NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

修学旅行2日目~映画村そして帰島なう

2014年10月31日 | 学校行事

修学旅行の最終目的地,太秦映画村を見て回りました。様々な施設やお店が立ち並び,見学をしたり買い物をしたりグループごとにしっかりと堪能しました。2日間過ごした京都を惜しみ,一路バスに乗って向かうは直島です。とっても明るいガイドさんに心励まされ,素敵な修学旅行を楽しむことができました。出会った人みんなに感謝です。

 


修学旅行2日目~二条城なう

2014年10月31日 | 学校行事

二条城に来ました。徳川家康が建てた京都のお宿です。鴬張りやふすま絵などの見所がありました。幕府が終わりを告げた「大政奉還」もこの場所でした。まさに修学のための旅行で,勉強になります。


修学旅行2日目~清水寺なう

2014年10月31日 | 学校行事

清水寺に行きました。みんなで音羽のお水を飲んだり,弁慶の金剛棒(?)だったかな?のものを持ったりしました。もちろん,清水の舞台から飛び降りるの言葉通り,その高さは目がくらむものでした。下から見上げたとき舞台の高さに一同驚きの声があがりました。

  


修学旅行2日目~出発なう

2014年10月31日 | 学校行事

修学旅行2日目です。全員元気に起床できました。朝食をとって出発です。渓山閣のみなさま大変お世話になりました。今から清水寺に向かいます。今日も一日よい思い出が残るように…。

 


修学旅行~夕食・絵付けなう

2014年10月30日 | 学校行事

19時前に旅館に到着です。さっそく渓山閣で夕食をいただきました。洋食もあり,和食もあり品数豊富でおなかもいっぱいになりました。夕食,入浴と引き続いて清水焼の絵付け体験です。食事のときのなごやかな雰囲気とは異なり,みんな神妙な面持ちで熱心に絵付けに挑んでいました。

絵付けの後は部屋でくつろぎ,就寝です。今日一日を思い出しながらおやすみなさい。

 

 


修学旅行~金閣寺なう

2014年10月30日 | 学校行事

奈良をあとにして古都京都に到着です。鹿苑寺金閣のまばゆさに再び感動しました。社会科では教科書や資料などで見覚えのある金閣寺も,実際に見てみると,その輝きに目をうばわれてしまいました。金閣寺をバックに記念撮影…荘厳な光を浴びた感じです。


修学旅行~東大寺なう

2014年10月30日 | 学校行事

今日から1泊2日の,6年生にとっては待ちにまった修学旅行です。早朝より元気に集合し,宇野行きのフェリーに乗り込みました。最初の観光地は太古のロマンあふれる奈良です。晴天に恵まれ,東大寺では大仏を見たり,鹿とたわむれたり感動と憩いのひと時を過ごすことができました。鹿の角にも気をつけせんべいをあげることができました。

  


10月29日(水)の給食

2014年10月29日 | 給食

「京都の食文化に関心をもとう」

 

〇ゆかりごはん 〇牛乳 〇さばの西京焼き 〇水菜のごまあえ 〇豆腐のすまし汁

 6年生のみなさんは明日から修学旅行で京都に行きますね。それにちなんで,今日の

給食には京都の伝統料理である「西京焼き」と京野菜の「水菜」を取り入れました。

 西京焼きとは,京都の甘みの強い西京みそに魚や肉を漬けこんで焼いたものです。

今日はさばを使っています。また,ごまあえに使われている「水菜」は,京都が原産と

言われています。関西では水菜と呼びますが,関西以外の地域では京菜と呼ぶことが

多いです。それは,京都から全国に広まったためです。

 県外に旅行をする時には,その土地ならではの食べ物や古くから伝わる伝統料理に

チャレンジしてみるのも楽しいかもしれませんね。


10月28日(火)の給食

2014年10月28日 | 給食

「ハロウィンについて知ろう」

 

〇コッペパン 〇クリームチーズ 〇牛乳 〇パンプキンシチュー 〇ミックスビーンズサラダ

〇りんご

 「ハロウィン」とは,アイルランドという国で行われるお祭りで,簡単に言えば,日本でいうお盆

にあたります。ハロウィンは10月31日に行われ,ご先祖様と一緒にやってくる他の霊にいたずら

をされないように,魔女やおばけなどの格好をしたり,かぼちゃの中身をくりぬいて作った灯ろうを

飾ったりします。

 そんなハロウィンにちなんで,今日の給食には,かぼちゃを使ったパンプキンシチューが登場

しました。外国の文化にふれることも大切ですね。


あいさつ運動をしています。

2014年10月27日 | 日常の風景

10月27日(月)

2学期の朝のあいさつ運動が始まっています。

今回は「アゼリアちゃんの服を完成させよう」というテーマで行っています。

たくさんの人たちが参加しているおかげで、アゼリアちゃんの服がきれいな緑色になってきています。

冷たい風も吹きはじめましたが、元気なあいさつで寒さを吹き飛ばしています。