ツツジがだいぶ咲いていました、島岡美延です。藤の花も早まる予想。
ワシントンの桜は、今が見ごろ。
アメリカで初の女性大統領にヒラリー・クリントン氏を、という動きが、次回選挙に向けてすでに盛り上がっているよう。
そんな中、イギリス元首相、マーガレット・サッチャー氏死去のニュースが世界を駆け巡りました。
昨年公開になった映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』では、最晩年の認知症の日々も描いていて驚きましたが、印象的だったのは、1975年に保守党初の女性党首になる時。
「女らしい声」から、「男のように低めの声で、力強く話す」ことを訓練されている場面がありました。
それは、キャンキャンと甲高い声で物事を主張するのは、説得力に欠けて不利、という理由。「話し方を戦略」としてとらえていることがよくわかります。
服装や帽子も変えました。あの「青いスーツ」に身を固めていかなければ、「鉄の女」の名前は生まれなかったかもしれません。
「男のように」を目指さずに女性がトップに立つ日は、いつか来るかしら?
ワシントンの桜は、今が見ごろ。
アメリカで初の女性大統領にヒラリー・クリントン氏を、という動きが、次回選挙に向けてすでに盛り上がっているよう。
そんな中、イギリス元首相、マーガレット・サッチャー氏死去のニュースが世界を駆け巡りました。
昨年公開になった映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』では、最晩年の認知症の日々も描いていて驚きましたが、印象的だったのは、1975年に保守党初の女性党首になる時。
「女らしい声」から、「男のように低めの声で、力強く話す」ことを訓練されている場面がありました。
それは、キャンキャンと甲高い声で物事を主張するのは、説得力に欠けて不利、という理由。「話し方を戦略」としてとらえていることがよくわかります。
服装や帽子も変えました。あの「青いスーツ」に身を固めていかなければ、「鉄の女」の名前は生まれなかったかもしれません。
「男のように」を目指さずに女性がトップに立つ日は、いつか来るかしら?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます