昨夜、普段見もしないテレビをうつらうつらと眺めているうちに、韓国ドラマが始まっていて、見てしまったのでした。
終わったのが3時。
今まで韓国ドラマ見たことなし。
さすがに眠い。
今日からCちゃんパパはお仕事。もっとも雪かきに朝2日出かけていってたけど。
義母、ショート今日から。
4週間に1度の訪問診療が入るので、うまく日程が取れない。
寒い時期は施設の方が暖かいから、身体が楽だろうと思う。
今夜からまた寒波。
雪は少ないけど猛烈に寒い。
お炬燵に入って、チクチクしているのが一番。
何にしょうか、どう飾り付けしょうかと考えながら、1針1針縫っている。
頂いた新品の帯揚げ、やっぱり刻むのに躊躇してしまって、まず在庫の布を優先。
絶対使わないだろうとは思うけど。
母校の40年近く前に発行された記念誌を読み進めているのだけど、今自分が在籍していた頃のページ
に差し掛かりました。
あったわねえ、こんなことあんなこと。
髪型を自由に、制帽廃止、そして70年安保の直前の学生運動。
それを私たちの立場と学校の立場の両方の文章を読んでいて、妙に懐かしくなるのでした。
卒業式に乱入・・・・・阻止されたから、卒業生の私たちは新聞記事で読んだのかも。
今になると、いろんなことが理解できる。
どちらにしても、凄い記念誌であることに間違いはない。
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです
いつもありがとうございます。