NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

12月12日(月)の給食

2016年12月12日 | 給食

「旬の野菜(大根)について知ろう」

〇ひじきごはん 〇牛乳 〇高野豆腐の卵とじ 〇大根のみそ汁

 「大根」は冬が旬の野菜です。1年中お店に並んでいますが,気温が低く,霜にあたることで甘みがぐんと増すため,

冬の大根が1番おいしいと言われています。今が旬の大根には,でんぷんを分解するアミラーゼという酵素が多く

含まれているため,消化を助けてくれます。冬は,クリスマスやお正月などの行事が多く,ごちそう食べる機会がたくさん

ありますね。大根は,食べ過ぎなどで弱りがちな冬の胃腸の働きを助けてくれる,今の時期にぴったりの野菜なのです。

 今日は,みそ汁の中に大根をたくさん入れました。寒い冬を元気に過ごすために,残さずいただきました。