赤い靴日記  (子宮頸がん ステージ3bから20年)

がんで来てくれた方は、カテゴリーから「がんで来てくれた貴女へ」をクリック、
直接メールはメッセージをクリックしてね。

豊作です。

2014-07-07 18:38:39 | Weblog
今年はキュウリの出足が好調です。
毎日1~2本採れるので、ぬか漬けにしたり、サラダで食べたりしています。
二人なので、少しずつでも十分です。

ナスは、細長い種類を植えてみました。
これはぬか漬けとか浅漬けにしても、あんまり漬かりません。
輪切りにしてオリーブ油で炒め塩コショウで食べると美味しいです。

いんげんは2本植えました。気まぐれなので、たまーに5~6本摘んで、お浸し。
やっぱりだんなちゃんと二人なので、そこそこ食べられるのですが、来年はもっと苗を植えよう、と思ってます。

ニガウリも植えてますが、まだ、食べられるほどなってません。
梅雨明けに期待してます。

トマトは、今までミニトマトを植えていましたが、今年は大きいトマトに挑戦!
大きな実が2個、半月くらい前からワクワクしているのですが、一向に赤くなる気配がない。
どうしましょう?今ちょうど良い大きさ、これ以上育っちゃうと皮が固くなるからここで摘んでしまう?
でも、せっかくうちで作っているんだから、真っ赤に熟したところを朝どりトマトなんてしたいじゃん。

夏はこれから。
うちの野菜が楽しみです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 検定合格 | トップ | 収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事