NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

代表委員会であったかプロジェクトについて話し合いました。

2024年07月12日 | 委員会活動

 7月12日の6時間目に、3年生から6年生までの児童の代表が集まって、学校の今後の取り組みについて話し合う代表委員会が行われました。

 本校では、子どもの主体性を大切にし、学校で取り組む活動を子どもたちの意見をもとに決めています。今回の代表委員会では、2学期に取り組む「あったかプロジェクト」の内容について話し合いました。「あったかプロジェクト」とは、直島小学校の子どもたちが勉強面、行動面、言葉づかいの3つを意識して過ごし、できたことをカードに書いて掲示していくことで、全校生にあたたかい気持ちの輪を広げる取り組みです。

 代表委員会では、子どもたちが積極的に意見を発表することで、たくさんの取り組みが決まりました。これをもとに、2学期の「あったかプロジェクト」に取り組みます。1学期の最初に比べて、子どもたちからたくさんの意見が出るようになったことがとてもうれしいです。


新年度がスタートしました

2024年04月09日 | 委員会活動

 新学期がスタートして2日目です。今日は新しく委員会活動の編成を行いました。6年生は5年生の時から引き続いて、5年生は新しく活動に参加しました。どの委員会でも、6年生がやさしく5年生に活動の内容を教えている姿を見て、直島小の伝統が引き継がれていることを感じ、その姿を頼もしく思いました。学校をよりよくしていくためにできることを考え、どんどん活躍してほしいなと思います。