
ブーツの宣伝を観ていたら持っていないアルバムがあった。チャーリー・ヘイデンとリヴェレーション・ミュージック・オーケストラのアルバムは見つけると買ってきたのでこれもゲットした。


この二つのアルバムの間の作品になるようだ。曲目をみると丁度、あいだになっていて、メンバーもほぼ同じいなる。
Monytieal TapesはVerveから出ているのでもちろん音がよいのとまとまりがあるし、ブートのRumoriのコンサートも曲目も多くて、どちらかというと良いかもしれない。
ということで記録としてはやはり保有したいので手に入れた、そんなところだろうか。
それにしてもリヴェレーションもだいぶたまったな。
1969年 LIBERATION MUSIC ORCHESTRA impalse
1982年 BERLIN
1982年 THE BALLAD OF THE FALLEN ECM
1983年 Live IN new York
1987年 RUMORI MEDITERRANEI 1987
1989年 The Monterl Tapes Verve
1990年 DREAM KEEPER DIW
1993年 LIVE 1993
1993年 DREAM KEEPER ON EASTON 930926
2004年 UNBRIA JAZZ 2004
2004年 NOT IN OUR NAME Verve
2005年 JAZZFEST BERLIN 2005
2011,2015年 TIME LIFE impuls
CHARLIE HADEN & THE LIBERATION MUSIC ORCHESTRA CHICAGO 1988
Charlie Haden(b)
Joe Lovano(ts)
Ernie Watts(ts)
Ken McIntyre(as)
Mick Goodrick(g)
Geri Allen(p)
Paul Motian(dr)
Tom Harrell(tpt)
Stanton Davis(tpt)
Ray Anderson(tromb)
Sharon Freeman(frh)
Joe Daley(tube)
ライブ・アット・シカゴ・ジャズ・フェスティバル、シカゴ、イリノイ 09/04/1988
1.Els Segadors
2.The Ballad Of The Fallen
3.If You Want To Write Me
4.Grandola Vila Morena
5.Introduction To People
6.The People United Will Never Be Defeated