秋の気配が漂う真っ只中。
今年は紅葉も少し遅れ気味・・・・?かな。
どんぐりなど木の実が山に少ないのか、熊の被害がニュースで流れたりしていますね。
そんな10月に入り、お陰さまで人形館は12万人を記録しています。
毎月のように来てくださる方もいたり、悲しみを抱えて人形に会いに来てくれる方もいる。
ツアーのお客さんも多く、観光会社の方の頑張りもありがたい事である。
そんな中、16日は信州デスティネーションキャンペーンに絡め、人形館でも何か・・・という事で仕掛け人の観光局、碓井ちゃんが館のチケット+食事券+まゆみさんのお話会と言う物をセットで企画していただいた。
なかなか私も、お客さんとゆっくり話す機会が無かったので、今回のお話の会は質問形式で「言葉のキャッチボール」をした。
足を崩しながらたたみの部屋で、「なんでも聞いて!」と言う言葉から始まった。
これが意外と良く一つ一つの聞きたい事を丁寧に返してゆくと、質問者でなくても、人形の裏側がわかるし、想いが皆に伝わったと思っている。
最後にお客さんから言われた嬉しい言葉は「高橋さんの人形は、なくしてはならない大事なものを教えてくれる人形は代弁者だ』と言ってもらえたことだった。
作り手と、見る人があまり遠くならないように、こんな機会をまた作りたいと思っている。
幾つかお勧めいただいた、食事どころも美味しくて、その日のために工夫されたとも聞いている。
さて、半年以上も経ったので、今月27日の休館日に入れ替えをします。
新作も出しますし、冬バージョンで心機一転。
また近くにおいでの際はお立ち寄り下さいませ。
カレンダーは今製作中です。今しばらくお待ち下さいね!
今年は紅葉も少し遅れ気味・・・・?かな。
どんぐりなど木の実が山に少ないのか、熊の被害がニュースで流れたりしていますね。
そんな10月に入り、お陰さまで人形館は12万人を記録しています。
毎月のように来てくださる方もいたり、悲しみを抱えて人形に会いに来てくれる方もいる。
ツアーのお客さんも多く、観光会社の方の頑張りもありがたい事である。
そんな中、16日は信州デスティネーションキャンペーンに絡め、人形館でも何か・・・という事で仕掛け人の観光局、碓井ちゃんが館のチケット+食事券+まゆみさんのお話会と言う物をセットで企画していただいた。
なかなか私も、お客さんとゆっくり話す機会が無かったので、今回のお話の会は質問形式で「言葉のキャッチボール」をした。
足を崩しながらたたみの部屋で、「なんでも聞いて!」と言う言葉から始まった。
これが意外と良く一つ一つの聞きたい事を丁寧に返してゆくと、質問者でなくても、人形の裏側がわかるし、想いが皆に伝わったと思っている。
最後にお客さんから言われた嬉しい言葉は「高橋さんの人形は、なくしてはならない大事なものを教えてくれる人形は代弁者だ』と言ってもらえたことだった。
作り手と、見る人があまり遠くならないように、こんな機会をまた作りたいと思っている。
幾つかお勧めいただいた、食事どころも美味しくて、その日のために工夫されたとも聞いている。
さて、半年以上も経ったので、今月27日の休館日に入れ替えをします。
新作も出しますし、冬バージョンで心機一転。
また近くにおいでの際はお立ち寄り下さいませ。
カレンダーは今製作中です。今しばらくお待ち下さいね!
まゆみ先生、一つ一つに丁寧に返答していただいてありがとうございました。
観光局の碓井さんの温かさも印象的でした。
素敵な企画を感謝します。
まゆみ先生のお人形を通して、お友達ができたのも嬉しいことです。
御縁を大切にしていきたいと思います。
実は…お話し会の次の週も、お友達を案内して行きました。飯山めぐりを楽しんできましたよ。
入れ替え楽しみにしてます
野沢菜も漬けたみたいだし~、炬燵で熱燗呑んでるみたいだし~、余裕こいてるみたいだし~、鰹風味のほんだし~!(これを言いたいだけ出汁~!)
今度、13日に行ってダメ出汁をしましょう!
私は、前原大臣じゃないけど、「ボールはまゆみさんの方に有るのだから・・・」(ここが、わからない人は新聞を引っ張り出して読んで下さい!)多分中国はこれには文句つけないでしょう!
