アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

浪花のモーツァルト 逝く…

2024年05月17日 | テレビ(国内)


浪花のモーツァルトが逝ってしもうた…ぁあ。

テレビ番組のテーマ音楽やCMソングを多数手がけ、「浪花のモーツァルト」と呼ばれた作曲家のキダ・タロー(本名木田太良〈きだ・たろう〉)さんが14日、死去した。93歳だった。
兵庫県宝塚市生まれ。関西学院高等部時代に学生バンドに参加し、後に作曲家の道に進んだ。
 約3千曲を手がけたと言われる。NHKの「バラエティー生活笑百科」、朝日放送の「プロポーズ大作戦」「ヤングリクエスト」などテレビ、ラジオの番組のテーマ曲を作った。CMソングも多く、インスタントラーメン「出前一丁」、飲食店「かに道楽」など、関西にゆかりがある人なら誰もが口ずさめるメロディーで親しまれた。歌謡曲では、北原謙二さん(故人)のヒット曲「ふるさとのはなしをしよう」も作曲した。
 自らもテレビやラジオに多数出演し、丁寧な語り口の毒舌で知られた。「浪花のモーツァルト」の呼び名は、「最高顧問」の肩書で出演していた朝日放送テレビの「探偵!ナイトスクープ」で生まれた。



柔らかい物腰の喋り方で笑いを取るんやぁあ。
愛されキャラやったなぁ。
NHKの「四角い仁鶴がま~るくおさめまっせ」でお馴染みの
『バラエティー生活笑百科』にも時々出演してたぁ。

代表的なCM曲は…
日清出前一丁
アサヒペン
551蓬莱
かに道楽
くいだおれ
有馬兵衛向陽閣
ジャンボカラオケ広場
日本海みそ 他
そうそう!色んな曲を思えてまっせぇえ!!
他にも無茶苦茶あると思うけど、
♪とれとれぴちぴちカニ料理~♪とか、
子供の頃、テレビを夜中まで観てたら、
よく流れてきた
♪有馬兵衛向陽閣へ~♪も忘れられへんなぁ。
日清出前一丁は知ってたけど、
アサヒペン!知らんかったぁああ。

関西に住んでいる人達を笑顔にしてくれた
浪花のモーツァルトぉおお!!
忘れへんでぇえええ!!
おおきに!ありがとぉおおお!!

しっかし、慣れ親しんだ人がまた一人…。
寂しいな…ぁあああ。
こうやって私も年をとっていくんやな…ぁぁ。