今日も一日中すっきりしないお天気でしたね(*_*)

今日も定規を片手に、三つ編みで成型しています。
いったいどんなパンになるのでしょうか?

ヨーロッパのお祭りのときに作る“カントリーフェア”でした。

三つ編みで成型しても、パンの中まで編み込みにはなりませんよ(^_^)/

しっとりとした食感の“バターフレーキー”と一緒に、試食タイムです。

デニッシュ生地で作る、とてもリッチな食パンの“デニッシュペストリー・アメリカンタイプ”です。

ファミリーコースは、JHBSが誇る美味しい“メロンパン”でした。とっても美味しいのです(o^^o)
午後からは岩手教育会館大ホールで行われた、
“東日本大震災津波で消えた小さな命を想う”という演題の動物愛護のシンポジウムに行きました。

杉本彩さんの「動物たちの悲劇~私たちの意識で変える動物愛護の未来~」という特別講演の後、
女優の杉本彩さん、絵本作家のうささん、県沿岸広域振興局保健福祉環境部長の藤尾修さんらの、
対談という形の講演では、胸を打つお話にたいへん感動いたしました。
小野寺惠のプロフィール
10月スタートの新クラス募集です。パン作りが初めての方でも大丈夫!【詳細】
JHBS小野寺惠パン洋菓子教室
ホームページ「惠のパンとお菓子大好き!」

今日も定規を片手に、三つ編みで成型しています。
いったいどんなパンになるのでしょうか?

ヨーロッパのお祭りのときに作る“カントリーフェア”でした。

三つ編みで成型しても、パンの中まで編み込みにはなりませんよ(^_^)/

しっとりとした食感の“バターフレーキー”と一緒に、試食タイムです。

デニッシュ生地で作る、とてもリッチな食パンの“デニッシュペストリー・アメリカンタイプ”です。

ファミリーコースは、JHBSが誇る美味しい“メロンパン”でした。とっても美味しいのです(o^^o)
午後からは岩手教育会館大ホールで行われた、
“東日本大震災津波で消えた小さな命を想う”という演題の動物愛護のシンポジウムに行きました。

杉本彩さんの「動物たちの悲劇~私たちの意識で変える動物愛護の未来~」という特別講演の後、
女優の杉本彩さん、絵本作家のうささん、県沿岸広域振興局保健福祉環境部長の藤尾修さんらの、
対談という形の講演では、胸を打つお話にたいへん感動いたしました。




