どっと、慈雨というかキラキラの波が押し寄せてきて
書くのが遅くなったけ「MYOJO」。
今月のざまをみろ!!は「№165 Dance」
写真は、踊る拓哉君を下から見上げたショット。
拓哉君が「青空バックに撮ろうよ」と、提案して撮影場所が決まったみたい。
スタジオの屋上の、その庇の上。
静止画なのに、リズムがこちらに伝わってくるようなショット、
指を鳴らしてるのね。
絆通信には別ショット。
田巻さん、絶対連写で撮ったよね。
どの瞬間を切り取っても、綺麗なポーズだったんだと思う。
もっと、見たい!!!
それにしても、細長い庇の上・・・なのに、華麗に踊ったんだよね。
”Dance”
団地に住んでいた小僧(笑)がここに来るまでのこと
スイッチが入ったところから、自分の引き出しを増やしている事も
拓哉君他らしい言葉で語ってくれている。
体の内側から涌いてくる・・・・。
それには、振り付けという言葉はふさわしくないのかも知れないけれど
人が振り付けられても、それを、拓哉君が表現する限り、
それは、誰のものでもない拓哉君のものだと思う。
拓哉君のダンスには、伝わるものがあるから。
今回のライブに関して、
「マイク持たないで、ずっと踊っていたい・・・。」って、いう、拓哉君。
う~~ん。それが、マルチでDVDにはいるのなら、それでもいいな。
と、一瞬思う。
しなやかで、sexyで、キレがあって、リズミカルな,踊り。
うん。ずっと見ていたい。
でもね、拓哉君の声大好きなの。
ダンサー拓哉もすきだけど、シンガー拓哉が好き!!
やっぱり、歌って欲しい。
で、ダンスも見たい。
ー・-・-・-
あと、数時間でスマスマは名曲歌謡祭。
前回のも嬉しかったけど、今回も、すごく楽しみ。
フミヤさんと二人での「TRUE LOVE」がある。
後ろに、懐かしい映像が流れるとラテ欄にあった。
照れるだろうなぁ。
でも、嬉しい!!
ー・-・-・-
昨日は冬至。
お風呂にゆずを浮かべました。
カボチャも食べました。太陽の象徴なのよね拓哉君。
ー・-・-・-
F-01のパンフと同じ大きさで、F-03のパンフが出ているとお知らせ頂きました。
白いシャツは、一番上までしっかりボタンで留めていて良家の子息って感じかな。
美しい拓哉君の横顔(斜め横っていうべきかな)です。
明るい長いストレートの髪を、横で分けて流しているの。
書くのが遅くなったけ「MYOJO」。
今月のざまをみろ!!は「№165 Dance」
写真は、踊る拓哉君を下から見上げたショット。
拓哉君が「青空バックに撮ろうよ」と、提案して撮影場所が決まったみたい。
スタジオの屋上の、その庇の上。
静止画なのに、リズムがこちらに伝わってくるようなショット、
指を鳴らしてるのね。
絆通信には別ショット。
田巻さん、絶対連写で撮ったよね。
どの瞬間を切り取っても、綺麗なポーズだったんだと思う。
もっと、見たい!!!
それにしても、細長い庇の上・・・なのに、華麗に踊ったんだよね。
”Dance”
団地に住んでいた小僧(笑)がここに来るまでのこと
スイッチが入ったところから、自分の引き出しを増やしている事も
拓哉君他らしい言葉で語ってくれている。
体の内側から涌いてくる・・・・。
それには、振り付けという言葉はふさわしくないのかも知れないけれど
人が振り付けられても、それを、拓哉君が表現する限り、
それは、誰のものでもない拓哉君のものだと思う。
拓哉君のダンスには、伝わるものがあるから。
今回のライブに関して、
「マイク持たないで、ずっと踊っていたい・・・。」って、いう、拓哉君。
う~~ん。それが、マルチでDVDにはいるのなら、それでもいいな。
と、一瞬思う。
しなやかで、sexyで、キレがあって、リズミカルな,踊り。
うん。ずっと見ていたい。
でもね、拓哉君の声大好きなの。
ダンサー拓哉もすきだけど、シンガー拓哉が好き!!
やっぱり、歌って欲しい。
で、ダンスも見たい。
ー・-・-・-
あと、数時間でスマスマは名曲歌謡祭。
前回のも嬉しかったけど、今回も、すごく楽しみ。
フミヤさんと二人での「TRUE LOVE」がある。
後ろに、懐かしい映像が流れるとラテ欄にあった。
照れるだろうなぁ。
でも、嬉しい!!
ー・-・-・-
昨日は冬至。
お風呂にゆずを浮かべました。
カボチャも食べました。太陽の象徴なのよね拓哉君。
ー・-・-・-
F-01のパンフと同じ大きさで、F-03のパンフが出ているとお知らせ頂きました。
白いシャツは、一番上までしっかりボタンで留めていて良家の子息って感じかな。
美しい拓哉君の横顔(斜め横っていうべきかな)です。
明るい長いストレートの髪を、横で分けて流しているの。