goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

札幌麺紀行 97 パスタ・カルタ・パコ

2012-04-28 23:08:48 | 札幌麺紀行 & グルメ紀行
 紙包みパスタが特長の「パスタ・カルタ・パコ」。具材がほどよく蒸されて、ちょっぴり濃い味のバスタを堪能しました。 

          

 妻とたまあにはランチを!と、双子山(旭山公園の入り口にあたる)にある「パスタ・カルタ・パコ」に赴きました。
 この店をチョイスしたのはバスタを食したいと思い「札幌極旨麺図鑑 2」を見て、比較的我が家から近くにあり、「紙包みスパゲティ」を売りにしていることから「どんな味が楽しめるの?」と興味をそそられたからでした。

          

 お店は入って直ぐはテーブル席ではなく、細い廊下を上がり中二階と二階に分かれて席があり、私たちは二階に案内されました。
 スタッフが小黒板に書かれたメニューを持って席に来ましたが、ランチは三種あって全て紙包みパスタのセットメニュー(サラダ・デザート・ドリンク付き 997円)でした。
 私は「豚肉とタマネギ、キャベツのトマト味 フィットチーネ(生パスタ)紙包み」、妻は「シーフードとオクラのトマト味」をオーダーしました。

          

 サラダが出された後、ややあって紙に包まれたパスタが運ばれてきました。
 通常のパスタと違いビジュアル的にはイマイチですが、「中はどうなっているんだろう?」と興味をそそられます。

          

 紙を裂くと中から湯気が立ち上がり、美味しそうな匂いが期待感を持たせくれます。
 パスタを一口含むと内心で「旨い!」と声にならない声を上げました。豚肉の旨味がほど良くパスタにしみています。タマネギやキャベツも旨味を演出していたようです。
 ただ、トマトソースが最初は良かったのですが、食べ進むうちに私には少し濃い味付けでした。

          

 食後のデザートに出されたムース、そしてコーヒーを味わい、満足して店を後にしました。セットメニュー997円はけっこうなお得感がありました。

          

【パスタ・カルタ・パコ データー】
札幌市中央区双子山1丁目5-4
電話    011-551-7119
営業時間  11:30~15:00  17:30~22:20
      土日祝 12:00~22:20
定休日   無休
駐車場   有(10台)
座席    44席
入店日   ‘12/4/24




桜の開花が間近!? 
 
 本日(28日)夕方、ウォーキングで競馬場の横を歩いていて、ふと競馬場の方を見ると、木全体がなんとなく淡くピンク色に見える木がありました。

          

 「あれっ?」と思い、そばに寄って見ると桜の蕾がほころびかけていました。午後6時少し前という夕暮れ時だったために写真でははっきりしませんが、開花の時期がすぐそこまでやってきているように思われます。
 明日から我が家の直ぐそばにある札幌管区気象台の標本木(ソメイヨシノ)をウオッチングし、この欄でレポートしたいと思います。