なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

生後492日 一時保育3日目

2015-07-30 21:24:23 | 娘1才4ヶ月
3連続一時保育最終日。 この日わたしは人間ドック。
予定としては預ける時間は8時から15時で、過去最長。

昨日おりこうに過ごせたので、多分今日も大丈夫だろうと、預ける前のわたしの気分も楽観的になれてきていた。
で、現場に到着。

号泣。
あれ、やっぱり最初は泣いてしまうのか。

昨日ひっついていた保育士さんが、笑顔で迎えてくれたのに。
で、なんとか検温し、泣いている娘を保育士さんに抱っこしてもらって、そのままバイバイ。

やっぱ最初は泣くよな。でもきっと大丈夫。すぐに遊びに夢中になるはず。

そんなことを思いながら病院へ。

人間ドックの途中でも、今頃おやつかな、とか今はお昼ごはんの時間かな、などと、娘のことを何度か思った。

で、人間ドックが終わり、ランチも病院で食べ(人間ドックに含まれていた)、病院を出たのが11じ45分くらい。
自分の予想では、13時くらいに終わるかと思っていたので、かなり早く終われてウキウキ。

お迎えの時間までだいぶある。
一瞬、早めに迎えに行こうかなとも思った。でも、ほんの一瞬だけ。

ちょうど前日に、スマホを落として液晶が割れてしまったので、それの交換に行こうと思い、行ってきた。

で、その用事が済んでもまだ時間だいぶあり。二日連続の仕事による疲労と、人間ドックの疲労もあり、眠気におそわれてきたので、一旦帰宅して、寝てからお迎えに行くことに。

そして帰宅。
すぐにでも寝たかったのだが、今日掃除をしておかないと、しばらくできそうにないので、眠気をこらえつつ、マッハで掃除をし、そして寝た。

自宅で一人で寝られるなんて、超うれしい~!眠たいときに寝れる幸せ。すごく贅沢な時間だった。といっても30分程度だったが。

そんな至福の時間を過ごし、お迎えの時間に。

で、現場に到着。昨日と同じく、まずドアを開ける前に、中の様子を聞き耳立ててみたら、やはり娘の普通の声が聞こえてきた。

そしてドアオープン。保育士さんは私に気付いたのだが、娘は気付かずに遊んでいる。そして、保育士さんが娘に、「お母さん来たよ」と言ってくれて、それで気付いたのだが、娘、そのまま遊び続行。えっ、またそのパターン?

そして私、娘の近くに座ったのだが、その場に座ったままで、こちらに近寄ることもせず、依然として遊び続行。
いやいや、そんなにそのおもちゃ楽しいの?

仕方ないので、保育士さんに利用料を支払い、今日の様子がどうだったか報告を聞いた。
今日は泣いたのは最初だけで、しかも昨日より泣きやむのが早かったそう。お弁当も完食。うんちも出たらしい。
お昼寝は2時間。これには驚いた。だいたい家では30分が基本。長くても1時間10分とかなので。
でも、家では朝と昼2回、お昼寝をしているが、そこでは昼のみなので、そういう影響もあるのか。

「家ではそんなに長く寝ないんですよ。」と言うと、「他のお母さんもよくそう言ってますね」とのこと。あるあるらしい。

で、保育士さんとのやりとりも終わり、娘をだっこひもで抱っこし、その場を後に。ちゃんとみなさんにバイバイしていた。

こうして3日目も無事終了。日に日に馴染んでくれて、わが娘ながら、たいしてもんだと思った。

3日連続で預けることは、当初、娘のストレスになってしまい、かわいそうな思いをさせるとばかり思っていたが、終わってみたら、連続で預けたことで、逆に、その環境にうまく適応できたので、うれしい誤算といったところ。

この記憶が残っているうちに、また来週、仕事の日に利用する予定。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村


生後491日 一時保育二日目

2015-07-28 21:04:47 | 娘1才4ヶ月
今日は午後から一時保育。

12時に現場の部屋へ入るなり、号泣。うまく検温もできず。
保育士さんも慌てたようになだめてくれて、「お弁当食べようね」と言いながら、抱っこしてくれたすきにわたしは退散。

そこの定員は10人で、今日は娘を含めて6人くらい。そこでは11時にはお昼を食べるので、他の子たちはすでに食べ終わっていて、別室でお昼寝の寝かしつけをされていたのだと思う。泣き声が聞こえてきてた。

なのでわが子とよその子の泣き声を聞きつつ仕事へ向かった。


で、一生懸命働き、ぱぱっとスーパーへ寄り、お迎えに。
恐る恐る現場の入り口に立ち、中の声に聞き耳を立てたが、泣き声は聞こえない。というかむしろ、娘の元気な声が聞こえてくる。空耳?

そして疑心暗鬼な気持ちでそーっとドアを開けてみると、どこかへ移動している保育士さんの後について、手には何かおもちゃみたいなのを持ってチョロチョロしていた。

で、私と目があった。あ、泣くかなと思ったが、泣かず。あれ?
そこはちょっと泣けよ、で数時間ぶりの感動の再会風にしよーぜ、と少し思ったが、でも泣かないのってすごいわな。

保育士さんから今日の様子を聞くと、預けた時に泣いたくらいで、あとは元気に遊んでたらしい。
お弁当も完食し、お昼寝も家でするよわりも長く寝て、おやつも食べ、うんこもし、なんだか二日目にして馴染んだ様子。
すげー!予想外の様子にただただびっくり。

保育士さんと話している間も、自分が持っているボールを私に渡してきたりするなど、ナチュラルな行動を取っていた。

そして、その次には、私の財布をあさり始めたので、取り上げたら、そこでふぇーんと泣いた。

そこで泣くんかい!感動の再会では涙なしでケロっとしてたくせに。

とまあ、こんな感じで、意外にも楽しんでくれたみたいだったのでよかった。

帰宅後も普段通り。そしていつもよりは微妙に早く寝てくれた。今日は、義父が海外で買ってきた、犬らしき人形が先っちょについたオレンジ色のえんぴつを持って。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

生後490日 一時保育初日

2015-07-27 22:10:09 | 娘1才4ヶ月
今日は3日連続一時保育の初日だった。

前日からソワソワ。
預け先の小児科に向かう車内、あまり普段はぐずらないのに、何かを察知したのかぐずっていた。鋭い!

そして現場に到着。抱っこひもからおろした時点で、泣き始め、検温を始めると、さらにそれは増した。
で、私から離れて保育士さんに抱っこされた時には、ギャーっと悲鳴レベルに。

そんな悲鳴を聞きながら現場を後に。後ろ髪引かれる気持ちが大半だったが、「ギャーって」と、わずかではあったがなぜかおかしくもあった。

何度か、娘の身を案じながら午前半日仕事をし、そして終了。
前日とか、今朝は、少しでも早く迎えに行ってやろうと思っていたが、いざ仕事が終わると、ちょっといつもより早く終われたので嬉しくなり心変わり。

どうせ今迎えにいっても、お昼寝してるかもしれないし、と思い、うどん屋さんでうどんを食べた。
わりとゆっくり。

本当は、コンビニに寄って、パパッとパンでも食べ、さっとお迎えに行く予定だったが。許せ、娘。

で、うどんを食べ、満腹状態で、お迎えに。
部屋へ入ると、やはり娘寝てた。しかもバウンサーで。 バウンサーってもっと小さい子が使うもんだと思っていたので、その姿にちょっと笑えた。
狭そー。

寝てる娘はひとまずそのままにして、保育士さんから娘の様子を聞いた。

やはり大半は泣いていたらしい。泣かずに遊べた時もあったが、基本、保育士さんのひざの上にいたそう。
また、他の子が、お母さんと一緒にやってきたら、私のことを思い出すのか、泣いていたとのこと。

このエピソードを聞いた時には、娘がいじらしくてなんかかわいそうだったなあと思った。

お昼ごはんに持っていったお弁当は、3分の1くらい残したらしい。
でもそれは、普段のお昼ごはんよりも1時間早かったので(そこの一時保育では、11時にお昼らしい。早っ!)、あまりお腹が空いてなかったのだと思う。

身内以外の人に食べさせてもらうのは初めてだったので、もしかしたら全く食べないことも予想していたのだが、とりあえずよかった。
保育士さんには、「食べるの好きですよね」と言われたので、ごはんの時は、わりと積極的だったのが想像できる。

で、保育士さんと5分くらい話していたら、娘、起き、一瞬だけ泣いたが、すぐに抱っこしたので、泣き止んだ。

こんな感じで初日終了。
帰宅後も、特に普段と変わった様子はなかったので一安心。

そして今日はふりかけの袋(うなぎ味)を持ったまま寝た。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村



明日から三日連続一時保育

2015-07-26 09:42:24 | 娘1才4ヶ月
明日明後日は仕事。その翌日は人間ドック。 そして今、義母は旅行中ということで、3日連続で、娘、一時保育に預ける予定。

一度預けたのは、多分もう1ヶ月前。その時は2時間半くらいだったが、今回は連日6時間くらい。

本当は先週、慣らすために一度預ける予定だったが、台風のためキャンセルした。

なので、いきなり久々なのに長時間預ける、しかも3日連続で。大丈夫か。

前に預けた時には20分くらい泣き続けたと言っていた。
でも逆に連続で預ける方が慣れやすいかと、楽観的に思ったりもしている。

さあどうなることやら。


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

生後488日 ゴミばかりもらう

2015-07-25 21:42:52 | 娘1才4ヶ月
ここ最近、なぜか絵本の角を食う娘。

もっと小さい頃にも、絵本の角を食いまくり、ある絵本は、表紙の3分の1くらいなくなったのもあった。

しばらく絵本食いは落ち着いていたのに、何きっかけかは知らないが、復活。

で、その食いちぎった、元絵本だった、娘の唾液と混ぜ混ぜされた紙を、いちいち「ん!」と言いながら、人差し指にひっつけて、わたしに渡してくれる。

いやいや、いらんがな、そんなゴミ。

で、無視すると、しつこく「ん!ん!」と、アピールしてくる娘。

仕方ないので、「ありがとう」と言って、ゴミを受け取り、ゴミ箱へ。

今日も4回くらい、愛情と唾液たっぷりのそれをもらった。

そして絵本の角が減ってゆく・・・。

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村