なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

生後451日 一時保育の見学に行った

2015-06-18 21:12:52 | 1才2ヶ月
そんなこんなで、本格的に娘を預けることを考えないといけなくなった。
すでに登録してある保育園は、時間的な兼ね合いで第一選択からは外れる。なので、新たに探すことに。

そして、一時保育をしている小児科を発見。ここなら、仕事の時間にも問題なさそう。場所も、職場に行くのには大きな問題はない位置。

で、善は急げということで、今日、見学をしに行ってきた。
昨日、電話で問い合わせた際、電話の対応がとても感じよく、期待大だった。

そして到着。娘も一緒。
小児科に併設されているのだが、場所は小児科から徒歩1分。1階が病児保育、2階が一時保育。

部屋に入ると、ちびっこは8人くらいいて、保育士さんは3人。一人が若い人で、2人は40~50代くらいのベテラン風。3人ともとても感じよかった。 ちびっこも楽しそうにしていた。

いろいろと説明を聞いて、ここなら娘をお願いできそうだと思ったので、さっそく予約を取って帰った。

初めての場所だったので、泣くかなと心配していたのだが、普通に遊んでいた。だいたい、初めての場所に行き、さらに大人に話しかけられたりすると泣いたりするのに、そこでは大丈夫だった。保育士さんが優しい雰囲気だったからか。
そして、帰る時には、バイバイまでしていたのでさらに驚き。 

ということで、これからはおそらくここにメインで預けることになるのではないかと思う。
義母が不在の時は7月下旬なのだが、それまでに少し慣れた方がいいかと思い、まずは来週、職場の同僚とランチに行くので、その時にここの一時保育を利用して、様子をみようと思う。


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

生後451日 義父に娘の面倒は無理

2015-06-18 20:53:13 | 1才2ヶ月
いつも仕事の時には義実家に娘を預けているが、主に義母が面倒をみてくれている。義父もいるのだが、娘がそんなになついていなさそうだし、義父自身、腰が痛いとのことで、娘を抱っこすることはない。 義母には、なついているのはわかる。

以前、8月頃に義母が、わたしが仕事の日に旅行に行くと言っていたので、一時保育のことなどを考えておいた方がいいなと思い、早めに予定を聞いておこうと思い、今週初めに尋ねてみた。
「8月の旅行の日程はいつですか」と。 
すると、思いがけない返事。 なんと、8月から10月まで、毎月、義母は旅行へ出かけるとのこと。さらに、思いがけない返事。でも、その間、わたしが仕事の日は、義父が面倒をみるつもりとのこと。その間、計6回くらい、わたしの仕事の日とかぶる。1回ならまだしも、6回だなんて。

いやいや、絶対無理だから。そして、わたしがいやだから。

娘と相思相愛のうちの父でさえ、週に二日、4~5時間とかを一人で面倒見るのはキツイはずだが、義父にそんなのできるはずがない。さらに娘もいやだろうし。抱っこもしないくせに。 抱っこしないとお昼寝しないし。だから無理だわ。

義母の予想外の返事に動揺し、「ちょっとどうするか考えます」と言って、その日は帰宅。


で、その日の夜、だんなさんにも報告。だんなさんも義父一人では無理だろうという、わたしの意見に賛成。

一応、2か所の保育園の一時保育に登録はしているのだが、どちらも受け入れてくれる時間が遅く、仕事に間に合わない。でも、おそらく職場に言えば、遅れて出勤するのも認めてくれるだろうが、なんとなくそれも気が引ける。
ということで、あらたに預けるところを探してみた。
そして、今日、行ってきた。このことについてはまた別の記事で。


なにはともあれ、義父には無理。絶対に。
娘だっていやだろう。あんなへんくつじじいに面倒みられるの。義父に近寄る娘、見たことないし。多分、娘にとっては、好きじゃないし嫌いじゃない、好きな義母のところになぜかいつもいるじーさん、という認識程度な気がする。

ただ、一応本人は面倒見る気マンマンなようなので、どういってお断りするかをうまいこと言わないと。

「おかあさんがただでさえいないので、家事などで忙しいだろうし、そういう時に、おとうさんに迷惑かけるわけにはいかないし、腰の具合も悪化しても困るし。また、もしも体調が悪いとか、急用が入っても困るだろうし、また、今後、おかあさんとおとうさん二人で、旅行などに出かける際、娘は預けないといけないので、今から少しずつ練習をしておいた方がいいかなと思って、今回は、一時保育を利用してみようと思っています。」

というニュアンスのことを上手に言おうと思っている。練習しなければ。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村



最近の娘

2015-06-15 21:16:25 | 1才2ヶ月
いろいろ成長中の娘。
その都度、あれ、こんなことするようになったか、と思うことが多々あり、その都度ブログに書きたいわーと、思うが、後回しになってるので、まとめて書いてみる。


①花、動物に興味を示すように。

今月初めに帰省したが、その前くらいから、花を見たら、「あっ、あっ」とか言いながら、指差して反応している。

花の方へ連れて行け言っているのか、もしくは、きれいなお花だね母さん、と言っているのかは不明だが、花に興味を持っていることは確か。

なので、散歩に連れて行くと、いろんな花を指差して反応するので、連れて行き甲斐がある。

また、動物にも同じように反応するようになった。
いつも、Eテレのお母さんといっしょを見るのだが、ブンバボンの前に、毎回、何かしらの動物の映像が流れる。
で、それを指差しながら、「あっあっ」と言っている。