少し、まゆみ先生のお尻をひっぱたいた所が有りましたが・・・(シンジさん本当にひっぱたいた訳では無いから! 当たり前だ!byシンジ)良い物が出来れば私は嬉しいのです!私も「まゆみファンクラブ」の会員ですから!
昨日友達(利恵の病院仲間で、女優の朴路美さんの叔母さん)が遊びに来て、おでんの残り(まゆみさんのお人形の)を見て「これに色を付けるとこうなるんだ~」と本を見ながら、感心していました。
あれが、ただの粘土細工なら、それだけで終わってしまうのに、周りにまゆみさんのお人形がいると、1000倍位価値が上がるんですね~!
これからも、末長く、お手伝いさせて下さいませ・・・
お客さんが多い日は、わたしゃ、家で作ってるどす。
館をこんがらがせたら悪いもんね。
自分でもビックリの日々です。
今度は、みんなでゆっくり飲み明かしましょう。
章魚庵さんへ
先週、斑尾のクラフト展が終わった所です。
自分が参加していたら、章魚庵さんも閑おじさんも、秋の紅葉を楽しめたのにごめんなさいね!
段々、ペンションも出展作家も少なくなってきたと聞きますが、も一度盛り上げたい気もします。でも、今はちょっと無理。
私に遠慮せず、参加されませんか?斑尾クラフト展は毎年今の季節です。
ビールが命さんへ
最近、わたしゃ、熱燗を飲んでますよ!
今日、炬燵も出しました。
野沢菜もつけました。
やる事がいっぱいあってね。大変だわさ。
でも、人形だって作ってるから安心してね!
すごいですね~・・・・でも、まゆみ先生がだんだん遠くなるような。
足の遅い私には・・・・・後ろを振り向いて、しばしのひと休み。
飯山も紅葉でしょうか?今日のような寒い日(?)は信濃百年からの刈り終った田んぼの景色を思い出します。
次は20万人ですね~
うわぁーーー月に2万人ですよ
まだまだ楽しくて忙しい日々が
続きそうですね
今度は冬バージョンを拝見したいです
白川郷へは、随分昔、まだ、そんなに興味の無い頃に一度行った記憶があります。
今の自分だったら、とても興味深く見るでしょう。また行ってみたいな!
しーちゃんへ
そう言っていただけて嬉しいです。
次の入れ替えの作品作りに健闘中で21日は行けませんでした。ごめんね!
11月からは、随分変わりますので、また是非。
カレンダーも出来てくると思います。
hirornさんへ
今回の入れ替えは、閑おじさんのジオラマがメインになると思います。
今までは小道具でしたが、今回は大掛かりなジオラマを作ってくれました。それが素晴らしんです。こうご期待あれ!
閑おじさんへ
老人会もその地区によって、入れる年齢があるようですね。
わが村は、65歳からと聞いています。
多分、一人でぶらっと来たいところでしょうが、折角地区で・・・と言う事で、入れ替えも気になると思うのでいらっしゃってくださるんですね。
また日程、時間等お知らせ下さい。
くりちゃんへ
元々、架空の物が好きで入ってきていますので、お得意といえば得意です。
ただ、そういう作品は見て楽しんで!って感じです。
やはり精神世界を伝えるには現実の人になりますね!
GranP KONGさんへ
無視したいところなんですが、ダメなんです。
だって、小道具作ってくれる人他にいないし。
世話になってるし。言いたいことは、流したりもしています
ぶなさんへ
またきっと、今回のような催しはあると思います。今年は人形館がオープンしたばかりで沢山の人が興味を持って来てくださいますが、毎年こういうわけに行かないのは解っています。
だから、また色んな企画やイベントをしてゆきたいですね。
nekoさんへ
元来おしゃべり好き・・・・・ばらさないで下さいよ!
でも、人前で一人でしゃべるのは苦手ですが、質問形式なら、楽しくおしゃべりできます。
入れ替えまでちょっと忙しいので、それが終わったら、少しゆっくりしましょうか。
J*うさぎさんへ
またお手伝い・・・・・誰だろ?お手伝いしてくれた方ですね。
誰かわからないけど、その節はありがとう。
季節は早いですね。
オープンしてからもう3度目の季節が変わろうとしています。
瞬く間でした。毎日充実感を味わっております。またお願いしますね!
