Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

第七十三弾 「鳩森八幡宮」

2016年05月07日 23時59分59秒 | nobizouの神社仏閣放浪記


鳩森八幡神社(はとのもりはちまん)

★★★


住所:東京都渋谷区千駄ケ谷1-1-24

最寄駅:都営国立競技場駅A4出口から徒歩約5~7分ほか

駐車場:公式HPにも記載ないし、周辺にもなさそう

HP: http://www.hatonomori-shrine.or.jp/

社務所:社殿の左手にある

御朱印:社務室兼授与所で頂ける
 


東京都神社庁が発信する情報をチェック!!

① 東京都神社庁には、具体的な情報開示はない

② 御朱印は事前連絡なしでもらえる?

→ 事前連絡不要
→ 後払い、300円 
→ 他に、富士塚登山記念の御朱印も頂ける




その他



次に目指した神社は、鳩森八幡神社。
駅で言うと、渋谷区内にあって、JR千駄ヶ谷・メトロ北参道・都営国立競技場のそれぞれの駅から目指せる。


公共機関でくるには、立地条件に恵まれた場所にあるといえよう。
なお、国立競技場駅からA4出口を出てきたなら、帰りはA5出口から駅に戻るようにしたほうが楽でいいぞ!


だけど、土地勘のない人は、絶対に地図を持参したほうがいい。
自分は、国立競技場駅から歩いてきたのだけど、やっぱり地図を持参してよかったと思う感じになった。



東京体育館を左手に見ながら、すすっと道なりを歩いていると、この鳥居が目に飛び込んでくる。

鳩森八幡神社前という交差点を挟む感じかな。



参道は、どうやら社務所にまっすぐ向かっているようか感じなのかしら。
この右手には、将棋堂という将棋の神様なのかな、大きな駒が祀ってあった。



手水舎は、その参道をまっすぐ歩いた先の左手にある。



手水舎はシンプルだけど、色々見えちゃっていてやや残念?
この時点で気付いたのだけど、左手には参道と鳥居が見えたので、自分が通ってきた参道は北側になるよね。



(この画像は、神社公式HPから引用。自身は撮影を失念した模様。)


社殿は、その参道の右手にあって、手水舎の右側に鎮座。
社殿の向きは、自分が通ってきた参道のほうを向いていなかったことになる。


したがって、手水舎の左手にある鳥居が正鳥居なんだなぁと、ここで気づく。


社務所には、授与所も併設。
授与所の前には、ダルマさんだったり、鳩だったり、富士塚だったり、様々な授与品が授かることが出来る。


御朱印は、こちらで神社印のものも富士塚登頂のものも頂ける。
なお、対応してくださる神職さんの中には、ちょっと残念な方もいらっしゃるので心構えと注意をしたほうがいいぞ。



境内社は、前述の将棋堂のほかに、甲賀稲荷社というお稲荷さんがある。
富士塚のすぐ脇にあるから、すぐ分かると思う。



玉垣風の鉄柵とコンクリート&モルタルの覆いが、どうにも神社感を逸してしまっているところがやや残念。
うーん、あとはコメントのしようがないな~。




で、こちらが東側にある鳥居、ゆえに正鳥居。
自分で言うのもなんだけど、社号碑とツツジ越しの鳥居は、いいアングルじゃない??


PS


さて、こちらの神社は、なんといっても富士塚が有名。



こちらが、社殿方面から撮影した、富士塚の遠景。
写真じゃわかりにくいけれど、なかなかハードで高さもある。



ふむふむ、東京都の有形文化財であるわけだ。



最初に到達する5合目あたりにあるのが、この里宮。
ここから、らせん状に溶岩風の岩山の上を目指す。



さて、こちらが富士塚頂上にある奥宮。
本当はもっと、後ろに下がりたかったのだけど、落ちてしまうのでご勘弁を。


なお、小学生ぐらいには、恰好の遊び場となっていた富士塚だけれど、足腰の弱い人は結構大変よ。
結構、急な所や細いところもあるので、ホントにちょっとしたプチ登山気分になれるかも??

ブログランキング・にほんブログ村へ




ワタクシnobizouのメイン「資格挑戦」ブログもヨロシクです


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする