なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

ねほりんぱほりんがすき

2019-01-25 20:04:05 | じふんのこと
最近、Eテレの「ねほりんぱほりん」が好きでよく見ている。

年末か年始にスペシャルがあり、それを少しずつ見ていた。
今日は「喪女」がテーマの回を見た。

喪女の人は、年齢イコール異性と付き合ったことがない年数とのこと。
このまま一人で死んでいくのだろうか、とか不安だと言っていた。

そういえば、自分を振り返ってみると、結婚を考えた人がだんなさん以外に過去に2人いたが、どちらともうまくいかず、一方で、同級生や、職場の後輩などは結婚していき、日々、焦りや不安を感じる時期があった。

でも、だんなさんと結婚でき、かわいいこどもたちにも恵まれ、日々、忙しく、ストレスも感じつつも、他方で、幸せを感じることも多い。

なので、喪女の回のねほりんぱほりんを見ながら、自分はいま幸せであることを再認識できた。


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ -->

精神が健全な状態に戻ってきた

2019-01-25 14:08:29 | じふんのこと
3日間の学級閉鎖が終わり、晴れて、今朝、娘は元気に登園して行った。
ほんとにこの3日間はきつかった。大げさだが、よく乗り切ったと思う。

自分が元気であれば、多少のストレスは感じていたものの、まあまあなんとかなったと思うが、体調が悪かったので、かなりの苦労、疲弊だった。

3日間、最低限の家事をこなし、やろうと思っていたことはほぼやれず、疲労は蓄積、ストレス蓄積。
やはり、やりたいことがやれないというのはかなりストレスだった。

3日間くらいの学級閉鎖でこんなにストレスが溜まるなんて、自分の母としてのキャパどんだけ、と情けなくなったし、長女に対してストレスも感じてしまっていることにも申し訳なかった。

でも、あらかじめわかっている3連休なら、心の準備もできているが、突然突きつけられた3連休だったし、体調不良も重なったということで、今回は仕方なかったと思おう。

でも、家族みんな、いまのところインフルにはなっていないので、それで充分だとも思おう。

おおげさだが、よく頑張ったわ自分と思った。
でも、インフル発症したお子さんのおかあさんは、これにさらに看病が加わるのだから、頭が下がる。

はやくインフルとは無縁の季節になってほしい。

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ -->

試練の学級閉鎖三日間

2019-01-24 15:15:39 | じふんのこと
幼稚園でインフルが猛威をふるっており、長女のクラスが火曜から木曜まで三日間、学級閉鎖になってしまった。

幸い、長女は元気。でも、すでに感染している可能性もあったので、数日間はナーバスになっていたが、おかげさまで、学級閉鎖三日目の今日も元気なので、どうやら大丈夫っぽい。

そして次女も元気だしだんなさんも元気。
が、私、なんだか学級閉鎖初日から体調不良。異様に肩と背中がバキバキに凝り、倦怠感もあり、寒気もあった。

まずい、自分が感染してるんじゃないかと思って、極力、子供らとのスキンシップを避け、マスクもし、過ごしていた。でも、発熱もないし、ただの疲労か。

体の疲れもそうだが、三日間学級閉鎖ということが、かなり精神的にショックで、気持ちがまいっていた。

どうやって三日間過ごそうかと。しかも体はだるいし。

で、仕方ないので、初日は前半は家ごもり。午後からは、ピアノの習い事があったので、それに行ってきた。

やはりずっと家に子供らとのいるとかなりストレスだったので、外出したことでリフレッシュできた。

で、二日目は、二人を義母に預けて、体がバキバキだったため、マッサージへ行ってきた。

至福の時間を過ごせ、かなり回復。メンタルも復活。やはり一人時間は必要。

で三日目の今日。
また体調不良な感じ。なのでメンタルも下降気味。

おかげさまで、長女は一人で遊んでくれるし、次女の相手もしてくれて助かるのだが、そんな長女の存在ですら、三日間も長時間、一緒に過ごしていると、申し訳ないのだが、存在自体がストレスに思えてきた。

無茶はしてないし、聞き分けもいいのだが、「おかあさん、見て見て!」といちいち声をかけられたり、この年代特有の、「なんで2時の後は3時なの?」というような、こっちからすると意味不明な質問を頻繁に投げかけられ、あーイライラ。噴火寸前。

で、元々、今日は午後から長女のスイミングの体験に行く予定だったので、義母に次女を預けていまスイミングの真っ最中。

長女がプールで泳いでいるのを窓越しに見て、やっと一人の時間が過ごせていて、メンタルが少し回復。

ほんとにずっと家だとヤバかった。
義母に大感謝。

長女もおそらくずっと家だとストレス溜まっていただろうから、お互いにとって、今日のスイミング体験は良かった。

で、いよいよ明日から幼稚園。金曜なので、1日行けばまた土日休みで在宅なのだが、だんなさんもいるし、いざとなれば義母に頼めるので、隙あらば、また一人時間を過ごさせてもらい、心身ともに回復させたいと思う。


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ -->

夜に1時間おきに起きた次女

2019-01-20 10:33:52 | 次女7〜12ヶ月
ここ最近、7ヶ月の次女の夜泣きの頻度が増してきている。

2時間おきとかでまいっていたが、昨夜から今朝にかけては、みごとに1時間おき。やってくれました。

2〜3ヶ月の頃は、一度起きるくらいで助かっていたのだが、その後、2回〜3回になり、そして今回は8回くらいに激増。

寝た気がしない。

スマホで調べてみると、今くらいの月齢から夜泣きが始まるみたいなことを書いてあったので、次女もそれに該当してるらしい。

でも、頻度は多いが、授乳を5〜10分くらいしたら、わりとスッと寝てくれるので、まだマシと思おう。

今日は、朝ごはんを食べた後、布団で一人くたばっていた。

その時、隣の部屋では、だんなさんが次女に離乳食を食べさせてくれていた。で、長女がわたしのところにいこうとしたところ、「そっちに行かないで、寝かせておいてあげて」と言ってくれた。
ナイスだんなさん。

夜泣きで寝不足でツライのだが、それをいたわってもらえないと、より一層ツライ。
が、だんなさんのその言葉で、精神的には救われた。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ -->

はじめてママ友ができた

2019-01-19 15:49:43 | じふんのこと
数日前、長女と同じクラスのお母さんと二人で、ランチに行ってきた。

そのお母さんには4ヶ月になる赤ちゃんがいるので、お互いに赤ちゃん連れで。

そのお母さんとは幼稚園以外のところで3回も偶然に出会った。
二回は予防接種先の小児科。3回目は、赤ちゃんの健診先の総合病院で。

2回目にあった時、ラインの交換をしようと思ったのだが勇気が出なかった。
それ以降、ライン交換できなかった後悔がずっとあったので、もし次に会えたら、次こそはライン交換を申し出ようと決意。

で、3回目にバッタリ会え、これはチャンスと思い、勇気を出して交換してくださいと言ったところ、向こうも2回目に会った時に、交換しようとおもってくれていたらしい。

お互いに上は年中さん、下は0歳ってことで共通点も多いし、話しやすい方だったので、その日の夜、早速ラインして、ランチに誘ったところ、あれよあれよと話は進み、それから5日後にランチで集合。

育児の話、今後の仕事の話など、共通の話題が多く、話していて楽しかった。

長女つながりのお母さんと、個人的に会うことなど初めてだったので、それも嬉しかった。

で、また月一くらいでランチしたいねというはなしになり解散。

で、来週は、午前保育の日があるので、その日の午後からそのお母さんのお宅に遊びに行かせてもらうことになった。
そのお母さんのところの上の子は男の子で、長女と同じクラスではあるが、子ども同士はそれほど仲良くないみたいだが、これを機に子どもらも仲良くなってくれたらいいなと思う。

ママ友は今まで、欲しいような、まあべつにいなくてもいいような、頑張って作りたいってほどではないので、できたらできたでうれしいなあというくらいのスタンスだった。
仲良くなったらなったで、めんどうなことも増えてくるだろうし。

でも、幼稚園などで、仲よさそうに話しているお母さんたちを見かけると、どこかで羨ましいなという気持ちもあった。

自分の地元ではないところでの子育てなので、ママ友はできにくいよなと思っていたが、こういう形で、あまり無理なく繋がれたので良かった。

良い関係を築けたらいいなと思う。


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ -->