赤い靴日記  (子宮頸がん ステージ3bから20年)

がんで来てくれた方は、カテゴリーから「がんで来てくれた貴女へ」をクリック、
直接メールはメッセージをクリックしてね。

選挙

2009-08-31 10:17:34 | 日常
8月30日(日)選挙があった。

民主 308
自民 119
公明  21
共産   9
社民   7
みんな  5
国民   3
日本   1
大地   1
改革   0
諸派   0
無所属  6

24時間テレビで、イモトが時間内にゴールできなくて、そのまま次の番組でも引き続きゴールの様子を放送しますということだったので、じっと見ていたんだけど、なかなか出てこなくて、待ちくたびれてしまいました。
でも、イモトがんばったね。ゴールおめでとう!!


で、テレビを見ながら思ったんだけど、

開票率 0% で 当選確実 ってなに?!

せっかくみんな一生懸命投票場に足を運んで、ちょこちょこ書いて、よっこら投票しているのに、
0%で どうして当選確実になるんだろう???

ちゃんと、一枚一枚数えて欲しい。

バサーっと、投票箱をひっくり返して、同じ政党名ばっかりだとしても、
なーんとなく 当選確実って なに?

出口調査でも、
「すみません。あなたどこに投票しましたか?」
「え?私ですか?内緒ですよ。・・・民主党・・・です。」
「そうですか。ありがとうございました。」
とかいっても、もしかしたらそう言っているだけで、自民党の人に入れたかもしれないジャン。
政党は共産党って書いたかもしれないジャン。

とにかく、選挙速報スタートした途端に、5分もしないで「当選確実」って、どうよ?



で、世の中は誰がやっても同じ、みたいだけど、誰かがやるのだから良くして欲しいです。
ちゃんと選挙に行ったので、しっかり言います。

「良い日本を作ってください。」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『フィラメント』

2009-08-24 14:05:51 | 映画
原案・脚本・音楽・監督 辻人成
キョウタ  大沢たかお
アスミ   井川遥
父・写真家 森村泰昌

すべてにいらだっているキョウタ。現実に感動が持てない親友タクヤ。と、その彼女リンゴ。
夢遊病の妹アスミ、それをつきまとう元夫でやくざのリキ。
父トクジロウは写真館をやっている写真家だが女装癖があり、20歳年下のおとこと駆け落ちした母が10年ぶりに帰ってくる。

おやじ狩りがあり、その果てにタクヤは拳銃で人を殺してしまう。拳銃を盗られたやくざに追われて タクヤはビルから落ちて死んでしまう。
妹をレイプされたキョウタは仕返しをしようとするが、父が制し、その代りにやせ男の父が刺殺してその場で銃殺されてしまう。

めちゃくちゃな設定なんだけど、根底に流れているのは家族の幸せな暮らし。

「3年前にビルからビルに飛び移った」というのが、キーワードになっている。
生きている実感 自己超克 憧れ 未来への覚悟 いろんな意味がこのビルの飛び移りにあったみたいな気がする。

あんまり、辻人成好きじゃないけど、なかなかだった。
大沢たかおが良かったのかな~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙(そら)へ 観てきました

2009-08-22 21:31:32 | 映画
『宇宙(そら)へ』

ディープ・ブルーの監督リチャード・ディル
日本語ナレーション 宮迫博之
主題歌 ゴスペラーズ

アメリカ宇宙開発NASAの歴史をつづったドキュメンタリー映画。
マーキュリー計画からスペースシャトルまでのドキュメンタリー。

マーキュリー計画
 チンパンジーのハムに始まる、有人宇宙飛行計画
ジェミニ計画
 二人乗り 有人飛行計画
そして、
アポロ計画
 月への有人宇宙飛行計画、月面着陸
スペースシャトル
 宇宙ステーションへの有人宇宙飛行計画

どれも本当の映像だから、実際すごい迫力だった。
ちょうど、もなみの子供の時から 今まで見てきた宇宙だったので とても興味深かった。

こんなに 人が死んでいたんだとも思った。
ジェミニ計画での訓練中に船内が焼けてしまったこともあったんだ。
チャレンジャーの発射後すぐに爆破してしまったことや、コロンビアが大気圏突入の際に空中分解してしまったことなどは、記憶に新しい。

アポロ11号が人類初めて月面着陸したなんて、奇跡のようだった。

今まで、ただ英雄としか見ていなかったけれど、
人間の科学のいっぱいいっぱいのところで奇跡的になされたものなんだと、
死と隣り合わせの 英雄たちだったんだと 感動した。

う~~~ん。惜しかったのは・・・。
アメリカの歴史しかなかったことかな。
ソ連のスプークトニとか、ガガーリンとか、「地球は青かった」とかね。
そういうのを全く省いちゃったところが・・・どうよ?

全部ドキュメンタリーだったから、作ったストーリーの山場みたいのはなかったんだけど、
隣に座った小学生の兄弟が、夢中で観ていたのが印象的だった。
それなのに、兄弟のお父さんが観終わったとたんに 「つまんなかった。」って言ったのはショックだった。
子供がこんなに夢中になって観ているんだからさー。

宇宙への人間のロマンを 素直に感じようよ。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い花

2009-08-16 12:06:39 | Weblog
長野に来ています。

14日の夜には ペルセウス座流星群の流れ星を見ました。

今日は、昼間っから「河童の湯」で露天風呂独り占め。
気持ちいい~。


白樺湖に登る途中 黄色い花が自生していました。
一面黄色 キレイ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2009-08-13 07:33:06 | 遊び
治療を終えた方もいらして、BBSが活発になっている時ですが、

なつやすみ いただきます。

留守の間、みなさんのフォロー期待しております。

よろしくお願いいたします。


んで、長野の別荘に 行ってきます。

別荘ライフ・・・なんていうと、いいなぁって思われるかもしれませんが、

結局、いつも長野で なかなかその他の旅行に行かなくなってしまいます。

とにかく、 行ってきま~す。


     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ひとごろし』

2009-08-06 19:36:24 | 映画
『ひとごろし』
1976年 日本 松竹映画
監督 大洲斉
原作 山本周五郎
キャスト 双子六兵衛 松田優作 
     およう   高橋洋子
     かね    五十嵐淳子
     仁藤昂軒  丹波哲郎

剣の達人の仁藤は、他の者の反感をかって襲われるが、襲った者を何人も殺してしまう。 それを怒った殿は上意討ちを命じる。命じられたのが、犬も怖くて追い払えない双子六兵衛。剣では太刀打ちできないので、六兵衛は仁藤の行く先々で、「ひとごろし~~~」と叫ぶ戦術を使う。仁藤が川でおぼれそうになると、助けたりもする。あわや決闘という場面でも、六兵衛は策を練ってそれをかわす。とうとう仁藤は精根尽きはてて切腹しようとするが・・・・・・。


恐ろしい題名だけれど、おもしろみがあった。
心理作戦・・・っていうほど、深刻な造りでもなく、最後はジ~ンとくる。
血なまぐさい時代劇ではなくて、おしゃれな映画だった。

松田優作っていい俳優だったなー。
丹波哲郎も存在感あるナー。
なかなかいい映画だ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしさ

2009-08-02 23:45:43 | 日常
源氏物語の近藤富枝先生の米寿を祝う会が 赤坂プリンスでありました。

そこへ行く途中、丸ノ内線の地下鉄でのこと。

最近のおかあさんは、ベビーカーで地下鉄に乗ってくるんですね。
3~4才の男の子を連れ、ベビーカーには赤ちゃんを乗せて、混み合った地下鉄の入口に滑り込んできました。

すると男との子が、お母さんの背中をすっと押すような仕草を・・・。
ちゃんと乗れたかどうか確認するように、扉からはみ出さないように、

こんなに小さな子が お母さんを心配している。
でも、それは何気なくてとっさのことでした。

そして、すぐに扉が閉まり始めると、
もう一度お母さんのふわふわした上着が扉に挟まれないように、すっと背中を押すような仕草を・・・。

やっぱり この子の優しさは本物でした。

きっと、周りの大人が気遣うのを見てきたのでしょう。
自分のことだけじゃなくて、相手を見ることを身につけてきたのでしょう。
だれに言われるとか、だれにほめられるとか、そんなことじゃなくて
これから起きる状況とか危険性とかを 想像する賢さをもっているのでしょう。

混んだ地下鉄にベビーカーで乗り込んでくるのって、どうよ?!
なんて最初は思っていたのですが、
昔と違って、子供がいたって移動しなくちゃいけない人だっているし、
都会に住んでいたら 交通手段に地下鉄を使わなくちゃいけない人だっているし、
みんなで少しずつ譲り合ってあげれば がんばって子育てできるんだろうな、
って反省しました。

周りにいた人たちは、彼の仕草をみて やさしいねってみんなで微笑み合いました。

小さなお兄ちゃんの優しさは、みんなの気持ちまでやさしくしてくれました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り大会

2009-08-01 20:53:50 | Weblog
町内会の盆踊り大会です。

いつもの公園に 櫓が建ち、みんなが集まって盛り上がっています。

今年は隣組の班長さんなので、本部でお手伝い。

♪ 月が出た出た 月が出た~ ♪
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする