なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

3人目は孫感覚らしい

2015-10-30 21:06:54 | 娘1才7ヶ月
今日は、娘を連れて、以前の同僚のお宅へ遊びに行ってきた。
つい先日、第3子を出産したので、会うのが目的。

先月にも新生児に会ったのだが、まあ軽い軽い。そして赤い。そしていいにおい。

抱っこさせてもらうと、それを見ていた娘、やきもちをやいて怒っていた。そんな娘も愛おしく思えた。


で、3人の子育てなど、全く想像がつかないので、いろいろ質問。一番上が6歳の男の子、次が2歳の女の子。
赤ちゃんに対して、イライラすることはないのかと聞いたところ、全くなく、むしろ癒しでしかないとのこと。

予想外の答えに驚いた。
その友達自体も、3人目を望んでいた時期に、3人育児のことが心配で、実際に3人育児をしているママ友にたずねたら、3人目はもはや孫感覚で、かわいいと答えたそう。
そして、その友達自身も、3人目が生まれた今、そう実感しているらしい。

また、一人目の時は、何もわからずにいっぱいいっぱいだったが、今、だんなさんが上の子二人を連れて出てくれたりして、赤ちゃんと二人きりになることがあるが、余裕らしい。

いや~、母は強い。

すごいなあと、ただただ感心していたら、「なんとかなるわ」と、友達。
やはり育児をするうえで、経験談を聞くのは本当にタメになるし、先輩ママはかっこいいなあと思った一日だった。




にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村