goo blog サービス終了のお知らせ 

塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

ブラウンの電動歯ブラシを買ってみて

2018-05-13 01:36:25 | 日記
 身だしなみとはよくいったもので、「「身」を「嗜む」ことは人前に出る際最低限配慮すべき事柄以外の何物でもありません。

 先日、ブラウンが手掛けている電動歯ブラシ「オーラルB」を購入しました。

 これは一番最安値の入門編で、おまけに廃盤品なのかワゴンセールで格安で見つけたのですが、最近歯茎のたるみや口臭が何となくですが気になっていたのです。

 僕は過去、パナソニックが手掛ける伝統はブラシ「ドルツ」を所有していましたが、交換用の歯ブラシを買うのが面倒だ、長く使用して充電の期間が短くなるなど、結局手放してしまいました。

 しかし、最近男女問わず仕事で

 「ああ、この人自分の口臭に気づいていないなあ」
 「もっと注意を払うべきだな」

 と思うことが多く、小遣いで買える電動歯ブラシを探していたのです。

 同時に7日でできる「歯のトリートメント剤」も購入し、歯周病や黄ばみを取り除くべく奮闘中です。

 舌苔歯ブラシを使う習慣、液体歯磨きを使う習慣はすでに持ち合わせていますので、今後はより歯の手入れに気を付けたいと思います。

 食事のバランスが大切なのはサッカー選手も同様です。

 虫歯であれば食事そのものがうっとうしい
 何より試合に集中できない

 これらの問題だけでなく、歯のかみ合わせが悪いとプレイそのものに支障をきたすのも当然です。

 米国では歯の白さ
 欧州では歯並び

 が最重要視されているのは、歯にお金をかけられる家は良家である証明になるためで、日本は裕福な家庭が多いのに歯の手入れが杜撰だ、と彼らは思っていると聞きました。

 歯の治療はお金がかかりますし、日々のメンテナンスが重要な点は、スパイクの手入れと同じということですね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野市で起きた地震を肌で感じながら

2018-05-13 01:22:58 | 日記
 昨日の午前10時30分ごろ、長野市で震度5、僕の住む千曲市では震度3を観測する地震が発生しました。

 僕は丁度、出社前ということもあり朝食兼昼食をこれから食べようとする瞬間で、これが車の運転中や入浴中ならばもっと焦っていたと思います。

 明日は天皇杯決勝、長野パルセイロ対松本大学の一戦がありますが、その時間に余震が無ければよいのですが。

 ちなみにJの松本山雅VSツエーゲン金沢の一戦は通常開催でしたが、審判団やマッチ・コミッショナーは緊張したでしょうね。

 日本ほど

 地震速報が瞬時に流れる国
 多少の揺れならば慣れたもので平然としている

 国はないでしょうし、海外の方からすれば驚きでしょう。

 先日、長野パルセイロ公式ホームページ上で、アカデミーの運営スタッフが須坂消防署協力の下で、救護活動のシミュレーションを学ぶ様子が掲載されていました。

 僕も勤務先で避難訓練、消火器の使い方を定期的に学びますが、当然災害が起きたわけではない、あくまで訓練なので、どこか緊張感に欠けます。

 ですから、昨日のような体験をすれば、否応なしに緊張感は高まります。

 ラグビー・ワールドカップ
 翌年の東京五輪

 これらの開催時期に何かしらのアクシデントが起きないことを、主催者は祈る必要があります。

 日本人は幸か不幸か、地震、台風、大雪など、災害や悪天候に慣れていますが、諸外国の方はそうはいきませんし、日本語がわかる方の方が圧倒的に少ないわけです。

 先日、スタジアムでの避難訓練の様子がテレビに映し出されましたが、災害は他人事ではないことを改めて考えた次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする