アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

新作歌舞伎 マハーバーラタ戦記 脳みそバァアアアン!!

2017年11月29日 | 歌舞伎



超級久しぶりの1階席ぃいい!!
ウキャァァ!
こんなに舞台に近いなんてぇええ。
テンションア~ップ!!

2017年10月25日(水)
歌舞伎座 11時開演 1階17列下手 

芸術祭十月大歌舞伎
昼の部
平成29年度(第72回)文化庁芸術祭参加公演
日印友好交流年記念
青木 豪 脚本
宮城 聰 演出
新作歌舞伎
極付印度伝
マハーバーラタ戦記
序幕 神々の場所より
大詰 戦場まで

キャスト
迦楼奈(かるな)/シヴァ神(しん):菊之助 
汲手姫(くんてぃひめ):時 蔵 
帝釈天(たいしゃくてん):鴈治郎
鶴妖朶王女(づるようだおうじょ):七之助
百合守良王子(ゆりしゅらおうじ)/多聞天(たもんてん):彦三郎 
風韋摩王子(びーまおうじ):坂東亀蔵
阿龍樹雷王子(あるじゅらおうじ)/梵天(ぼんてん):松 也 
汲手姫(くんてぃひめ)/森鬼飛(しきんび):梅 枝 
納倉王子(なくらおうじ)/我斗風鬼写(がとうきちゃ):萬太郎 
沙羽出葉王子(さはでばおうじ):種之助 
弗機美姫(どるはたびひめ):児太郎
森鬼獏(しきんば):菊市郎 
拉南(らーな):橘太郎
道不奢早無王子(どうふしゃさなおうじ):片岡亀蔵 
修験者破流可判(はるかばん):権十郎 
亜照楽多(あでぃらた):秀 調
羅陀(らーだー):萬次郎
弗機王(どるはたおう)/行者:團 蔵 
大黒天(だいこくてん):楽 善 
太陽神(たいようしん):左團次 
那羅延天(ならえんてん)/仙人久理修那(くりしゅな):菊五郎 

神々によって人間界に生を受けた
迦楼奈(かるな)と阿龍樹雷(あるじゅら)。
同じ母を持つ兄弟でありながら、
それぞれが使命を背負い、
二人は雌雄を決する戦いへと
向かっていくのでした―。
古代インドの神話的叙事詩「マハーバーラタ」。
「マハー」は「偉大な」を意味し、
「バラタ」は「バラタ族」を表しています。
日印文化協定発効60周年の今年、
「偉大なバラタ族」の物語である
「マハーバーラタ」が、
『極付印度伝 マハーバーラタ戦記』
として歌舞伎座に登場します。
王位継承を巡り争う人間の葛藤を
描いた壮大な新作歌舞伎です。 

眩しいぃいい!!
なんだなんだぁ何なのだぁあ。
オープニングからキンキンギラギラ
色んな神様が集って、
人間界を見下ろしているのよぉお。
ウキャァア! 

「なんで人間界は争いばっかり
やってるのかねぇ」ってね。
そこで、救いの手を
差し伸べた神がいてさぁ。
”平和を以って人間界を
平定する救世主”を誕生させる!
んだけど、まぁ
なんやかんやあるわけよぉお。
細かい話は横に置いてっと…
え、あ…すんません。
あらすじはカット…ぉお。

それより何より
壮大な!異国の!神話を!歌舞伎に!
シレっとやってしまえる
菊五郎劇団に大大大拍手ぅうう!!
やっぱりさぁあ、
毎年国立劇場のお正月公演
復活狂言をやってるだけあるよなぁああ。
VIVA!菊五郎劇団!! 

緩急の付け方も抜群!!
阿吽の呼吸で作り上げられる劇空間に、
客席はレロレロぉおお♪ 

菊五郎劇団員と一緒に、
トンデモな世界を描き出していたのが、
鶴妖朶王女役の七之助!!
中村屋ぁああ!!

※インドで撮影

そんな彼女に翻弄される、
迦楼奈役の菊之助!!
ひたすら菊ちゃんにズームイン!!
鼻血ブゥゥウウ!!  

両花道が出来てるもんで、
ズラズラズラリと並ぶと圧巻だぁあ!!
一大スペクタクル!! 



戦の勇ましさといい、
甲冑のカッコ良さといい、
神様の煌びやかさといい、
ここは本当に歌舞伎座なのかぁあ。



なななんとっっ
象まで登場するんだじぇぇええ!!



背景も物語の中に溶け込んでいるぅう。
QOO~!

異国情緒を醸し出すのに
一役買ったのが、
パーカッション!!
SPACでしょぉお。
あれはそうでしょぉお。
それが竹本やら長唄やらと
調和するんだもんなぁあ。
まさに摩訶不思議な世界だぁああ。 



ここ!後ろの黒い者達っ。
ゾクゾクずるよぉおお。

インドのものが
歌舞伎座で上演されているのを、
目撃してる!ってことや、
演出を宮城聰がやってる!ってのに
ワクワクしっぱなしだったぁあ♪ 

神々は世を滅ぼすことを留まり、
暫くは人にまかせることにすると、
再び一時の眠りにつくのだった。
幕 

人という生き物が持つものは、
喜びと悲しみ。美しさと醜さ。
そうして、
人は人を信じることが出来る。
平和へのメッセージも込めて…。

嗚呼、リピートしたいぃいい!!!
私が歌舞伎でそう思うなんて、
何十年ぶりなのぉおおお!!
そんな時に限って、
千秋楽なんだよっっ。
アホやぁあん。
もっと早く観劇しろよぉおお。
ビエェェエン…

悔しいから、
菊ちゃんの舞台写真を2枚も!
買っちゃったぜぃ♪
迦楼奈とシヴァ神だぜぃ!

菊五郎劇団の技と音羽屋の美学が

ぎっしり詰まった
新しくて美しい歌舞伎だぁああああ♪

スッゲェエ楽しかったぁああ!! 
友達と一緒に観たいから、
再演しておくれぇえええ!!



筋書の表紙もムード満点♪

芸術祭十月大歌舞伎
平成29年10月1日(日)~25日(水)
歌舞伎座
昼の部 マハーバーラタ戦記
夜の部 沓手鳥孤城落月 漢人韓文手管始 秋の色種 

菊ちゃんの新作歌舞伎は壮大!! マハーバーラタ戦記 (2017.8.27記)

新作歌舞伎『極付印度伝 マハーバーラタ戦記』特設サイト 
国立劇場初春歌舞伎公演 通し狂言 世界花小栗判官 
SPAC


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キンキンキラキラ (ごんごん)
2017-11-30 08:50:02
観ました。衣装の豪華さと話のスケール、ツッコミどころ満載でインドと歌舞伎は相性抜群ですね。
再演するなら私も人に勧めます。
御利益あるかと太陽神の写真を買っちゃいました。
返信する
ゴージャス (かしまし娘)
2017-11-30 13:27:12
ごんごん様
インドの神々が歌舞伎座に!!
おったまビックリでしたぁああ。
ゴージャスでしたぁああ。

確かに!インドと歌舞伎。違和感無かったです。
それもこれも、音羽屋の技があればこそなんですよね。
スッゴイわぁああ。

うんうん。
沢山の人に観てもらいたいですよね。
近いうちに…いや、直ぐにでも再演して欲しい!!

オオ!肖像画…じゃなかった舞台写真をお買い上げ!
神に相応しい額縁を買って、家に飾らねば!
御利益がありますように。
返信する

コメントを投稿