感謝祭だより

2010年05月12日 | お客様感謝祭
ここんとこ何をしているのか、自分でもわかりません。あっち・・・こっち・・・と仕事が目につきます。いよいよ感謝祭が大詰めになってきたので、その準備でその他の仕事は心ここにあらずなのですが、それも相手があることですから・・・バッチリ仕事もしていますよ。

 今日はミニSLの方の打ち合わせとお客様の作品展の展示の仕方を確認していただく作業がありました。時間をしっかり調整していたつもりですが、予定外のお客様が同時刻に2組お見えになりました。

 どなたかのご紹介でと、木材の特販部長さんの名刺に、アポなしとはいえ遠路お越しの方を門前払いもできずに・・・・・社長に振りました。

 特販なんて言葉全然意味を知らなかったのですが、以前特販の方が見えたと何かの折に納材屋さんに話したら・・・・意味があるんですね。

 とってもいい情報を持ってきてくれる方かもしれないので、とその時学習したのでした。

 和紙のちぎり絵と押絵の先生ご夫妻をお迎えにあがり、展示の確認をしていただきました。ご自宅では全部を飾れませんので、ご主人が大変喜んでくださいました。
少なくとも1年間は常設にさせてください、とあらためてお願いをいたしました。
 手習い用とは違って、全て創作なのです。旅行先で見た景色が多いようですが、じっくりと眺めているのを、いつもご主人はそばで待っていてくださったとのこと。
 いいですね。こうして作品として自分を残せるのって・・・・とあらためて思いましたよ。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ  
  
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮脇方式・・・・佐久市の山に

2010年05月12日 | 信州の木材
 信濃毎日新聞の記事から。2007年9月の台風で、佐久市も大きな被害をこうむった。その時山林の木がかなりなぎ倒されて、今でもその残骸をみることもしばしばである。

 その中で内山の「荒船山国有林」に東信森林管理署がミズナラ・アカシデ・イタヤカイデ・ヤマボウシなど落葉広葉樹12種と針葉樹のウラジロモミの植林を試験的に行なうという。

 従来の唐松の人工林を土地の植生にあった広葉樹林に変える試みだという。

 その記事を読みながら、最近山里で猪や鹿の出現で作物が収穫できないという現実を目の当たりにする。山里に手が入らなくなったからという事情よりも、唐松ばかりの山になって、動物たちの食べ物がなくなってしまったのではないかとも思ったりしていた。

 最近薪ストーブに熱心な社長のおかげで、私も薪について詳しくなってきた。皆さんが広葉樹の薪を欲しがるが、長野の山においては特に少なくなってきている。本場といえるかどうかだが、ヨーロッパでは広葉樹ではなく針葉樹が燃やされているようだ。

 日本ではなぜ?と言うことになるが、ストーブの゛持ち゛と関係するようである。針葉樹の方が高温になるためだろう。広葉樹より安く、さらに簡単に入手しやすい唐松を燃やすなら、それ用のストーブか、何年かに1度部品を交換すればいいという話もきいた。

 話を元にもどそう。

 今回採用する植林が「宮脇昭」氏が唱える「宮脇方式」だったのが目をひいたのだった。
通常木材生産用に植樹するのは、1ヘクタール当たり3.000本だが、宮脇方式は3倍以上の10.000本。高密度で多種類を植樹すると樹木間で競争が働いて早く育ち、通常の植え方よりも短期間で森林整備ができるという。

 佐久平駅前のジャスコの駐車場のまわりの植樹をみてほしい。あれが「宮脇方式」である。あれのいいところは、手入れが極端にかからないということである。普通植林をすれば、ある程度までは下草刈りやその後は間伐を繰り返していかねばならない。

 今回のように水源地域にはうってつけな方法だろうと思う。

 戦後植林した山はいよいよ本格的な伐期を迎える。海外から安い木材が手に入りにくなった事情が、日本の山をじわじわと変えていくだろう。そしてある時ハッと気がついたら禿山になっていたということも充分ありえるだろう。

 宮脇方式が採用される機会は増えていくだろう。それは資源としてとは別のレベルかもしれない。

 山は100年の計でといわれつつ・・・40年゛木゛に携わってきた私は複雑な思いを胸の奥にためてしまう。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ  
  
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする