Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

宿題代行業とは時代を反映した商売だが・・・

2007年09月04日 14時51分30秒 | Weblog

宿題代行 批判よそ、夏休み最後に依頼殺到 算数1問500円 感想文2万円…(産経新聞) - goo ニュース

親も子供も宿題丸投げ いま代行業者繁盛…(産経新聞) - Yahoo! ニュース


ちょっと古いニュースだが、食指がピクリと動く話なのでコメントしよう。
(思い出話も交えてね)


このニュース、なかなかどーして根が深い。
そうだな、俺ら世代の親も然り、業者も我々世代からその子供の世代であろう。
同世代者として双方情けなくも思うが、今の時代を反映しているようにも思う。
よく言えば、成り立つ商売だと言うことは双方にニーズがあるわけだ。
時代も変わったなぁと思うし、呆れたなぁとも思う。

我々の子供時代でもそういうコトはあった。
解りやすくドラえもんで説明すると、出来杉クンとスネオを足して二で割ったヤツとスネオとノビタを足して二で割ったヤツがいて・・・
ん?
わかりずらいな。

品のない出来杉クンがオーナー、カネのあるノビタがユーザー・・・だな。

宿題一件100円から受け付けていたAクンの話だが、印象深い事例は、白地図の宿題だった。
なんと、ほぼ真っ白だった。
委託した彼は、そのまま提出も彼に一任したようだが、後で先生から大目玉を食らったのは言うまでもない。

泣いた彼の白地図を後からみんなで鑑賞し、コトが発覚。
受託者は、素知らぬ顔だったが、以降は廃業したようだ。

やっぱり宿題を委託するのは、子供本人の為にならないし、親も親だ。
親の倫理がなっていないし、ねじ曲がった親心なのかカネで解決するひとつのビジネスだと捉えたか?

同世代としては、双方解るところもあるが、実行してはならないという前提の理性が普通は働くのだが。
なんとも恥ずかしい限り。



親が手伝う。
これもあまり経験がないのだが、独自アンケートによると半数以上が経験ありと回答。

まあ百歩譲って1割2割だったら許せるが、全委任のケースはいかがなものか?

以前の職場でこんなケースがあった。
「子供の自由研究で○○川と○○ダムの夏休み中におけるpHとCODの推移を記録したい。」
「ついては、pH計とCODのパックテストを貸して欲しい」
・・・ときたもんだ。

バケ学を知らない人なら、なんのこっちゃと思う題目だし、中学1年生にして子供の考えるテーマじゃなかろう。

しかも貸与希望者は、現職の環境系勤務の役所公務員。
当方との関係は、事務担当。
しかし、オカミと末端との見えない格差があるのは、ご理解頂けると思う。

すでに貸してくれじゃなくて、「貸せ」である。
当然無償。
コチとて仕事で使うからそれなりにモノはあるが、1ヶ月も貸すことは業務に支障を来す。
しかもパックテストは、高価な消耗品だ。

・・・この事件は、上司と相談し貸与したのだが、今思えばこのレベルで良かったのかも知れない。
ひどい場合なら、レポートまでやらされそうだ。

親のメンツもあろうが、過保護もいかがなものか?
できない子供なら放っておけば良かろうに・・・・
子供が新学期に「出来ませんでした!!」と胸を張ればよいのだ。

そんなに自分の子供は優秀でいて欲しいかい?
元気で活発なら、それでよくないかい?
能力なんて本人の努力無しに変えられないんだぜ。

現実を見ろ。
社会のルールや倫理道徳を教わらない子供が、アホな行動で再現ドラマによってイジられている今日。
子供の問題は親の問題ということを理解すべきだ。


そうやって育った子供は、オトナになって親となったらドーなるの?



職権を利用し、子供の肩入れをする親心
カネで解決する親
自力で処理できない子供

共通するのは、親がとにかくアホなことだ。
親が親として成長していない証拠でもあるし、なんとも情けない。


これに目を付けた会社は、いいところに目を付けたと思うが、やっぱり色々感慨深い。


我々世代が、一番情けないとホントに思う。
給食費の問題や、先生への理不尽要求・・・

性犯罪増加なんかもそうか。

オレは独身だから偉そうに聞こえるかも知れない。
しかし、持つべき倫理ぐらいはある。


しかし時代だね。

まあ少なくても身の回りにアホはいないから安心しているけど、アホな親の事件はあまり聞きたくないな。悲しいだけだ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする