NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

卒業式練習

2024年02月26日 | 集会

今週で2月も終わり、いよいよ今年度最後の一か月を迎えようとしています。それぞれの学年で、今年度の成長を振り返り、次の学年への期待が膨らんでいる様子が見られます。6年生にとっては小学校生活も残りわずか。先週、6年生を送る会も行われ、卒業に向けてのカウントダウンが始まっています。

 そんな6年生にとって小学校最後の行事、在校生にとっては、6年生に感謝と激励の気持ちを伝える機会となる卒業式の練習が始まりました。川田先生や香川先生から、卒業式への心構えや、立っているとき、座っているときの姿勢や礼の仕方についてのお話がありました。子どもたちは真剣な表情で、式に向けての気持ちを高めているようでした。

 卒業式まで残り16日。一日一日を大切に過ごしていきたいものです。


6年生を送る会

2024年02月22日 | 日常の風景

2/22(木)、5・6時間目に6年生を送る会を行いました。

各学年の発表様子を紹介します。

 

1年生 歌とダンスで6年生にエールを送りました。

2年生 劇とクイズで、6年間の学習を懐かしく振り返ることができました。

3年生 箱の中身は何でしょうクイズで、6年生と楽しくゲームができました。

4年生 クイズと楽しいダンスで直島小学校にもっとくわしくなりました。

5年生 たくさんの「○○説」に、6年生って本当にすごいとみんなで思いました。

6年生からは、Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」の合奏のお返しがありました。

どの学年も、今までお世話になった6年生へ感謝を伝えようと、一生懸命考え、熱心に練習に取り組んでいました。

そして、6年生の気持ちのこもった合奏に感動しました。

 

6年生と過ごすことができるのもあと少し…。

最後の日まで、一つでも多く、笑顔で楽しい思い出を作りたいです。

 


グローブの行方は…

2024年02月15日 | 日常の風景

 

今、冬季のキャンプでまた大谷翔平選手が、メディアにたくさん取り上げられています。

3学期の始業式でお披露目となった大谷選手から寄贈されたグローブが現在、各学年で2日間ごとに回しながら使っています。

2年生も学活の時間にグローブを使ってキャッチボールをしました。

「むずかしいなあ」「こうやってするんかあ」「簡単そうだけど、やってみたら全然ちがう」

実際のものを見て、触れて、感じることで学ぶことはたくさんあります。

グローブに込められた大谷選手の気持ちはもちろん、野球についてもっと知りたい、大谷選手についてもっと知りたいと子どもの興味は広がります。

6年生を送る会の準備も各学年、クイズや歌など練習を重ねながら頑張っています。

グローブだけではなく、授業の中でもいろいろな体験を通して学びにつないでいってほしいなと思います。


火災避難訓練

2024年02月13日 | 学校行事

2月13日は今年度最後の避難訓練でした。もしも火災が起きてしまったら…、という想定で実施しました。

放送をよく聞いて、赤白帽子をかぶり、歩いて安全に避難できている児童が多くほっとしました。

教頭先生からのお話では、学校の中での危険な場所の確認やどのような避難の仕方が安全であるかなど、一生懸命話を聞く姿が見られました。

今年度も繰り返しシェイクアウト訓練や避難訓練を実施してきましたが、繰り返すことで子どもたちも避難する場所が明確になってきているように感じます。いつ起こるかわからない災害。児童も教員も全員が安全に避難できるように、日々取り組んでいきたいです。

 


校内なわとび大会が開催されました!

2024年02月08日 | 日常の風景

2月7日(水)、2月8日(木)に、校内なわとび大会が行われました。

子どもたちは、なわとび大会に向けて、体育の授業はもちろん、朝の活動や休み時間も使って毎日練習に励んできました。

1年生の児童は、初めてのなわとび大会ということもあり、練習を始めた当初は、1回も跳べない児童や何度もつまずいて悔しくて泣き出してしまう児童もいました。しかし、なわとび大会では、なわとびが苦手だと言っていた児童が何分も跳び続けられるようになったり、悔しくても涙を堪えながら最後まで粘り強く頑張ったりする姿がたくさん見られました。

また、なわとび大会は、入学してからずっとお世話になってきた6年生のお兄さんやお姉さんと一緒に取り組む最後の行事となりました。大好きな6年生を一生懸命応援する1年生。1年生が跳んでいる姿を温かく見守る6年生。そんな1・6年生ペアを見るのもあと残りわずかだと思うと、少し寂しくなりました。 

次は、今までの感謝の気持ちを精一杯伝えるために、6年生送る会・卒業式に向けて準備をしていきたいと思います。

 


長縄練習

2024年02月05日 | 日常の風景

校内なわとび大会に向けて、それぞれの学年でなわとび練習を一生懸命行っています。

長縄の部の練習では、1・6年生、2・5年生、3・4年生に分かれて朝の活動で取り組んでいます。

上学年の児童は、下学年に入るタイミングを教えてあげたり、数を数えてあげたりと

積極的に様々な手助けをしてくれています。

そのおかげでどんどんと上手になってきており、跳べる回数も増えてきました。

また下学年の児童は、速いスピードでつまらず跳び続ける上学年のすごさに「すごい!」と

驚いていました。

お兄さん、お姉さんの姿にあこがれて更に練習を頑張ろうと意欲が高まっています。


能登半島地震への募金活動

2024年02月01日 | 日常の風景

6年生が中心となり、能登半島地震への募金活動を行いました。

全校生や保護者のみなさんのご協力のおかげで、94,886円集まりました。

ありがとうございました。

また、1月29日には日本赤十字社の方が来校され、受贈式が行われました。

地震被害の様子を写した写真を見せてくださったり、避難されている方がどのように生活をしているか教えてくださったりしました。

直島小学校の子どもたちの思いが、日本赤十字社を通して被害に合われた方々に届くことを願っています。