なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

生後323日 テレビの時間を減らす

2015-02-10 11:46:33 | 娘10ヶ月
Eテレの「いないいないばあ」が大好きな娘。
気付くと、朝や夕方の家事の時間は、録画してた、いないいないばあを何度もリピートして見させ、テレビに子守りをしてもらっていた。
娘も、いないいないばあが始まると、テレビ台につかまり立ちし、スタンディング鑑賞。

なので、テレビ画面を間近に見ている状態だし、しかもトータルのテレビ視聴時間が1時間越えもざらだったので、この状態はあんまり良くないわな~と、ずっと気になっていた。

で、ある時、近所の子育て支援センターに娘を連れて行き、遊んだのだが、ずっとおもちゃでお利口に遊んでくれてた。
その姿を見た時に、きっと家でもテレビに頼らなくても、遊んでくれるんじゃないかと思い、テレビの時間を減らしてみようと決心。

そのためには、私自身もテレビを見る時間を減らしてみようと思った。
だいたいテレビをその放送時間に見ることなどなく、録画したものを、合間で見ている感じだった。一日に一番組見終えるかどうかなので、どんどん番組は溜まっていき、なぜだか「早く見なければ」という、変な焦りもあったので、そもそも、録画する番組自体を減らすことにした。

今は、「残念な夫」、「流星ワゴン」←西島秀俊が好き~、「モヤモヤさま~ず」、「アメトーク」、「すくすく子育て」、「そうだ旅へ行こう」とか、このくらいか。

で、家事をしている間、音楽を流してみたりして、娘をおもちゃで遊ばせたり、また、家事をしているそばに娘を連れてきたりして、テレビに頼らない生活を、先週1週間やってみた。
すると、結構なんとかなった。
晩御飯の準備は、娘のお昼寝中に開始してみたりとかもしたし。

また、私自身、テレビの時間は減ったが、その代わりに、スマホのpodcastで、ラジオ番組を聞きながら何かをするということに楽しみを見出した。
好きな番組は、「安住紳一郎の日曜天国」っていうやつ。これをほぼ毎日聞いている。

以前なら、一日に、5回とか「いないいないばあ」を見てたけど、今は1回。すごい進歩。
逆に、娘が一人で遊べる時間を、今まではわたし自身が台無しにしていたのだなあと思い、ちょっと申し訳ない気持ちになったが、こないだ読んだ本に、「育児に手遅れはない。気付いた時に始めればいい。」というふうなことが書かれてあったので、逆に、今気付けてよかったなと思っている。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村