さくらんぼ娘さんへ
20万人はまだ遠いです。
毎日のように来てくれる方もいて、心のよりどころになればいいなと思います。
人形館の庭に植えた、野沢菜も大きくなってきました。誰が漬けるのかしら?
来れる時が、そのタイミングです。
大丈夫。何年でもここで待ちますから。
ミミさんへ
野沢温泉は、風情があって、私も好きです。
でも近いので、泊まる事はめったに無いですが。人形館にお越し下さりありがとう御座います。またのお越しを待っていますよ。
今度は是非、おじいちゃん子だった、娘さんにも見てもらいたいな!
あきさんへ
いえいえあきさん。色んな意見を言っていただいた方が嬉しいですよ!
今年はもうデザインが出来上がっているので、カレンダーもこのまま行くと思いますが、来年からは検討しますね。
DVDは、今のところ計画はありませんが、違う形で近々出ると思います。
楽しみにしていてね!
閑ジャニさんへ
点数をつけられるのも、数多く見ているからでしょう。人形も、見ている人だけ、厳しい目線になってきますこわ!
徹子さんも頑張りやさんですね。
仕事がきっと日々の生きがいかもしれません。
私もそうだ物。
峰猫さんへ
外国帰りで、お疲れは出ていませんか?
風邪の引きやすい変わり目ですので、充分気をつけられて下さいね。
遊びに行ってはコメント残さず不精しています。
みんなの集い、またやりましょうね。
ただいま、気力・体力ダウン中です。
そんな中、12万人を超える入場者数のニュースに気持ちはアップ。
来週になったら私も元気になって、もろもろのことを、またこなして行きたいです。
冬バージョンの人形館、行きたいな~。
友人の姪の「朴路美」さんも出ているので、行ってきました。ベートーベン役の江守徹と、ベートーベンの33の変奏曲を研究しているキャサリン教授(徹子さん)の、時空を越えた関わりを舞台にしたものです。
浅井道子さんのピアノの生演奏で、ベートーベンの33の変奏曲が、場面毎に流れ、カーテン状の背景に映像が映り、後ろが透けて見えたり、なかなか良くできた舞台装置でした。
李麗仙が、セリフが棒読みの様で今一つなように感じました。
80点位の舞台でした。空席が目立ちました。
まだ早いよー
20万人突破ではなく12万人突破でした。
でも20万人もすぐでしょう。
おめでとうございます 凄いですね
新聞の信州DNもおおいに利いてますね。あれ読んだら私もまた信州に行きたくなりましたもの。
お人形館のお人形は勿論の事、まゆみ先生の人気も凄いですね。先生が雲の上でとどかなくなりそう・・・。そしてブログ仲間もどんどん増えコメントも下までに着くのが大変だけど、拝見してると楽しいです。
今日は提案が2つあります。
1つは人形館に行きたくても行けない人のために、(じっくりと人形達を映してなければダメ)、信州との素晴らしい景色などのDVDなりをつくっていただけませんか。
もう1つはカレンダーの事ですが、これは私だけの意見かもしれませんが、土日の色はやはり土=青。日=赤というふうにはなりませんか。日曜が緑や青や茶だと目の悪い私だと、カレンダーが見えにくいからです。個人的な勝手な我儘ですので、あまり御気にしないで下さいね。
それでは、まゆみ先生の創作意欲がもっと湧く事と、お身体を大事にされる事を願って、これで失礼致します。
勝手な事ばかりを申し上げましたが、どうぞ御許しくださいませ。おやすみなさい。
毎年10月には主人の誕生日を兼ね大好きな長野に旅行をします、今年は野沢温泉に・・・
数週間前に地元の新聞で高橋先生の記事を拝見しました。
そして今日温泉の帰りに人形館に寄らせてもらいました。
作品を見ているうちに娘のことを思い出しました、娘は大のおじいちゃん子きっと作品を見たら大泣きするだろうなと・・・
今日は数枚の作品の写真をお土産に買って帰りました。
これからも頑張ってください。
すっかり朝晩寒くなり割烹着のちょうど似合う季節になりました。
おなかのポニョンも隠れて、あったかいし便利便利
山形の方がちょうど10万人目とか、酒田の人形展がご縁でということで、私もとってもうれしいです。、いつ飯山に行けるやら、人形達とまゆみさんに会いたいよ・・・。
お忙しい毎日のようですが、お体ご自愛ください。おばあより
信州DCが始まってから、連日^^人形館には
たくさんのお客様が訪れていると聞いております。
とても嬉しい事ですね^^
私も、その中の一人です。
これからも、高橋先生には素敵な作品を創っていただきたいと思います。
そして、全国に世界に^^日本の文化を伝えていって欲しいです^^
応援してます。また、お手伝い出来たら幸せです^^
いつみても駐車場には車が、通りには人が、
城山にも人が、理想ですね。
連日大変でしょうが、がんばれ~
お話会も素敵なアイディアですね~
元来お喋り好きな作家さんですものねえ~
まゆみさん。 公私共に充実してますね。
天使や小人さん(以前見たことあります)
それも凄く魅力的でした。
スーパーウロウロ爺さん(閑邪兄さん)は、本当におもしろい!!
まゆみさん、来ても無視しましょ! 無視!
映画も何時行っても、1000円で見られます。
後3年で、色んな所がタダで入れる様になります
うちの老人会は50数名ですが、20人位、前期高齢者・中期高齢者・後期高齢者・末期高齢者まで各種取りそろえて、人形館を目指します。
だれも、まだ、私がまゆみさんと知り合いだという事を知りません!
当日まで黙っています
嬉しい嬉しい
義母が老人会の団体旅行で、人形館に行ってきたって言ってました
「まゆみさんはいらっしゃるの?」とスタッフに聞いたようです
閑おじさんが来月老人会の旅行で立ち寄るそうですね
閑おじさんが老人会だなんて、なんか変な感じです
いい陽気のうちに、新作を見に行きたいです
おめでとうございます
何度も何度も会いたくなる、まゆみさんの お人形。
そして、ご本人様「高橋まゆみさん」に会いたくなるんですね。
明日21日、午後あたりに、私の友人(姫5人)が埼玉から伺う予定です。
まゆみさんに お会いできたらラッキーなんて言ってましたが・・・。
私は・・・
カレンダーが出来上がった頃に伺えるといいな~と思っています
なかなか凝った立派な造りですが、屋根がかやぶきなので、素朴な温かみを感じます。
雪深い不便な土地でも、お寺やお堂を建てて、大切に守ってこられた人々の想いが伝わって、胸が熱くなります。
先日は来ていただいてありがとう御座いました
丁度、用事があって行っていた時でしたので、お会い出来て良かった!
人形はみんなの、おとうさん、おかあさんです。
つらい時や、寂しい時はそっと会いに来てお話などしていって欲しいと思います。
皆さんがまた来る時には『こんな人形もあるんだ』といっていただけるように、頑張って作ります。どうぞ。またお越し下さい
GranpaKONGさんへ
やぁさんはやめときましょう。やっさんは?
それはともかく。10月末でしたら、お人形も変わっているので、お楽しみ下さい。
全国の方たちが、飯山に足を向けたくなるといいなぁ~・・・・
仲のいいご家族ですね!
また、メールででも到着時間をお知らせ下さい。行けるかお約束は出来ませんが、お会いしたいです。
hokushinさんへ
お話の会のご参加ありがとう御座いました。
サプライズのいい出会いがあったようですね。
智恵さんとは、お会いした事がありませんが、TVなどでは意見して、とても素直で素敵なお嬢さんだと感じました。
飯山近辺には、晋平さんや辰之さんの記念館もあっタリ、地元の飯山美術館やふるさと館もとても喜ばれます。今度ぜひどうぞ!
お話の会は、私も楽しかったですね。
直接、見てくれた方がどんな風に思っているのか、どういうことを知りたいのか色んなことがわかります。
またどうぞ!ぶらっとお出かけ下さいませ。
いよみかんさんへ
どうぞ!どうぞ!ここはメッセージボードですから、遠慮なくお使い下さいませ。
同郷と言うのは嬉しい物ですよね。
気持ちがあれば、必ず来れる・・・・信じてますよ!
