今朝は4時起きで東北自動車道で一関に向かいました。

朝7時前には6次産業による農畜産物の一貫生産に取り組むアーク牧場さんに到着です。

向かう途中の黄金色の絨毯のように光り輝いていた稲は...

すでに刈り取られていました。

ということはと探してみたら... 岩手県産銀河のしずくの新米が販売されていました(^^)

越戸秀子さんから昨日戴いた舞茸と銀河のしずくの新米を

土鍋に入れて

塩麹と醤油にひと晩漬け込んだ鶏肉と油揚げで舞茸の炊き込みご飯を作りました(^_^)v

土鍋での炊き方は松茸の炊き込みご飯と同じですが、松茸より醤油を多めで炊いています。

おかずはマグロのステーキとマグロのお刺身です。

それに長ネギとたっぷりのマグロで作った“ねぎま”です。
料理の試作で頼んだマグロがまさかの半身で届いたので... まだ20人分ぐらいは残っています(笑)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年5月と6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

朝7時前には6次産業による農畜産物の一貫生産に取り組むアーク牧場さんに到着です。

向かう途中の黄金色の絨毯のように光り輝いていた稲は...

すでに刈り取られていました。

ということはと探してみたら... 岩手県産銀河のしずくの新米が販売されていました(^^)

越戸秀子さんから昨日戴いた舞茸と銀河のしずくの新米を

土鍋に入れて

塩麹と醤油にひと晩漬け込んだ鶏肉と油揚げで舞茸の炊き込みご飯を作りました(^_^)v

土鍋での炊き方は松茸の炊き込みご飯と同じですが、松茸より醤油を多めで炊いています。

おかずはマグロのステーキとマグロのお刺身です。

それに長ネギとたっぷりのマグロで作った“ねぎま”です。
料理の試作で頼んだマグロがまさかの半身で届いたので... まだ20人分ぐらいは残っています(笑)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



