3月17日、天気は曇りでしたが、さわやかな春の訪れを感じる中、卒業式が行われました。
まずは、卒業証書が授与されました。卒業証書を手にした姿は、とても堂々としていました。6年生は、大きな声で返事をし、将来の夢と、そのために中学校でがんばりたいことを発表しました。大きな希望を胸に、中学校でがんばりたいことに取り組んでほしいです。途中で、くじけそうになることもあるかもしれませんが、周りの人に支えられていることを感じながら、中学校でも勉強に部活動に励んでほしいと思います。
在校生は、思いのこもった呼びかけと歌で、感謝を伝えました。歌は、言葉の意味をしっかりと考えて歌うことができました。6年生の優しくて温かい瞳に見つめられ、卒業を祝う気持ちを伝えることができました。
卒業生は、6年間の学びをふり返り、これから未来に向かって一歩ずつ進んでいこうとする意志をしっかりと言葉で伝えました。全員で歌った「旅立ちの日に」は、一人一人の思いがこもったすばらしい合唱でした。
卒業式当日まで、学校のために、卒業制作の作成をしたり、進んでそうじをしたり、お世話になった人に手紙を書いたりしていた6年生 縦割り班活動で全校生をまとめたり、委員会活動で中心になって働いたりしていました。
これまで、直島小学校を支えてくれてありがとう。そして、中学校でもがんばってください。これからも応援しています。