なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

セブンルールから教わる

2021-01-30 09:59:00 | じふんのこと
火曜日夜11時からのセブンルールという番組が好きで、ずっとみている。

毎回一人の女性がピックアップされ、その人がルールにしていることを7つ紹介している。

情熱大陸やプロフェッショナルに出てくる人たちは、すんごいひとっていうイメージだが、セブンルールに出てくる人は、すごいんだけども、前出に出てくる人たちよりは、もう少し身近な感じがして、共感を持ちやすいのも好きな理由。

で、こないだ本谷有希子が言っていた言葉が自分にヒットした。
「無理矢理でも上機嫌で過ごすようにしている。家族のためではなく自分のために」ということを言っていた。
機嫌良く過ごすのは、家族のためという意識があったが、そうではなく、それが自分のためになるんだなという発想はなかったので、その言葉を聞き、ハッとした。

なので、それ以来、少しこれを意識しながら過ごすようにしている。

また、長濱ねるちゃんが、結婚を機に都会から田舎に移り住んだ人にたいして、「住むところが変わって、人間関係も変わって、それに順応して大変だと思う」みたいなことを言ってたような気がするのだが、
思い返してみると、これは自分にも当てはまるなと、忘れていたことを思い出した。

実家は車で1時間ちょっとの距離だが、結婚を機に県外に引っ越してきて、職場も変わり、人間関係も変わり、家事も独身の時はしてなかったが、今や一通りこなし、育児にも足を突っ込み、独身の時とは全く違う日々を過ごしているが、それに順応していた。

自分はなんか何も頑張ってないよなと最近思っていたが、そんなことはないみたいということに気づけた。

過去の自分の頑張りの積み重ねがあって、今、穏やかに過ごせている。
もっと自分を労おうと思えた。

気づけば年が変わっていた

2021-01-09 15:24:00 | じふんのこと
ブログを書いていたのが遠い昔のよう。

そうこうしている間、念願のマイホームが建った。マイホームに住んで、はや、1ヶ月は過ぎたが、快適。

アパートに住んでいた時に比べると、ストレスは減ったし、幸福感は増したが、生きてる限り、ストレスはゼロにはならない。

昨日からモヤモヤ、イライラした気持ちがあり、今朝は何もする気になれず、ぼーっとしていたら、だんなさんが子供のことをあれこれしてくれ、午後からは、子供2人を連れ出してくれたので、自分は本屋に行き、ヨシタケシンスケの本を買って、コメダで読んでる。

そうしているうちに、なんとなくひさびさにブログを書こうと思い立ち、今に至る。

おそらく、このメンタルの揺らぎは、年末年始に帰省できてないことが大いに関係してると思う。

今年は、帰省したいときにして、心の充電を定期的にし、心穏やかに過ごしたい。




実家に帰省中

2020-08-16 09:06:00 | じふんのこと
お盆期間中に実家に子供と3人で帰省した。今日が最終日。

初日は、近所に住む兄の家に。
次女は人見知り中だが、兄の所の子供(中2女子、中1男子、小4男子)に遊んでもらい、すごく楽しそうだった。

長女は、ハマっている鬼滅の刃のテーマソングをピアノで披露して、得意げ。

ピアノを習っている長女。おそらく絶対音感があるらしく、楽譜はあんまり読めないが、テレビでこのテーマソングのピアノバージョンを聞いて覚えて弾けるようになった。

で、一旦実家に戻り、夜にまた兄の家に行き、みんなで花火。
今はアパート暮らしなので、花火する機会はなく、一緒にできてよかった。

長女は夢中になって、手持ち花火を次から次へ、黙々とやっていた。
次女、おそらく人生初の花火だったが、怖がらずに見ていた。

義姉は、妊娠6カ月突入だが、お腹がかなりでており(体型は標準)、次女の時のわたしの臨月くらいのお腹回りにすでになってるらしい。

それにしても、兄、幸せそう。こないだ初めてアカチャンホンポに行って、出産に必要なものリストをもらってきたんだと話していた。

2日目は、朝からお墓参り。
子供らもせっせとお墓のお掃除。次女は、お手伝いのつもりだが、若干いらんことしてるふう。

父も、孫や娘、奥さんにお参りしてもらってさぞかし嬉しいだろう。

小さな手を合わせて、「おじいちゃん、おそらからみまもっててね」という二人の姿にほっこり。

小さな頃から、こうやって、お墓参りしたり、仏壇に手を合わせたりする機会があり、これはうちの母のおかげだと思うので、ありがたい。

3日目は、朝一で長女とファントミの映画へ。何気に豪華キャストでビビる。

この時間のファントミのお客さんは、おそらく20人未満。スカスカで良かった。

それにしても、ファントミの子ら、みんなかわいいし細いし、ダンスがおそろしくうまい。 ストーリーは、なんかわたしにはちょっと理解が難しかったが、長女と2人で映画を見られたということが嬉しかった。


もうすぐ夏休みも終わり。短いながらも充実した夏休みだった、

何もしないことに慣れてきた

2020-04-26 09:28:00 | じふんのこと
コロナで休校が続く日々。本当なら、明日から再開予定だったが、5月10日まで休校延長。
でも、大してショックもなかった。

だんなさんも、先週から在宅勤務。出勤は週1。

三食準備するのにも慣れたし、子供やだんなさんといるのにも慣れた。

でもイライラはするので、買い物などに行く時に一人になったり、夜みんなが寝た後にテレビ見たりして、一人時間を捻出し、なんとかメンタルを保っている。

自分でいうのもなんだが、長女がしっかりしてるし、大してわがままを言わないので、それも大いに助かっている。

「つまんなーい。どっか連れてってー」とかばかり言われたら、メンタルどんどんやられるだろうが、そんなことはめったに言わないので。

幸い、近所に、同じ幼稚園に通っていて、小学校も同じ男の子がいるし、最近では、同じアパートに住む、3才の女の子とも仲良くなり、遊び友達がいるので、これも長女やわたしのメンタルを維持できている大事な要素と思われる。


話は変わり、昔からチョコレートが大好きで、今も、家事の合間やイライラした時などに食べていた。
かなり頻繁に。

それが、ここ3日ほどチョコの量を減らすと、イライラも減ってきた。

たまたまかもしれないが。
イライラするからチョコを食べて和らげようとしていたが、本当は逆で、チョコなどの甘いものを食べると、イライラしやすいと、ネット情報にあった。

前から知ってはいたが、「ふん!食べんとやっとられるか!!」と殺気立ちながら、ポンポンと口に入れていたが、やはり食べなくなると、穏やかになってきた気がする。

と言っても、ゼロにするのは無理なので、この調子で、チョコを減らして、イライラも減らしていきたい。

親になったなあと思った出来事

2020-02-16 08:57:00 | じふんのこと
一昨日から帰省中。
昨日、母が買ってくれていた、イチゴのショートケーキを食べようと思った時。
ケーキの上にのっていたイチゴを見て、「これを次女に食べさせてあげようかな」とまず思った。

と同時に、おっ、今までなら自分一人で食べるのが当たり前だったのに、おいしいものを子どもに食べさせてあげようと思うようになっただなんて、自分もすっかり親になったんだなあと、自分の親っぷりに自画自賛。

結局イチゴ食べたけど。