サングラスが欠かせません、島岡美延です。
昨日もそんな日差しの中、紀尾井町辺りを歩きました。赤坂プリンスを見上げながら、今は避難所(6月末まで)なんだなあと思ったり。入居者が想定より少ないと報道されていましたが、どうなったかしら。人々を楽しませてきたつつじの植込みは、今年もきれいでした。
試写室で、いつものように某情報番組のアンケートに答えたら、人気化粧品のサンプルを渡されました。映画とのコラボレーショングッズ。観客動員を増やすため、様々なコラボが増えています。
一昨日見た映画は「バタフライ・キス」、昨日の映画にはMr.バタフライと呼ばれる男が出てきて、次に行ったのが、バタフライのモニュメントを庭に作っていた画家の作品展。
蝶々3連続!などと思いつつ見たのは、ニューオータニ美術館で開催中の「ベルナール・ビュフェのまなざし フランスと日本」。
1954年の「仔牛の頭部」という作品の制作ドキュメンタリーも上映されていて、当時26歳のほとばしる才能に釘付けになりました。29日まで。
昨日もそんな日差しの中、紀尾井町辺りを歩きました。赤坂プリンスを見上げながら、今は避難所(6月末まで)なんだなあと思ったり。入居者が想定より少ないと報道されていましたが、どうなったかしら。人々を楽しませてきたつつじの植込みは、今年もきれいでした。
試写室で、いつものように某情報番組のアンケートに答えたら、人気化粧品のサンプルを渡されました。映画とのコラボレーショングッズ。観客動員を増やすため、様々なコラボが増えています。
一昨日見た映画は「バタフライ・キス」、昨日の映画にはMr.バタフライと呼ばれる男が出てきて、次に行ったのが、バタフライのモニュメントを庭に作っていた画家の作品展。
蝶々3連続!などと思いつつ見たのは、ニューオータニ美術館で開催中の「ベルナール・ビュフェのまなざし フランスと日本」。
1954年の「仔牛の頭部」という作品の制作ドキュメンタリーも上映されていて、当時26歳のほとばしる才能に釘付けになりました。29日まで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます