NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

サツマイモがぐんぐん育っています!

2024年06月17日 | さつまいも成長記録

 5月22日(水)に保護者の方といっしょに子どもたちが植えた、50本のサツマイモの苗がしっかりと根付き、どんどん大きくなっています。

 毎朝、水やりをしてくれる子、葉っぱの様子や茎が伸びる様子を詳しく教えてくれる子、草抜きをしてくれる子、次の活動の予定を聞きにくる子など、たくさんの子どもたちがこの活動に興味をもってくれています。日々、たくさんの子どもたちが、楽しそうに活動する姿を見ることができ、とてもうれしく思っています。

 先日は、保護者の皆さまの力をお借りして、イノシシ除けの柵を作るための竹を切りました。長い竹を20本以上切りましたが、保護者の皆さまのおかげで、あっという間に作業を終えることができました。暑い中、本当にありがとうございました。

 中庭に竹を置いていますが、子どもたちは「今度は何を作るの?」「ぼくも参加していい?」と興味津々です。次回はいよいよ柵作りです。これからもご協力よろしくお願いいたします。

この記事についてブログを書く
« 給食試食会 | トップ | 歯科健康教室がありました! »