こないだ抱っこヒモで散歩中、猫にあったが、生猫に対しても、臆することなく興味を持っていた。


②リモコンの早送りを認識している

夕御飯の支度中は、いつも「いないいないばあ」と「お母さんといっしょ」を見ているのだが、娘の興味ないコーナーになると、娘からは手の届かない場所に置いているリモコンを指差し「ん!ん!」と言いながら、早送りして飛ばせよ、と指示するようになってしまった。

元々、ブンバボンやわーお、などの体操系には興味ないみたいで、録画しているそれらの番組を見せている時に、そのコーナーになると、嫌がっていたので、しょっちゅう早送りして飛ばしていた。

なので、嫌なコーナーは飛ばせるもんだという認識が植え付けられたみたいで、先述の行動をとるようになってしまった。 知恵がついてくるって嬉しいけど、時にめんどくせー。


③私を噛む

私が寝っ転がっていると、上に乗っかってきたり、じゃれてくる娘。かわいいのだが、本当につい最近から、噛むように。
服を噛むことから始まり、肉も噛む。
痛いので、少し大きめの声で、「痛い!噛んだらだめ!」と、噛むたびに言うが、ヘラヘラしているので、まだわかってなさそう。

④プーっという音を鳴らす

これは私のマネをしているのだと思われる。
いつも、お風呂に入っている時などに、あまりにもかわいいので、娘のお腹に私の口をひっつけて、その状態で息をプーっと吹いて、プーっという音を鳴らして遊んでいた。

それを真似て、ある日から、娘が、私の足やら腕やら頬っぺたやらに口をひっつけて、プーっと鳴らすように。音が鳴った後は、必ずゲラゲラと笑っている。
なんか幸せ。
でも、だんなさんにはしない。ちょっと優越感。


まだある気がするがとりあえずこのくらいで一旦終了。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村







生後443日 娘、キッチンのバリケードを突破

2015-06-10 21:20:59 | 1才2ヶ月
キッチンとリビングが繋がっている我が家。 なので、娘がキッチンに侵入してこれないように、太くて長い突っ張り棒を二本、平行に設置している。

大人はそれをまたいでキッチンを出入りする感じ。上側の棒は、床から40センチくらいのとこ、下側は、20センチくらいのとこにそれぞれ設置。

娘は、普段、上側の棒につかまり立ちをして、キッチンにいる私に笑いかけたり、ぐずったりをしていた。

ところが昨日。
娘が遊んでいたおもちゃが、リビングからキッチンに転がってきた。

その時、わたしは夕御飯の支度をしていたので、キッチンにいた。
その光景を見ていたので、あらあらと思って、それを取ってあげようかなと思っていたら、なんと、娘、床に突っ伏して、下側の棒と床との間を通ろうとしていではないか。

この時、私の頭の中にはミッションインポッシブルの曲が流れていた。 たいしたミッションでもなんでもないのに。

多分、お尻は通れたとしても、頭がつっかえるだろうと思いながら見ていたら、あら不思議、通れてしまった。

そして本人も、ミッションクリアが嬉しかったらしく、ご機嫌でわたしに近寄ってきた。

すごいよ、そりゃすごいけど、母ちゃん困るわ。

とりあえず抱っこして、そのままリビングへ連れ戻した。
そして、またキッチンで作業を始めたら、またまたさっきと同じ、いや、むしろコツをつかんだみたいで、スルッとまた下をくぐってきた。

いや、参った。偶然かと思っていたが、そうじゃないらしい。

なので、今度は下側の突っ張り棒の位置を、下に5センチくらいさげてみた。

すると、さっきは通れたのに、通れなくなったもんだから、娘、泣いた。
と、思っていたら、なんと、上側の突っ張り棒と下側の突っ張り棒の間を通ろうとしてきた。

すげー。執念? というか、そんなにも母ちゃんのとこへ来たいのか?

と、なかば感心しながら見ていたら、通れそうではあったが、前のめりになり、顔をぶつけそうになって泣き始めた。

ありゃありゃ。娘との攻防に疲れたけど、その成長っぷりが嬉しい気もする。

そして、今度は、棒の二本の間を狭めるべく、上側の位置を下げたところ、上側につかまり立ちをしていた時に、また前のめりになってしまい、泣く始末。

やれやれ。

こうなったらもう一本、棒を追加しないとダメかも。
とりあえず、キッチンに侵入したい気配が一時的なものかどうかを、数日間見てみようと思う。




生後441日 やってもーた

2015-06-08 18:22:48 | 1才2ヶ月
もう1歳2ヶ月なのに、テープタイプのオムツを買ってしまった。

それに気づいたのは、ついさっき。
お風呂上がりに新しくオムツをはかせようと、オムツ入れから取り出し、さあはかせようと、オムツを広げると、あら久しぶり、テープタイプじゃないの、ってことでなかなかの衝撃。

昨日、そのオムツを袋から取り出し、オムツ入れの箱へ入れた時に、妙に薄いなあと思ってはいた。なるほど、パンツタイプよりは薄いわな。

妙に安いと思ったのだ。だから、別々のお店で、そのテープタイプを別々の日に、1パックずつ買ってしまうという大失態。

しばらくオムツ交換に難航しそう。
パンツタイプをとりあえず1パック買っておいたほうがいいかも。

あー、バカバカ!