今日の盛岡の気温は15℃で明日は10℃です。来週半ばが21℃と三寒四温で春に向かっています(^^)

昨日の土曜日、孫娘とママ(私の娘)が美容室で髪をセットしました。

ママの小中高の同級生の結婚式に参加したのでした。
初めて出席する馴れない結婚式で5歳の孫娘は少しお疲れモードになってしまいました...

が、会食が始まるやいなや途端に元気になりました!遺伝ですね(笑)

今日の日曜日はママと孫娘の誕生日会でした。
ママと孫娘の誕生日は2日しか離れていないのでした。孫娘は間もなく6歳になります(^^)

準師範の先生方の授業です。

角切りのバターを生地で包み込んで丸め、
生ゴマをトッピングした生地の座布団の上にのせて電子発酵器で発酵させます。

オーブンで蒸気焼成して小さな箱を意味するフランスパン「コフル」を作りました。

教室会員の先生方の授業です。
生地をタルト型に敷き詰めてピケ(均一の小さな穴をあける)して電子発酵器で発酵させています。

モッツァレラチーズとグリエールチーズとニンニクを、
白ワインで煮てチーズフォンデュソースを作り、バットに入れて冷蔵庫で冷やし固めます。

冷やし固めたチーズフォンデュソースは一口大にカットしてタルト生地に入れます。

アパレイユを流し込みオーブンで焼成して「フロマージュフォンデュ」を作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

昨日の土曜日、孫娘とママ(私の娘)が美容室で髪をセットしました。

ママの小中高の同級生の結婚式に参加したのでした。
初めて出席する馴れない結婚式で5歳の孫娘は少しお疲れモードになってしまいました...

が、会食が始まるやいなや途端に元気になりました!遺伝ですね(笑)

今日の日曜日はママと孫娘の誕生日会でした。
ママと孫娘の誕生日は2日しか離れていないのでした。孫娘は間もなく6歳になります(^^)

準師範の先生方の授業です。

角切りのバターを生地で包み込んで丸め、
生ゴマをトッピングした生地の座布団の上にのせて電子発酵器で発酵させます。

オーブンで蒸気焼成して小さな箱を意味するフランスパン「コフル」を作りました。

教室会員の先生方の授業です。
生地をタルト型に敷き詰めてピケ(均一の小さな穴をあける)して電子発酵器で発酵させています。

モッツァレラチーズとグリエールチーズとニンニクを、
白ワインで煮てチーズフォンデュソースを作り、バットに入れて冷蔵庫で冷やし固めます。

冷やし固めたチーズフォンデュソースは一口大にカットしてタルト生地に入れます。

アパレイユを流し込みオーブンで焼成して「フロマージュフォンデュ」を作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



