会社のお客様感謝祭に使うポップコーンを夫が作ってくれているのですが、昨年も今年も感謝祭が開催できません。
すっかり頭から抜け落ちていました、備蓄してあるのを。
どう処分すればいか、と考えながら、どんなふくらみ状態かしらと試してみたら、3割位がはぜない。
えーなに、これ。
もしかしたら乾燥が足りないのかも。
昨年会社に持ってきて、もいで干したけど・・・・。
自宅に持ち帰って、20日程ほど根気よく干しました。
そして昨夜やってみたら、100%はぜました~あ~。
今年の種まきはこれからです。
大量のポップコーンは孫のレスリング仲間にもらってもらうことにしましょう。
お客様感謝祭、来年は開催したいです。
感謝祭でお客様の包丁研ぎをしているのですが、私を含めてお客様から包丁が切れなくなってと悲鳴です。
今朝、義母をショートステイに送り出すまでの間、裏庭の蕗を採りました。
山蕗が採れるかどうかわからないので、小さ目の蕗を採ってキャラブキ風にすることにしました。
冷凍の山椒の実を入れればおいしいだろうと。
その山椒の葉が採り頃なんですね。
またまた仕事を増やします。
ニンニク・アンチョビ・松の実・トマトと共にオリーブオイルを入れてミキサーにかけてジェノバソースにして冷凍保存します。
このパスタが好きなのね。
今日のCちゃんのお弁当の稲荷寿しの上に、山椒の葉を載せたら、見た目が2ランク上がりました。
本当は中に混ぜ込みたかったけど、ヒットしなかったら困るからね。
高校生になったCちゃんのお弁当作りも1月経ちました。
娘や息子のお弁当を作っていた頃より、今は時間の余裕があるから楽しいですね。
毎日パチリと記録も残してひとり楽しんでいます。
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです
いつもありがとうございます
中島木材のホームページは こちら 】