goo blog サービス終了のお知らせ 

アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

イミテーションゲーム ~エニグマと天才数学者の秘密~

2015年04月13日 | 映画

 

英国政府が50年以上隠し続けた驚愕と感動の実話。
”エニグマ”…って!
ドイツの暗号機じゃないかっ。
あれを解読した人がいたとはっっ!!
これは映画館で観たいぞぉおお!

2015年3月28日(土)
TOHOシネマズみゆき座 

イミテーション・ゲーム
  ~エニグマと天才数学者の秘密~
原題 The Imitation Game
製作年 2014年
製作国 イギリス・アメリカ合作
配給 ギャガ
監督:モルテン・ティルドゥム
脚本:グレアム・ムーア
配役
アラン・チューリング(天才数学者)
 ベネディクト・カンバーバッチ
ジョーン・クラーク(数学者、クロスワードパズルの天才)
 キーラ・ナイトレイ
ヒュー・アレグザンダー(チェスの英国チャンピオン)
 マシュー・グッド
スチュワート・ミンギス(MI6、後の長官)
 マーク・ストロング
アラステア・デニストン中佐(政府暗号学校長官)
 チャールズ・ダンス
ジョン・ケアンクロス(解読チームのメンバー)
 アレン・リーチ
ピーター・ヒルトン(解読チームのメンバー)
 マシュー・ビアード
ロバート・ノック(刑事)
 ロリー・キニア

3つの時代が交差しながら物語は進む。
現在(1950年代)と、第二次世界大戦中と、
チューリングの青年時代。

大学教授宅に強盗がっ!
でも取られた物は何も無いと言い張る教授…。
その部屋には、妙ちくりんな機械が。
なんじゃ!こりゃぁあ。

様子がおかしいと思った刑事が、
彼の過去を知ろうとするんだけど、
どこにも見つからないのよ。
無いのよ!彼の過去が!

私が気になるのはその刑事なんだよぉ。
どっかで観た…こと…が…。
あっ!『ハムレット』だぁあ!
ナショナルシアターライヴ(NTL)だぁあ♪
いやぁ、NTLと先に出逢っててヨカッタぁ♪
カンバーバッチもロリー・キニアも、
役作りが…こう…なんちゅうか…
舞台とは違った魅力があるねぇ♪
ツボツボツボ♪♪

さて、この、過去が無い男っていったい…。
時は第二次世界大戦、
ドイツ軍が創った暗号機。その名もエニグマ
これを解読するためのチーム結成!
毎日午前0時に暗号機の設定が変わるっ。
なんてこったい!
そんな難敵に挑むのだっっ。

ダントツに頭が切れる男、
天才数学者のアラン・チューリング。
でも…人と付き合うのがドドド下手でさぁあ。
人の心が察知出来ないっちゅうか、
言葉の裏が読めないんだよね。
「ランチに行くけど」って言われたら、
「一緒にどう?」って誘われてるってことじゃん。
それに気がつかないんだもん。
アっちゅう間に孤立してもぉたでぇえ。

青年時代も勿論、いじめられてたさぁあ。
でもね、親友がいたの。たった1人の友達。
彼は夏休みが終わっても学校に帰って来なかった。
病気で死んでしまったんだって…。
大人になったチューリングが、
心血注いで創り上げた解読機の名前が”クリストファー”
若かりし頃亡くなった友人…。
いや…恋心を抱いていた男性と同じ名前…。

同性愛が厳しく罰せられたイギリスの歴史の中で、
戦争を勝利に導いて人々に平和をもたらし、
コンピューターの基を創った、
そんな偉大な男の人生が闇に葬られていたなんて…。
2009年 ブラウン首相が英国を代表して謝罪
2013年 エリザベス女王による死後恩赦

エニグマを叩き潰すまでの彼と仲間達にグっ!ときたぁあ。
女性が1人加わるだけで、縺れた糸が解れていくのだぁ。

でも…でも…。暗号が解読出来てからが…。
脳みそバァアアアアン!!
Uボートが何処に潜っているか、判っちゃってるからって、
全滅させちゃぁダメなんだよね!
ドイツがピンときちゃうでしょ。
エニグマに手を加えちゃうでしょ。
そうされちゃぁ必死のパッチで成し遂げたことが
水の泡になっちゃぅう…。
だからバレないようにしないと…。
誰も彼をも救うことは出来ないってことなのよ…ぉお。
グオォオ…。なんとなんとっ。
胸が張り裂けそうに苦しいやないかいな…。
惨いやないかいな…。

そんなこんなをマルっと収められるヤツ。
真実を隠して平気で嘘をつけるヤツ。
ジャガジャン!それはMI6!
彼にはお茶の子さいさいなのさぁ。
スーツを着こなすダンディーさにレロ♪ 

嗚呼…懐の深ぁい映画だぁああ。
アカデミー賞脚色賞!!
丁寧な脚本だったもんなぁあ。
そこに命を吹き込んだ役者陣。
英国&アイルランド人がてんこ盛りっ!
彼等(彼女)の演技が、
MYツボにグッサリィイイ♪
『ダウントンアビー』の運転手役の
アレン・リーチもいたぞい。

チューリングが自殺した。という字幕と、
終戦後に数多の紙を炎の中に投げ入れる
若き日の彼の顔を眺める客席の私達…。

物語の流れにドップリ浸かって
フラフラやぁあああ。
魂を吸い取られたぁああああ!!



パンフレットとポストカード
カンバーバッチ特製ポストカードを貰ったぞい。
3種類あって、これはチューリングが
ジョーンに急遽プロポーズ!
即席で作った婚約指輪を持ってるところだね。

映画館に行ってパンフを買って家でジックリ読む。
これがやりたかったのよぉお♪嗚呼、幸せ♪

イミテーション・ゲーム公式HP

ダウントン・アビー シーズン2 ~華麗なる英国貴族の館~ (2015.2.14記)
ナショナル・シアター・ライヴ 2014  
フランケンシュタイン Bパターン (2014.3.3記)
ハムレット (2014.10.27記)
フランケンシュタイン Aパターン (2014.12.20記) 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。