まりっぺのお気楽読書

読書感想文と家系図のブログ。
ゆる~い気持ちでお読み下さい。

『ベラミ』いつか痛い目にあってほしい

2013-07-09 22:47:55 | フランスの作家
BEL-AMI 
1885年 ギィ・ド・モーパッサン

モーパッサンの『ベラミ』はいつか買おうと思いつつやりすごしていたら
本屋さんで発見したので、大嫌いな映画化記念表紙だったのですけど買ってしまいました。

なんだか短篇と長編のモーパッサンは別人みたい…と思いつつ読んでましたが
策略とか愛憎と言ってるわりには、バルザックとかゾラみたいに
ドロドロ、グチャグチャ、おおげさ!という感じはせず、すらーと終わってしまいました。
素朴ささえ感じられます。
人の好さがそうさせたのでしょうか? っていい人かどうかは知らないんだが…

“ ベラミ ” というのは “ 麗しのきみ ” という意味だってことで
主人公はハンサムな士官あがりの青年ジョルジュ・デュロワです。

デュロワは退役後鉄道会社で働いているのですが、給料が少なくて困窮しています。
ある日街で士官時代の同僚シャルル・フォレスチエにばったり会い
誘われるままフォレスチエが働く新聞社に入ります。

と、いきなりあらすじに入ってしまったけどこのまま続けるね。

デュロワは新聞社で地位を得て羽振りがよく、しかも美しくて知的な妻マドレーヌを持つ
フォレスチエが羨ましくもあり妬ましくもあり… というわけで
自分もひたすら出世して金を持つ身分になりたいと願うようになります。

のし上がるための武器は美貌…ってことになるのでしょうね?
次々と女性を手に入れて、地位をあげていきます。

手に入れられちゃった女性は以下の通りです。
どういうふうに手に入れてどうなったかは、映画になってるから伏せとくね。

まずはフィレスチエの妻マドレーヌの友人クロチルド・ド・マレル夫人。
鉄道会社の視察官を夫に持つコケティッシュな女性ですけど出世にはあまり関係なさそう。
ただ、素敵なアパルトマンの一室は手にすることができました。

次にフォレスチエの妻マドレーヌの再婚相手になります。
お互いに計算づくの結婚で、夫婦というより同志みたいな感じです。
マドレーヌは記事の内容や書き方をアドバイスし、広い人脈、政治的裏情報を与えました。
デュロワは新聞社で地位を固めていきます。
しかし、この関係は長くは続かず…

そして自分を気に入っているらしい新聞社の経営者の妻ヴァルテール夫人。
信心深く夫に忠実な夫人をどうしても手に入れたくて、デュロワはいつになく苦労します。
そのかいがあって、夫人のみならず夫のヴァルテール氏の信頼まで得られたようです。
でもねぇ、夫人が真剣になりすぎて…デュロワは困り果てます。

しまった! 夫人よりヴァルテールには娘がいたじゃんか!! ということで
マドレーヌと手際よく別れたデュロワは次女シュザンヌにプロポーズします。
でもヴァルテールと夫人が許してくれるわけありませんね。
そこでデュロワはある作戦を実行して、まんまとヴァルテールの許可を得てしまいました。
夫人は断固反対するんだけど聞き入れられませんでした。

同じ男を愛してしまった母と娘でしょお… デュロワには本命が他にいるでしょお…
今後のこの一家が気にかかるわ~
デュロワの成功で終わっちゃって消化不良です。

デュロワは容姿だけで成り上がったわけではなさそうです。
文才も、大胆なところも勇気もありそうだし、世間の風も読めるみたいです。
ただ物語の中では “ 女を落とす!!” にフォーカスが当たっているもんでさ。

男だって女だって美貌を武器にできる人は存分に使っていただいて結構ですけど
いつか通用しなくなる時がくればいいのにぃ… なんて思うのは
武器にできないもののひがみです
美貌も才能もあれば言うことないですね… それはそれでひがむけど…

ひとことK-POPコーナー
テソンの『I LOVE YOU』を聴きました。
私は今までこの名曲と言われる歌を全篇通して聴いたことが無かったのですがいい歌なのね… 泣けてきた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする