塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

宮市、リーグカップに出場

2011-10-26 23:18:02 | 日記
 アーセナルの宮市が、リーグカップに出場したようですね。

 このリーグカップという存在はいささか奇妙で、行っているリーグとそうでなりーグに
くっきりと分かれるのが特徴です。

 前者の代表例がイングランド、フランスであり、後者の例がイタリアやスペインですね。

 当然日本は前者に当てはまります。

 代表との兼ね合いを考えると、僕はリーグカップが仮に無くなれば、選手の負担が若干軽
くなるのではないかとと考え続けています。

 例えばチャンピオンズ・リーグが2次リーグを廃止いたように、ほんのわずかでも試合を
削ることで、選手の体調維持が楽になるかもしれません。

 コンフェデレーションズ・カップも、

 「ワールドカップ開催国の運営シュミレーション」
 「参加国は開催国の風土を直に感じられる事」

 が好印象になり、確固たる地位を築きつつありますが、僕は以前、このカップ戦をミニ・
トーナメントのような規模を縮小した形にすれば、選手は

 「バカンス」

 を潰さなくて済むのではないかと考えていました。

 でもこれらは監督と選手にとってメリットもあるんですよね。

 それは今回の宮市のように、加入間もない若手を実戦で試す事ができる機会であること。

 そして故障明けの選手の調整にもってこいの場所である点です。
 
 選手もいきなり実戦がリーグ戦ならば、緊張して本来の持ち味を出す事が難しいでしょうし、
故障明けなら尚更です。

 でもカップ戦、しかも相手が2部や3部の相手ならば、緊張感をさほどではなく感触を確か
める事が容易だと思います。

 宮市もきっと実戦を糧に、成長してゆくはずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヌーテ、セスクに激怒

2011-10-26 01:30:52 | 日記
 バルセロナ対セビージャの一戦は、後味の悪い結末になりましたが、果たしてセスクは
本当にカヌーテに暴言を吐いたのでしょうか?

 これは僕の推測ですが、カヌーテは何か

 「思い違い」
 「聞き間違い」

 のいずれかによって、セスクとひと悶着起こしてしまったような気がします。

 僕はセスクを庇おうとしているわけではありません。

 ただ10代半ばでアーセナルの一員となり、長く異国生活を経験してきた彼が、外国
籍のカヌーテに暴言を吐くとは考えにくいのです。

 ほんの半年前までは、彼も

 「外国籍」

 の選手であり、当然言われて傷つく言葉がどれだけ選手を疲弊させるか、よくわかって
いるはずだからです。

 また彼は智将の誉れ高いヴェンゲルが、主将を任命するなど人間的な側面で批判された
経験もないと思います。

 ですからカヌーテがセスクが口にした何かしらの言葉を、敏感に感じたかもしくは彼
では無い別の人間が吐いたのだが、誤ってセスクを攻撃してしまった。

 これが事の真相ではないでしょうか。

 セビージャにしてもバルセロナにしても、良い結末にならなかったこの試合、結局得を
したのは首位にたってレバンテのみになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本はやはり遠い国

2011-10-26 01:20:36 | 日記
 昨日発売の週刊サッカー・ダイジェストは、移籍特集が主な内容でした。

 その記事を読むと、今後も日本にユングベリにような有名選手が登場するのは、とても
難しいようです。

 その背景にあるものは

 1・ギリシャに端を発した欧州の経済問題
 2.五輪とワールドカップを控え、未曾有の好景気に沸くブラジル
 3・日本の給料が、カタールが韓国ほど高額ではない。

 という経済的問題であり、なるほどレッズがアルビレックスからマルシオ・リシャルデス
を、ガンバがザスパからラフィーニャを獲得した事も、大きく頷けます。

 日本に来日可能性がある選手として、ダイジェストはデル・ピエロ以外に

 「ラファエル・マルケス」
 「ティエリ・アンリ」

 の2選手を紹介していましたが、パルマからの移籍を検討しているエルナン・クレスポ
が、

 「アメリカ、カタールで現役を終えたい」

 と語っていますから、欧州と南米の選手が「全盛期」を過ぎたとは言え、働き場所を日本
に求めるのは選択肢には入っていないようです。

 僕はグランパスエイトとサンフレッチェに注目したいですね。

 ピクシーとペドロビッチ両監督の人脈は欧州にありますし、監督推薦ならば選手も移籍に
前向きになるのではないでしょうか?

 加えて日本のセキュリティ能力の高さ、文化面が伝われば彼らの心を変えられる気がし
ます。

 イタリアのような老舗ですら施設の老朽化が改善されませんし、ファンによる殺傷事件
のような悪質な犯罪は起きていませんからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする