なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

生後190日 あっ!歯っ歯!!

2014-09-30 14:51:06 | 娘6か月
今日、何気なく娘の口の中を見ると、下のはぐきの正面右寄りに、0.5センチ程度の白い横線発見。
目を凝らしてよーく見ると、歯っぽい。そして触ってみた。固い。

まだ、「今日はぐきを突き破って出てきました」、という感じで、切れ目というか、ほんとうにスジ程度なのだが、まさしく歯。右下のA。

今は仕事はしていないが、以前は歯科医師をしていたので、今までにイヤというほど見てきた右下のAが、ついにわが子にも生えてきた!
めっちゃ感動!!

そういえば、ここ数日、夜、ぐずって起きるのでおかしいなあと思っていた。1か月くらい前からは、「ブブブッー」とツバを吐くような行動も取っており、小児科の先生からは、歯が生える前によくそういう行動をするんだと聞いていた。

離乳食も、ここ3日ほど、途中で機嫌が悪くなり中断してたし。
ネットを見ると、歯が生え始める前後に、歯ぐずりなるものがあると書かれてあった。
歯固めを与えると、落ち着くみたいなので、明日にでも歯固めを買いに行こうと思う。


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


生後187日 両親とハーフバースデー

2014-09-27 16:31:09 | 娘6か月
うちの両親が、久々にわたしの住む県に遊びに来た。先日帰省したばかりなのだが、両親ともに娘に会いに来たいらしい。

10時前後に着くように実家を出発すると言っていたのだが、早く娘に会いたいということで、9時過ぎにピンポーンと玄関のチャイムが鳴り、だんなさんとともに驚いた。だんなさんはまだパジャマだったし、わたしは娘に離乳食をあげていた。はりきって早起きして、早々に準備ができたので、え~い、もう出発してしまえということで、予定より30分早く出たらしい。やれやれ。

で、うちの家族の準備もできたので、両親、娘、だんなさん、わたしの5人で、一台の車に乗り込み、お出かけ。
観光名所へまず行き、その後はおいしい和菓子屋さんへ行き、そしてお昼ご飯を食べ、いったん授乳のために自宅へ。その後、水族館へ行く予定にしていたが、両親とも、別に行かなくてよい、娘と遊びたいということで水族館はなし。

で、両親に娘の面倒をしばし見てもらい、わたしとだんなさんはそれぞれ外出させてもらった。助かる。

そして、だんなさんとわたし、おやつの時間に帰宅。おやつを食べた後は、娘が6か月になったということで、ハーフバースデーの記念撮影会の始まり。
先日、自宅で自分で娘のハーフバースデーの撮影会をしたのだが、今回はそれの豪華バーション。

両親が焼き鯛と赤飯、ケーキを持ってきてくれたので、まず、壁に「ハッピーバースデー」の飾りを貼り、その前にバンボを置いて娘を座らせ、フェルトで母に作ってもらい、正面に「0・5」と書かれた王冠をかぶせ、座っている娘の前に小さな台を置いて、その台の上に、鯛、赤飯、細いローソクを5本立てたケーキを置いて、撮影会スタート。

まずは、娘のワンショット。キョロキョロするので、大人4人がかりで彼女がカメラ目線というか正面を向くように懸命に声をかける。あるものは、音のなるおもちゃを振り続け、あるものは、娘の名前を連呼し、あるものは手拍子。

で、なんとか終了。次は、娘のサイドに両親がそれぞれ座って3人のショット。なんだか、お供えをされた教祖様と、なんとか一緒の写真におさまりたい熱心な信者のようだった。もちろんわたしら夫婦も。

そんなこんなで、教祖様を囲んでの一般信者の撮影会も終了。さぞかし教祖様もお喜びと思われる。教祖様が大きくなったら、この日の写真を見せてやろうと思う。
で、にぎやかなハーフバースデーのお祝いも無事に終わり、両親は満足げに帰って行った。わたしたちも、とっても楽しい思い出になったし、教祖様のおかげで、おいしい鯛にあやかれたし、ケーキにもあやかれた。

教祖様、どうもありがとう。これからも一信者、あなたのお世話をしっかりさせていただきます。



にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村



生後186日 義実家へ甘える姿勢

2014-09-26 16:57:23 | 娘6か月
体調不良も回復。ほんとうに健康であるって素晴らしい。

今回、体調を崩したことで思ったこと。
もしも自分の身に何かがあったら、義実家に頼らざるを得ないということ。今回もしんどくて、ちょっと義母に自宅へ来てもらおうかどうしようか迷ったし。なので、何かあったら、娘が困るので、いざという時に、頼ることができる関係にしておかなければならないと思った。自分の気持ちはこの際、二の次だ。

で、市の広報誌を見ていたら、なんでも、来年から保育園幼稚園などの利用料の仕組みが変更になるということで、その説明会があるらしく、参加しようと思った。それを見ると、託児があるとのことで、電話してみたら、すでに託児の定員オーバーとのこと。
じゃあ、義実家に甘える練習だと思い、娘の面倒をその日にみてもらえないかと電話してみた。すると、その日は、義母は旅行にでかけるとのこと。義父は大丈夫らしいが、義父は腰痛持ちで、娘の面倒を一人でみるのはおそらく無理だと思い、なんとかすると伝えて電話を切った。

義母は、山登りが趣味で、よくでかけているので、ひょっとしたらすでに予定が入っているかもなあと思っていたので案の定といったところ。

まあその説明会自体、何日か、会場を変えてあるので、土曜日に、だんなさんと一緒に娘を連れて参加しようと思った。すると、すこし時間がたってから、義母から電話。 別の日なら大丈夫だけど、どうかなと。義父に叱られたのだそう。
せっかくの旅行は、ぜひ行ってください、別の日に変更したので大丈夫と伝えた。すると、義母は、娘が最優先なので、これからもなにかあれば遠慮せずに言ってくれたらいいからとのこと。頼りにされるのは、向こうにしてみてもうれしいのだろうとは思う。

とりあえず、今回、こちらが甘える姿勢を見せたということは、大いに意味があったと思う。なかなかひとに甘えるのが苦手なので、少しずつ周りに甘えて、自分を苦しめないように、義両親のことはあまり好きではないものの、これから近所に住むことになるだろうし、そんなことばかりも言ってられないので、ちょっとずつなんとか良好な関係になるように(表向きは良好)していきたい。


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村

生後184日 娘6か月突入の日に私ダウン

2014-09-25 13:39:33 | 娘6か月
昨日は娘、6か月に突入の記念すべき日。
よくぞここまで育ってくれた。近年は、ハーフバースデーといって、生後6か月のお祝いをするみたいなので、前日に、「ハッピーバースデー」と書かれた、100均で買った飾りを壁に貼り、「ハッピーバースデー」と書かれた赤いサングラス(これも100均)をかけさせ(いやがった)、フェルトで母に作ってもらった王冠をかぶせ、バンボに座らせ、記念撮影した。

そんな記念すべき生後6か月の初日、心当たりはないのだが、朝から体調不良で私、ダウン。
朝ごはんは普通に食べた。そしてなんだか無性に眠いなあと思っていて、娘が朝のお昼寝の時、一緒にお昼寝。
その後、体のだるさ、重さ、胃のムカムカ、頭痛など、いろんな症状がやってきて、こりゃやばいと、体調不良を自覚。何をするにもしんどい。

ゆっくりしたいが、娘は待ってくれない。こんな日に限って、なんとなくグズる。
起き上がるのもやっと。抱っこなど、本当にこらえてくれ、という状態だったが、生後6か月児は待ったなし。眠くなると、グズり、抱っこひもをして立って10分くらいゆらゆらしてたら寝るので、残っている力を振り絞って、ゆらゆら。
しかし、弱っている体に9.4キロの娘は、本当にキツイ。しかもそんな日に限って、いつもより寝付くのに時間がかかり、結局30分続けてやっと寝てくれた。

しかも、その最中に、吐き気が突如襲ってきて、抱っこひもで抱っこしたまま、洗面所で嘔吐。超ツレー。
でも吐いてからは、少しスッキリした。

で、こんな調子では晩御飯作りなんか無理と思い、だんなさんに、晩御飯は買ってきてくれとメール。そして、その後、これは娘のお風呂かなりの体力がいるので、わたし無理、と思い、追加で、「なるべく早く帰ってきて」とメール。

こういう時って時間の経過が遅い遅い。
で、やっとだんなさんの仕事が終わる時間になった。でも音沙汰なし。彼は仕事中に携帯をあまり見ないので、きっとわたしのSOSのメールを見ていないと思われる。そんな彼を待っていると、娘の機嫌が悪くなり、お風呂に入れるのが厄介になるので、仕方なしにお風呂へ。
最近体を洗う途中で、嫌がることが多いのだが、昨日はありがたいことにおとなしくて助かった。

で、へろへろになってお風呂から出て娘の体を拭いている最中にだんなさんからメール。「今、メール見たよ。これから急いで帰ります」とのこと。やっぱりな。使えね~。もうお風呂入ったし、おせーよ、と彼の間の悪さを恨む。

そしてだんなさん、慌てて帰宅。心配してくれているのが伝わるので、それはうれしかった。
娘を寝かしつけて、わたしも8時半には就寝。わたし、よくがんばった!

今回、体調不良になって、たとえば今後二人目を授かることができたとしたら、こんな感じなのかなあと思った。つわりの時に、しんどくても、娘の面倒をみなければならない。きっとこんな感じなんだろうなあ。世の中のお母さん、すごいわ、と感心し、また、ぞっとした。

今日は、昨日よりはだいぶマシ。本当に健康であることは何物にも代えがたいと思った。



にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村

生後182日 離乳食その後

2014-09-22 15:57:28 | 娘5か月
離乳食を開始して今日から4週目に突入。

今まで食べたものは、10倍粥、トマト、にんじん、かぼちゃ、豆腐。
おかゆは、今は小さじ4杯くらい食べれている。野菜は、小さじ2杯、豆腐も小さじ2。

豆腐はつい数日前から始めたせいか、あまり好きではないみたい。口に入れてもすぐに飲み込まないし、まずそうな顔をする。また、ほかのものは、前のめりになって、食べることもあるが、豆腐だと、その姿勢は見せない。

離乳食は、あまり頑張らない方がいいと、いろいろなところで見かけるので、それを心がけていて、途中で泣き始めることもあるが、その場合は、一度、気分を変えるために、抱っこしてその辺をうろうろしてみて、再チャレンジ、それでもだめならやめている。

また、時間が長くなると、飽きてくるので、おもちゃは視界に入らないところに片づけ、テレビは消すなど、なるべく集中できる状況にし、15分~20分くらいで完食するように意識している。

離乳食時には、バンボに座らせているのだが、機嫌が悪くなってくると、背筋を後ろにのけぞるような、いわゆる、「イナバウアー」な恰好を何度も繰り返すので、イナバウアーが繰り出される前に、食べ終わらせられるかどうか、毎度、やきもきする。今日はノンイナバウアーだった。

しかし、離乳食作りって、面倒だなあと思う。ちまちますりつぶしたり、裏ごししたりと、余計な手順がプラスされるので、おおざっぱな自分にとってはなかなか煩わしい。でも、にこにこ食べてくれる娘を見ると、ちまちますりつぶした甲斐があったなあと思えるので、いいけど。

離乳食を始めたことに伴ってだと思うけど、うんちの回数が減った。以前は、一日3~5回くらいだったのが、今は1~2回くらい。回数が減ったせいか、1回あたりのうんちの量は大盛り、いやメガ盛り。なので、漏れることが多い。なので、毎回、うんち時のオムツ交換は恐怖。
オムツをぺらっとめくるのが怖い。いったいどれだけのうんちが出ているのだろうと、ドキドキ。で、心の準備ができたら、意を決してオムツをペラっとし、「うぎゃー!」と悲鳴を上げる。 当の本人は、けろりとして涼しい顔。「あんた、こんだけうんちして気持ち悪くないの?」と、言葉が通じるものなら一度彼女に聞いてみたい。

まあそんなこんなで、ぼちぼち進めている離乳食ですが、近いうち、しらすをあげてみようと思う。少しずつ食べられるものが増え、また、食べることが好きになってもらえたらいいなと思う。


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村