NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

香川県小学校教育研究会外国語活動部会研究発表会

2017年10月30日 | 授業の様子

 10月27日(金)、香川県小学校教育研究会外国語活動部会研究発表会が行われました。

 101名の先生方が参観されました。日頃の直島小学校の外国語活動の様子を披露しました。


 1・3・4年生は、English Timeを公開しました。
 
 平成21年度から5校時前の5分間をEnglish Timeとして位置付け、活動を実施してきました。
 本校の英語活動や外国語の授業には全てALTが入っていますが、このEnglish Timeは、担任が、教室で実施します。
 そのため、児童にとっては「英語に触れる機会を増やす」、また、担任にとっては「一人で指導する」という意味をもっています。

 1・4年生は、Picture Dictionaryを使って、語彙を増やす活動を披露しました。


 3年生は、文部科学省作成の映像教材「In the Autumn Forest」を使用して、良質な音声によるまとまりのある英語に親しむ様子を披露しました。


 2・5・6年生は、公開授業を行いました。

  2年生は、「わたしの一日を教えるよ」という単元で、今までの既習事項を活用して、グループで決めた動物の「昼」のお話を作って発表しました。

 5年生は、「直島を案内しよう―Tour Guide School―」という単元で、直島の家プロジェクトまでの道を本村地区を再現した体育館で案内しました。

 単に道案内するだけでなく、案内の途中で「Where are you from?」や「What's animal  do you like ?」などの簡単な会話をしながら楽しくガイドしていました。

 

 6年生は、「行ってみたい国―Naoshima Travel Agencyにようこそ―」という単元で、グループで紹介したい外国を決めて、観光や食事など、魅力を分かりやすく伝えていました。

 

 参観した先生方からご好評をいただきました。

 次回は、日々の学びをMeet the Worldでも披露します。ぜひ、みなさんもお越しください。


ワールドビュー ~クロアチア編~

2017年10月17日 | ワールドビュー

 今回のワールドビューは、マット先生がクロアチアへ行ったことについて話してくれました。 

 

 クロアチアの中でもドゥブロヴニクという1400年の歴史のある町並みやプリトヴィツェというきれいな湖について紹介してくれました。

 クロアチアの国土の10%は国立公園になっていて、豊かな自然が多いことが分かりました。

 クロアチアには、約1000の島々があるそうです。中にはハート形の島もあり、児童は驚いていました。

 案内してくれたガイドさんたちが、とても親切だったことやクロアチアのおいしい料理も写真で教えてくれました。

 

 次回はどんな世界の国々の様子が見られるのか、児童の期待は高まっています。

 


陸上記録会

2017年10月12日 | 体育関係

 10月12日(木)、屋島レクザムフィールドで、高松市陸上記録会がありました。

 5・6年生で陸上練習に参加していた人は、この日のために毎日一生懸命、朝や放課後に練習してきました。

 参加した競技は、100m走、80mハードル走、ジャベリックボール投げ、走り幅跳び、走り高跳び、400mリレーです。

 本番では、少しでも自分がもつ記録を伸ばそうと真剣に取り組み、多くの児童が自己ベストを更新しました。    

 

 来年度も、走る・跳ぶ・投げるなどの基礎体力をつけるために、たくさんの児童の参加を期待しています。


科学体験発表会

2017年10月05日 | 学校行事

 10月5日(木)、高松市総合教育センターで、児童科学体験発表会が行われました。

 直島小学校からは、4年生の前田さんが代表で参加しました。

 研究題目は「手づくりろかそう置」で、社会の時間に学習した水をきれいにする浄水場のろか池について興味をもち、自分で作ったろかそう置について発表しました。

 砂利や砂や活性炭でろかするとトマトジュースが透明になることが分かり、活性炭にはにおいを取る力があることも分かりました。

 砂利や砂など自然にあるものが水をろかしていることに気付き、自然を大切にしていきたいと発表していました。

 これから、多くの子どもたちに理科に興味をもって取り組んでいってほしいと思います。

 


校内音楽会

2017年10月04日 | 学校行事

 10月4日(水)、体育館で校内音楽会が行われました。


 1年生は「わくわくキッチン」の合唱と「きらきらぼし」の合奏をしました。元気いっぱいの歌声が響きました。

 

 2年生は「君の笑顔はビタミンC」の合唱と「小犬のBINGO」の合奏をしました。体を使った表現がすばらしかったです。

 

 3年生は「トレロカモミロ」の合唱と「ミッキーマウスマーチ」の合奏をしました。カラフルなスカーフが舞い、盛り上がりました。

 

 4年生は「世界に一つだけの花」の合唱と「エーデルワイス」「ドレミの歌」の合奏をしました。梅田先生のギターとのコラボレーションで演奏しました。

 

 5年生は「COSMOS」の合唱と「がむしゃら行進曲」の合奏をしました。高音がよく響く二部合唱でした。

 

 6年生の合唱曲は「キセキ」、合奏曲は「SUN」でした。みんなの手拍子で会場が一つになり、一体感が生まれた最後をしめくくるのにふさわしい合奏でした。

 

 この日に向けて、子どもたちは練習を積み重ねてきました。どの学年も、練習の成果が表れる素晴らしい合唱や演奏でした。子どもたちが奏でたハーモニーの美しさから、音楽の素晴らしさを改めて感じることもでき、芸術の秋にふさわしい1日となりました。