赤い靴日記  (子宮頸がん ステージ3bから20年)

がんで来てくれた方は、カテゴリーから「がんで来てくれた貴女へ」をクリック、
直接メールはメッセージをクリックしてね。

フィレンツェの落書き

2008-06-25 18:40:28 | Weblog
イタリアに行ったとき 日本と違うなぁとつくづく思ったのは、大理石の建築でした。
ミラノ大聖堂の全ての尖塔に聖人の彫刻が乗っている ゴシック建築も素晴らしいものでした。

 


木と仏教の日本建築物に対して 石とキリスト教の西洋建築物は 単に文化様式の違いだけではなく 風土や人の根本から違いを感じ 歴史と命を尊敬しました。

とりわけ 美しいと感じたのは、フィレンツェのドゥオモでした。
白と緑とオレンジの大理石で築かれています。
緑とオレンジの大理石って見たことがなかったので、驚きです。

イタリアの陽気な明るさや信仰の荘厳さが同居して これには圧倒されました。

    


前置きが長くなりましたが、このドゥオモの壁にマジックで日本の女子大生が 落書きをしたんだそうです。
恥ずかしいです。
本当はこんな美しい聖堂が汚れてしまったことが悲しいのですが、それ以前に世界的な遺産に対して、それを信仰し守ってきたイタリアと世界の人に対して、申し訳ないです。
こをな日本人を育ててしまったことが恥ずかしいです。

しかも、大学の研修旅行中のことだったそうで、学長も謝罪し 修復の費用を申し出たそうですが、イタリアは謝罪だけでよいと回答したとニュースで見ました。


今の若者は…とか、ゆとり教育は…とか、そんなコトをいう気は更々ありません。
落書きが当時の文化を反映したモノであったりすることもあるし、
落書きが意志表明であったり 名所になることもあったり。

しかし、フィレンツェのドゥオモは、歴史と信仰と美を尊敬する対象であっても、決して落書きが許される対象ではなかった。


何かを見て聞いて触れて それを尊敬する対象と判断する人間性を 育てることは、無理なのでしょうか?
なんか~こういう尊敬や畏怖の心を育てることを、私たち大人は怠ってしまったのかな。 と反省しました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほたる | トップ | 落書き その2 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はずかしいね (ハミング)
2008-06-25 19:01:05
今朝の朝刊で読みました!
本当に 恥ずかしいことだよね。
大聖堂を後日訪れた日本観光客が 写メールで学校に送ったことで発覚したのよね。
その方も ショックだったと思うわ。

せめて常識だけでも わきまえて欲しいよね。
返信する
いやはや・・・ (お富士)
2008-06-26 00:38:43
新聞は読んでいなかったけど
まったく困ったものですね。
落書きがどんなだったかはわからないけど
後先考えずに行動してしまうのでしょうね。
本人もきっと自分の犯した過ちに
気づいて反省していることでしょう・・・
イタリアの寛大心に気づいてほしいものです。
返信する
恥ずかしいね。 (もなみ→ハミングさん)
2008-06-26 12:30:24
ハミングさん こんにちは。
やっぱりね。恥ずかしいね。
日本語ってっすぐわかるじゃない。
ハートマークにお友達の名前が散らばって、日付と学校の名前。
トイレの落書きじゃないんだから~~ね。
返信する
まったく。 (もなみ→お富士姉さん)
2008-06-26 12:34:03
お富士姉さんこんにちは。
ほんとに 後のことを考えるとすぐバレるのに・・・。
何を思って書いたんでしょう?!

定かではありませんが、
大聖堂側にしてみると、異教徒の費用で修復することに抵抗があるのではないか?
という見解もあるそうです。
それだけ神聖な場所だってことですよね。

犯した罪の重さを実感してほしいです。
返信する
ほんとに。。。 (おうな)
2008-06-26 15:08:36
もなみさん こんにちは。

日本人として恥ずかしいし、人間として情けないですね。。。○阜市立○○○大ですって。

ごく当たり前のことを大人の学生に教えなければならないのか?と思うと。。。
私たちは本質的なことでどこか抜け落ちた教育をしてきたのかと。。。日本人として責任感じます。
今からでもしっかりと「他者が大切にしているもの、ましてや心に関わる大切なものや事柄は心して大切に扱うこと」を身につけさせなければなりませんね。今更と思いつつも。。。

そうしていることがやがて自分自身を大切してるってことに繋がっていくんだと思います。

○阜県民もきっと怒ってるでしょうね。
返信する
ほんとに。。。 (もなみ→おうなさん)
2008-06-26 19:56:57
おうなさん こんにちは。

地元の方も本当につらいでしょうね。
やっぱり ことの重大さを感じてほしいです。

その子だけでなく、大人がみんなで次世代の人の見本にならなくちゃいけないなって思いました。
自分も気がつかないで どうしようもない事してそうで。

おうなさん よろしくご指導ください。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事