。


みんなでなかよく!わくわく班活動

2023年09月19日 | 日常の風景

直島小学校では、毎月1回、朝の活動に「わくわくタイム」があります。

「わくわくタイム」では、1~6年生の縦割り班で遊んだり、ボランティアをしたりします。

ドッジボール大会では、全学年が楽しめるようにと、子どもたちで話し合ってルールを考えました。

見ている間も、一生懸命応援する姿が素敵でした。

ボランティア活動では、学級園の草抜きをしました。

みんなで協力してできたので、とてもきれいになりました。

これからも、全校生の仲をもっと深められるように活動していきたいと思います。

 

 


あったかプロジェクトが始まりました。

2023年09月14日 | 日常の風景

 直島小学校では、みんながさらになかよくなって、自分たちがレベルアップするために、あったかプロジェクトを考えました。1学期の代表委員会で、どのような取り組みをするか話し合い、「勉強」、「協力」、「なかよし」の三つの観点で、それぞれにできることをがんばることにしました。

 がんばった取り組みは、それぞれがカードに書いて、通路の掲示板に貼っていきます。みんなのがんばりを上へ上へと積み重ね、ゴールをめざしています。

 カードを見てみると、友だちと教え合って勉強している様子や、下級生と協力してあいさつ運動をしている様子、困っている友だちを助ける様子など、直島小学校の子どもたちのよさが感じられます。

 一人一人が自分にできることをして、友だちに優しく、親切であたたかい学校をめざします。


みんなが過ごしやすくするために何ができるだろう?

2023年09月14日 | 授業の様子

幼小中の合同研修として、4年生の総合的な学習の授業が行われました。

アイマスクや耳栓を着けて過ごす疑似体験を通して障がいのある人についての理解を深め、困ったことやそれを解消する方法について考えました。そしてみんなが過ごしやすくするためには「人とのつながり」や「思いやり」が大切であることに気が付きました。

4年生の相手を思いやる優しさがたくさん見られた授業でした。

 

 

 

 


新学期の給食の様子

2023年09月06日 | 給食

2学期が始まり、給食も再開しました。

夏休み明けは暑さなどで食欲が落ちていることもあるため、慣れるまでは子どもの好きなメニューや食べやすい献立を心がけています。

教室では、新しい給食当番で協力しながら運搬や配膳が行われています。

  

2学期の給食でも、季節の食べ物や行事にちなんだ料理、香川県の郷土料理などが登場する予定です。

楽しみにしていてくださいね。

 


直島あったかプロジェクト2023

2023年09月04日 | 委員会活動

先日の始業式で9月の月目標についてのお話もありました。

9月の月目標は「相手のことを考えて行動しよう」です。

そこで、5,6年生は委員会活動で、直島小学校のみんながよりなかよくなるための取り組みについて計画しています。

どんな企画が出されるのか楽しみです。

 

各クラスでもどのように友だちとなかよく過ごしていくか考えているようです。

これを機に自分と友だちについて考えて、みんなでもっともっとあったかい直島小学校にしていきたいですね。


2学期が始まりました。

2023年09月01日 | 日常の風景

 夏休みが終わり、直島小学校にも子どもたちの元気な声が満ちあふれ、活気が戻ってきました。全校生が体育館に集まって2学期の始業式が行われました。校長先生から、夏休みがんばった『遊び・読書・勉強・チャレンジ』について話がありました。夏休みにみんなががんばったことを生かして、2学期もこれらのことを頑張っていきましょう。その後、各クラスで、当番や係決めを行いました。いろいろな仕事にチャレンジしてほしいと思います。まだまだ暑さも残りますが、これから様々な行事や活動があります。自分の目標を決めて取り組んでいきましょう。