なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

1歳半健診

2015-10-20 21:41:45 | 娘1才6ヶ月
今日、市の1歳半健診に行ってきた。

受付開始時刻が12時半からだったので、12時35分くらいに着いたら、すでに駐車場いっぱい。
そして会場に行くと、すでに大勢の親子が来ていて、みなさんの早さに驚いた。

まず、健診の案内が一か月くらい前に届いた時点で、記入する紙が多くて、ややうんざりしていたのだが、終わってみても、やはりなかなか疲れ、グッタリした。

問診→身体測定→歯科と栄養の話→内科診察→歯科検診→結果報告、という流れだったが、間の待ち時間もまあまああるし、部屋は暑いし、特に遊ぶものもないしで、なかなかの試練だった。

でも、途中で、近くで自分のおもちゃで遊んでた男の子がいて、そのおもちゃに娘が興味を持ち、それに男の子も気づいて、一緒に遊ばせてくれたのは良かった。

その男の子のお母さんも感じが良かったし、そのおもちゃは、100均で買ったものだと聞き、そんなふうに見えなかったので驚き、自分もそれをまた買いに行こうと思った。

そして、娘はというと、身体測定の身長を測るとき、内科診察、歯科検診で泣いていた。 つい最近、甲状腺機能低下症の経過を診てもらいに、病院に行き、採血されたりしたばかりだったので、それを思い出したのかもしれない。

結果としては特に問題なかった様子。

それにしてもこちらも疲れたが、大人数のちびっ子、親子を相手にする、この健診に関わる人たちも相当疲れたはず。

印象的だったのは、内科診察をしてくれた、市民病院の小児科の医長の女医さん。
すっごい冷めた顔で、診察していた。
もっとニコニコすればいいのにと思ったが、また身近で子供に頻繁に流れしかも大人数の診察をしないといけないので、仕方ないのか。

また、身体測定の結果、体型は普通と判断してもらえたのがとても嬉しかった。
というのも、生後半年くらいから1才頃まで、体重が、成長曲線の上限を超えていたので。 いやー、良かった良かった。

確かに周りをみても、娘のサイズに違和感がなかったし。

とりあえず疲れはしたが、無事に終われた。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村