くれぐれも、お体大切になさってくださいね
cappuccino様、はじめまして、いよみかんと
申します、滋賀と聞いて、びっくり
なかなか飯山に行けなくて、しょげてます
バイクの後ろに乗せてもらって、運んでほしい
気分でした。
先生この場、お借りしてすみませんでした。
私が参加した午後の部は20数人の方(遠くは四国から来た方も)が参加され、参加者が質問、まゆみさんが答えるというスタイルで、人形の制作について伺う質問もあれば、人形を通じて生まれてきた思いを自分の人生を振り返りながら切々と述べられた方もありました。
まゆみさんはその一つ一つに丁寧に、相手への敬意と思いやりをこめながらお答えいただいたと思います。(仕切りも上手くてビックリ、そのうち人生相談ができるのでは!?)
人形を通じて自分の中に生まれた思いを「聞いてほしい」という方はまだまだたくさんいらっしゃると思います。これからもこうした機会を作っていただけたら嬉しく思います。
余談ですが、おはなしの会の後、栄村に用があり、たまたま山路智恵さんの絵手紙美術館に立ち寄ったら、これまたご本人がお客さんに絵手紙の説明をしている場面に遭遇。一緒に説明を聞くことができました。子どもの頃からの純粋な気持ちを持って絵手紙の道を歩み続ける素敵な方でした。本当に充実した1日となりました。
まゆみさ~ん
「ファン集いの会(お話会)」お疲れ様でした。
色々な質問があったんでしょうね。
小生も作り手の「心の居場所」などを質問しながら、感性の違う人たちと交わり、有意義な時間を味わたかったです。
それ附けても、12万人は凄いですね。
まゆみさんの「徳」が、表れた数字に驚きです!
ところで入替え後の人形館の訪問予定ですが、
10月30日or31日と決まりました。
夫婦の記念日でもあり、嫁さんと温泉旅行も兼ねた訪問になります。(信濃百年さんに行きたかったんですが無理でした。残念!)
今から新しい作品とジオラマがとても楽しみです。
新しいジジババ? (笑)
身体だけは、本当にご自愛ください。
PS:
「やぁさん」のネーミングは、暴力団みたいです。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
撮影した、写真はまゆみ先生のプラベートアドレスが分からない為、人形館HPの問合せ欄にありましたメールアドレスに添付して勝手にお送りいたしました。
上手く届きましたら幸いです。
高橋まゆみさんの人形の事は、ライダー仲間の奥さんで、まゆみさんのファンでもある『さちまる』さんに以前教えていただき、一度見たいと思っていましが全国を回らなくなり、飯山に常設されると聞いておりました。
滋賀から飯山までは遠く、見る機会伺っていましたが、自分が見たいばかりに今回のツーリングの企画に入れたいと思、
ツーリングの下見を8月に一人で始めて人形館を訪れ、始めて見る人形の喜怒哀楽のある表情と短い文章の添え書きには感動いたしました。
チョット変わった取り合わせの企画でしたが、幸運にも作者本人と記念撮影が出来たことに皆喜んでおりました。
私の母も90歳でこの7月に他界したばかりで、人形の表情や文章を読んでいて、母親の面影とだぶるところがあり、目頭が熱くなるのを感じたことでした。
今後も表情豊かな、素晴らしい人形の創作活動をされることを説に願います。
機会を伺いまた是非人形のお顔を拝見に伺いたいと思っております。
人形ファンのおじさんライダーより
行き違いになってしまったみたいですね。
気持ちはもうずっと前からいらっしゃっていますよ
10万人目のご夫婦も、山形酒田で見た作品展が縁で来てくれたんですよ。
ぶくさんとは、友達と言う縁があるから、その時期が来るまで待っています。
朝晩寒くないかい?・・・・・大事にしてね!
美山のいっちゃんへ
来月なんですね。美山の放水。
本当に一度見て見たい、泊まってみたいです。
やはり、その時が来るまで楽しみにしています。
閑おじさんへ
何故か、会う機会が多いので、度々すみませんって感じかな
人形館に予約してくださいね!
狭い館なので、ツアーさんは時間を調整して入っていただいてますので。
さぁ~・・・・神社どんなかなぁ~
山のおやじさんへ
会いたかったわぁ~残念!
でも、娘さんが一生懸命お話を聞いてくれていたので良かった!
午後の部は、Iネットさんが取材に来てくれていました。
おやじさんは、顔も広いんですねぇ~
絵夢さんの作品拝見しました。
賓のあるやさしい作品ですね。
私の作る妖精では、自分の中の毒を吐き出そうかな
そのうちにまた、きてくんねかえ
娘が入場券だか整理券を手に入れてくれたので、時間が許せば行きたかったんですが当日の予定がうまくいかず残念でした。
そのえとにまた行かんるようになるだらず・・・
ところで、アタクシの友人も人形作家で、妖精を作成してマス。参考までに。http://www.geocities.jp/pajiclover/index.html
これって、「家族に乾杯」の話です。その後、BS2の「天平の甍」を見ました。
11月13日(土)に人形館に行きます!(たぶん)
20数人の老人会の団体です。私は町会長ですので、行程変更に無理が言えますから、人形館の見学時間を、30分位は延長させましょう!
かやぶきの葺きかえをされているお家は、私が行った時も作業をされていました。
ほぼ同じ時期に撮影された様ですね。
私の方が早かった感じです。
美山の一斉放水は、秋は11月23日に行われます。
紅葉の山を背景に見事な噴水が見られます。
機会が有ればぜひ見てください。
また、お会いできる日を楽しみにしております。
朝日館ギャラリーでやる時は絶対に伺います。楽しみ!
与さんの人形展は他の方からもチケットを頂いたりしていましたが、今回は戦争や姨捨山の作品がありましたね。作品集だけは見せてもらっています。
作り手は作りたい物を作る・・・が基本です。
だからきっと、与さんも、ずっと暖めていたテーマを形にした今回の作品展ではなかったのかなと思いますね。
私ね!ちょっと最近妖精を作りたいのよ。
今までも作ってきた物だけど、妖精たちのひそひそ話し・・・・・なんていうテーマがどう?
秋だし、きのこ頭の小人の要請やゴブリン、こうもりの擬人化したものやピエロも妖精に入れちゃお!そんな気持ちが湧いてますよ。
こうご期待!
美山のいっちゃんへ
今鶴瓶の家族に乾杯を見ていたら、岐阜の合掌作り作りの場所が紹介されていました。
旦那と行って見たいねぇ~・・・・・
そうだ!『美山の噴水もすごいんだって!』と言う会話がはずみました。
最近、何だか神社仏閣とか、日本の原風景とかにすごく心惹かれます。
物を見ただけでは得られない充実感が話しの中にはあると感じます。
またいつでもお待ちしていますからね!
そうたのははさんへ
新たな日々に向かっているんですね。
がんばれ!五月さん。
応援しているからね!
沢山、見ているそうたのははさんですが、きっと今度来る時は、また新鮮かもしれません。
期待していてね!
さちまるさんへ
正直言って、ライダーさんがお人形を見てくれるって、すごく嬉しいです。そのミスマッチが。
ああいう格好をすると、年はともかく皆かっこよく見えちゃって、正直ライダーさんに囲まれて写真を撮った時には、乙女心(もとい・・・おばさん心)が揺さぶられました。
だって、男性に囲まれての写真撮影だったんだもの。化粧直せばよかった
でも、嬉しいね!
これなかった奥様がそう言ってくれるんだもの。今度は是非ご一緒に!待っていますよ。
普通車の助手席には移動してもらえれば 乗ってられるようにはなったんだけんどぉ
排便の問題と 寝るときの体位交換の問題をクリアーしないとね
9千万人目 あたりまでには行けるんかなぁ
私も先生の人形に癒され暖かい気持ちになりに早く行きたいです。
先日の朝、静岡の友だちからFAXが送られて来ました。「静岡新聞」の夕刊の記事でした。
いよいよ、仕事と講習会が始まりますが、落ち着いたら、ぜひ 新作に会いに 伺いたいと思います。
日ごとに寒くなりますが、さらなるご活躍を祈っております。
ああぁ~、カレンダーも 楽しみぃ
毎年、お世話になった方々にお贈りしているのですが、とっても喜ばれるのです
お忙しい毎日を送られている様ですね。
お身体は大切に、創作活動に励んでください。
お客様とお話しするという事は、大いにお互いの意思疎通に役立ちます。
お店でも、色んな場面でお話しをする機会が増えて来ました。
そういう事を大事にしています。
何時か機会が有れば参加してみたいです。
先日、ある大会で安曇野を訪れました。
お店のスタッフなども一緒だったので、飯山に行けませんでした。
お店も繁忙期でなかなか抜けられませんが、時間を見つけてぜひ行こうと考えています。
では、また