ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

過保護・過干渉な叔母

2016-11-14 23:37:41 | 思うこと
義母がいた間、よく聞かされた話。

それは義母の妹である、叔母のこと。

叔母には52歳の独身のひとり娘がいます。
叔父はすでに他界し、今はその娘さんと2人で暮らしています。

義母が何を話題にするかというと、叔母の過保護・過干渉振りです。

52歳の娘さんの、やることなすこと、全てに口を挟みます。

こうした方がいい。
こうするべきだ。
なんで、そうなの?
どうして、わからないの?

叔母の価値観を押し付けようとする。
そして一貫性がない。

たとえば、

たまに会社の友達と飲んで遅くなるそうだけど、
帰りが11時、12時になるそうな。(ケン太のこと考えたらかわいい時間だけどね)

それを「どうしてそんなに遅いの?」
「付き合いがいいのも程々にしなさい。どうして断れないの?」と叱る。

かと思えば

「友達の繋がりは大切にしなければダメだよ」と言ったりもするらしい。

そこを

「言っていることが矛盾しているよね」と義母が突っ込むわけです。

それに叔母は若い頃、よく夜遊びして12時以降に帰ってきたこともよくあったそうな。

「自分だってそうだったんだよ。自分なんてもっと遅くまで遊んでいたんだから。
普通、自分もそうだったから、仕方ないな・・・と思うもんだけどね」

と、ここでも言いたくなる義母です。

それに、若い子ならともかく、もう52歳だからね


他にも、服装が地味だとか、持っている物のセンスがないとか
食べ物の嗜好についても、文句を言うようでして・・・

誰にも迷惑をかけていない、
その子の個性や嗜好についても自分の価値観と違うと黙っていられないようです。


叔父に対してもそうでして、
叔父もいつも何か言われていました。

冬にセーターを着ていると
「なに、セーター着ているの?ほんと大げさなんだから。暑苦しい」

と言われていましたから

叔父も娘さんも、すごく穏やかで癒し系なタイプなので、
叔母に何を言われても怒ることはありません。

「また言っているな」と心で思っているのでしょうけれど、
表情を変えず、聞き流すだけです。

反発すれば何か言われるから、流した方がいいと学習したのかな?

たまに「もう~そんなに言わないで~」と穏やかに返すくらいです。

義母がいた時は、叔母の小言が始まると、娘さんは何も言わないけど、
「また言っているね」のサインなのか、義母をツンツンとつつくそうです。

叔母にしてみれば、何か言っても返ってこないのが、また癪に障るみたいです。

暖簾に腕押し
糠に釘?

それでまた言いたくなる。
いつまでも止まらない。


あれだけ口を挟めば、
普通は「うるさい!」「黙ってて!」「もう何も言わないで!!」と
反発してもおかしくないと思うけどね。

男の子だったら壁に穴が開いたり、蹴りを入れられるかも。

そうならないから止まらないのだろうね。
子どもに反発されたら、そこで考えると思うし。

言い過ぎたかも。
もっと大人として見てあげなければ・・・と

考えるきっかけにもなると思う。

でも、もっとヒートアップしてしまう場合もあるのかな?



我が家はケン太を締め付けて、おかしなことになったので、
どうしても、こういう話を聞くと気になってしまうのです。

でも、どんなに締め付けても、過保護・過干渉であっても
特に何も影響が出ない子はいるものです。

叔母の娘さんは、何を言われても上手くスルーできて溜め込まない性格だから問題が起きないのだと思います。

そうでなかったら、どうだろうね。

私自身は

あの時こういう親であったら
ケン太は不登校にならなかったかも・・・と思ったりして
自分を責めたこともありました。

でも、ケン太は小さい時から、一筋縄でいかなくて
一般の価値観では量れない難しさを持っていた。

問題が起きやすいタイプだったと思う。

それを考えると

子育てが上手くいかないのなら
自分の間違いに気付き反省することも必要だけど、
必要以上に自分を責めることもないなと思うようにもなったかな。

親がそこに縛られてもよくないしね。


怖いのは

私と主人がケン太を締め付けていたことに
ケン太が反発しなかったら、どうなっていたんだろう・・・ということ。

ストレスを溜め込んだままだったら。。。


親に反発してくれてよかった。
暴言、暴力で訴えてくれてよかった。

そうでなかったら、私は、ずっと締め付けていたかもしれない。
いつまでたっても、これでいい・・・にならなかったかも。

いつまでも不満を持っていたかもしれない。



そう気づくことができたのだから。

意味のないことなんてひとつもないと思う。





ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋はキープ状態

2016-11-14 01:32:49 | 家庭生活
今日はいいお天気でした。

義母が帰った後、お天気がいま一つだったので、
使った布団、カバー類は、そのままの状態で部屋に置いてありました。

今日はお布団も干せたし、カバー類も全て洗濯することができました。

またケン太が使える状態に戻ったのですが・・・

ケン太はまだ自分の部屋で生活しています




義母が来ることになり、1年半ぶりに自分の部屋を掃除したケン太。
足の踏み場もなかった部屋ですが、物が無くなり、スッキリとしたキレイな部屋になりました。

部屋がキレイになったので、、そのままの状態をキープしたいようです。
そのように言っていました。

掃除する前、約1年半、すでに一杯になったゴミ箱はそのままの状態でずっと放置。
行き場を失ったゴミが部屋中に散乱していたわけですが、

今日、ゴミ箱が出てきました。

夜食などで使った食器類、私が催促しないと出てこないのですが、
たまに台所に出ています。

脱いだ衣類も、床に散乱した物に紛れて、目に入らないのか、
いつ出て来るのやらといった感じでしたが、
これも定期的に出てきています。

たまに階段の下に捨ててある時がありますが
自分の部屋から投げ捨てたと思われます

たとえ、投げ捨てたとしても、まだ出してくるだけマシ。

そう思ってしまう悲しい親です



今もたまに友達が泊まりに来ています。

義母が来たら寝る部屋に友達を入れ
泊まるのもその部屋。

自分の部屋に入れないのは、部屋が汚いのもあるのですが、
秘密主義で、自分だけのスペースを他人に侵されたくないのもあるようです。

部屋を掃除した後「おばあちゃんが来たら、ここに友達泊める?」と聞いてみたら

「いや、入れない。でも、Tだけは入れてもいいかな」と言っていました。

友達が来ることになった時、外に友達を待たせて
部屋の食器類や、脱ぎ棄てた衣服だけはささっと片づけて、
友達を招き入れていましたが、

T君だけは、部屋がどんなに散らかっていようと平気で入れていました。

それだけ気心が知れているのだと思います。


自分の秘密の部屋もT君だけ・・・

と思ったら、義母がいる間、他の友達も入れていました
それもひとりだけでなく・・・

そこしか入れるところがないのだから仕方がないのだけどね。


二日前は3名様が泊まっていきました。

それも友達が連れてきた、ケン太とは特段、仲がいい訳ではない友達も。

もうどんな友達もOKになったんじゃ?

T君はケン太の部屋の方がいいと言っているらしいしね。


確かに、パソコンはあるし、
寝る時も、ベッドに2人よりも、床の布団の方が安眠できそうだしね。



このまま、ケン太はケン太の部屋で生活するようになるかもね。

そう願っている私です



ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする