まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

ハワイのPamelo ブンタン (リサママ)

2020年12月22日 | ハワイの植物と生き物

昨日 丁度 友達のところで頂いてきたジャボン (ハワイの人はそう呼びます)。  写真を撮りました。

大きさは二つで横30センチ  これは大きい方です!

枝の先に4つついているものは大きくなれず一回り小さくなります!

此れがその小さな方ですが中はピンク色 とても甘く良い香りです!

毎年食べきれないのでと何時も声が掛かります。

数年前までは一緒に梯子に登り収穫の手伝いもしましたがここ数年は危ないのでやめています!

今年は10月に10個程頂きました。  最後の一個を食べ終わった昨日また10個頂いてきました。  

2月頃まで楽しめます。

以前 散歩した折にご近所さんから頂く事もありましたが 持ち主もなくなって木も伐採されてしまいました。

 

ハワイではかつてはどのお家にもみかん🍊 アボカド🥑 バナナ🍌 の木が植えられていました。

ライチやザボンの木があるお家はご近所と分かち合うとよく年もっと沢山果実がなると言われたものでした。

持ち主が歳を重ねるに従い収穫の時に事故が起こる話を耳にすることからだんだんに木を伐採してしまうようになりました。

我が家にもパパイヤ ミカン アボカド等の木がありましたが今は背の高くならないレモン🍋の木のみになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと咲いた濃紫色のアガパンサス、ホノルルで咲いているのはSHAという私立女子高の庭だけです(リサママ)

2020年08月12日 | ハワイの植物と生き物

覚えていますか。数年前にメモリアルデーから父の日 の5/6月頃 毎年咲くアガパンサスの花の話です。  

今年も100本くらい花を咲かせたのですが お墓参りに持参できずに花は最盛期を過ぎてしまいました。

ところが鉢植えにして別に育てていた株に初めて花が咲いたのです。5、6年前にSHAという私立女子高の花壇を手入れした後に道端から拾ってやっと入手できたもので、我が家の花とは違う濃い紫の花です。

毎年いつ咲くかと楽しみに待っているのですが一度も花芽をつけることが無く諦めかけていました。

先日アガパンサスの種から育てた人が 5年以上経ってやっと花をつけたという記事を読んでもう少し待ってみようと思ったところが咲いたのです。

      

私の知っている限りではこの花がHonoluluで咲いているのはSHAの庭のみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の一日蘭は花を閉じました (リサママ)

2020年08月08日 | ハワイの植物と生き物

ハリケーンがくると一週間前は準備していたのですが無事外れてやれやれと思っていたらコロナ感染の拡大です。

今朝の一日蘭は花を閉じました。

コロナもこのように終息して欲しいものです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイは未だ外出自粛要請継続中です!(リサママ)

2020年08月07日 | ハワイの植物と生き物

皆様 如何お過ごしでしょうか?

1日だけ咲く蘭が今年も咲き始めました。

      

自由奔放に枝を広げています!  私も外に出掛けたいけどコロナ感染怖くてずっとお家です。

ハワイはこの二週間 感染が拡大してICU のベッドが足りなくなると心配されて再び公園 ビーチ の閉鎖 そして二週間の隔離が再開しています。  8月の新学期今のところどうなるかわからない状況です。

長いトンネルの先の出口は未だ見えていません!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイのクレソン(リサママ)

2020年05月17日 | ハワイの植物と生き物

皆様お変わりありませんか?

ハワイの外出自粛要請は延長されて6/30 迄となりました。少しずつショッピングモールも短縮時間で再開していますがレストランは未だテイクアウトのみの営業 あるいは閉めているところが殆どです。  サマースクールを飛び越して8月末からの新学期の再開がもっぱらの関心事です。

さてハワイでは湧水のところに生育するクレソンのお話しです。

我が家の近くにもクレソンの自生地があります。

私がハワイに来た当時(45年前)には持ち主の方が25セントで1束分けてくれていました。  それを茹でてツナ缶をあけて混ぜてお醤油を垂らしておかずとして食卓に載せていました。  現在ではご近所さんの孫が時々収穫した時に届けてくれます。

主人の話しでは1950年代には公立学校の給食としてサラダ風にケチャップと油のドレッシングで食べていたそうです。  今もサラダにして食べる人が多いようです。

先日娘がネットで直接オーダーして届けてくれたものが冷蔵庫にありましたので写真添付します。  一週間程たっているので葉が少し黄色に変色していますが最初は緑色でした。           

ちなみにこれ1束 4ドル前後です。

   

リサママさん、クレソンは身近な野菜なんですね。クレソンをゆでるって、思い浮かびませんでした。もっとも日本はクレソンは高いから、ゆでたらなくなっちゃう。これで400円は安いと思います。

話は変わりますが、ハワイはそれほど感染者も多くないのに、6月30日まで外出自粛・・・・ 本土と合わせているのですか。まだまだ、先は長いですね。

東京も緊急事態宣言が解除されてないので、外出自粛です。昨日(土曜日)は日吉に行く用事があって、八王子から横浜線に12時ころのったのですが、1両に乗客7人でした。神奈川県も東京と同じで解除されていないからいいけど?これが解除された山梨県に出かけると、いやがられます。自粛警察なんて言葉も生まれました。ハワイにはいるかしら?(まいぱんまま)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハカラメの花(リサママ)

2020年05月05日 | ハワイの植物と生き物

2年ぶりにハカラメの花  咲きました。

今回はたったの一輪  でも上を向いて咲いています。

この状況で少し気持ちが癒されます。

ハワイのみなさん、お元気でしょうか。こちらもかわりありません。こういうハカラメの花、初めて見ました。すてきな花ですね。芽もつぼみみたいでかわいい (まいぱんまま)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zebra dove(リサまま)

2018年10月26日 | ハワイの植物と生き物

レモンの木に鳩(Zebra dove)  こちらではダブと呼んでいますが巣を作りました。

これは約1週間前です。

 

二個の卵を親鳥が温めていました! 

 

 

 ヒナみたいですが? 定かではありません!

 雨が降ってきたので明朝チェックしてみます!

これは、絶対、ヒナよ(まいぱんまま)

Zebra Dove は チョウショウバトというようです ( Wikipedea

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はわが家の植物も元気なく百日紅のみ元気です(なおみさん)

2018年07月20日 | ハワイの植物と生き物

 連日の猛暑、暑中お見舞い申し上げます。

 ブログ 楽しみに拝見させて頂いております。特に6月は毎日励まして頂いておりました。  

実は6月に治療中の歯を救えず、結局隣の親知らずと共に抜歯しました。  

腫れと痛みで2週間 口を開けることが難しくお粥、スープ そしてヨーグルトで過ごしていました。

口が開かないと小さなスプーンさえ歯にぶつかり口に入れる事も難しく水を飲むのにも苦労でした。

目の下から顔 顎 喉まで腫れと痛みで6月25日の70歳の誕生日はけして忘れる事の出来ない日になりました。

 

  秋の花展  もう決まっていますか?  確か10月でしょうかでしょうか?  その時に伺えたらと思っていたのですが、今回は歯の治療で無理かもしれません。

今年は我が家の植物も私同様元気無く百日紅のみ元気に上を向いて咲いています。

 

なおみさん

歯のこと、大変でしたね。さぞ、つらかったことでしょう。それもお誕生日になんて。

まるで知らずに、連絡もせず、約束してあった本も送らず、ごめんなさい。

痛みと腫れで口が開かないとは、なってみないと分からない、つらさでしたね。

痛みと腫れはすっかりおさまりました?

花展はあると思うのですが、連絡はまだもらっていません。

本は必ず来週送りますね。

無理しないようにね。 まいぱんまま

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の終わり (リサまま)

2018年03月01日 | ハワイの植物と生き物

今朝の蘭の花です。

たくさんの花を一斉に咲かせて、1日でしおれてしまう。それはこの蘭に

とってきっと何か意味があるんでしょうね? 年に何回咲くのかしら。

(まいぱんまま)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日花の蘭 (リサまま)

2018年02月28日 | ハワイの植物と生き物

 1日花の蘭が咲きました。

去年の暮れに銀木犀に根を這わせて育てていた蘭が大風で折れてしまいました。

 あまりに長い根で縛り付ける木が見つからず鉢の中にぐるぐる根を詰めて

そのままにしてありました。  

 明朝には全て枯れてしまう1日限りの花の命です。

ご近所さんから頂いたひと枝からこんなになりました!

蘭でも1日花ってあるんですね。初めてしりました。

こんなにたくさんの花が1日で終わりなんて、さびしい。

なおみさんは「買うのはかんたん」派ではないのね。えらい!!

(まいぱんまま)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハカラメ?の花が咲きました(リサまま)

2018年02月26日 | ハワイの植物と生き物

 「2月11日 前にハカラメの花が咲いたらメールしてと言われていたのを思い出したので

我が家のハカラメ チェックしました!  

多分 これは蕾でしょうか?  定かではないのですが送ります。」  

(蕾って分かるところに黄色く印をつけたまま、なおみさんに送り返しませんでしたね。)

「2月26日ハカラメの蕾開きました。画像送ります!」

ピンクの、すてきな花!

ひとつずつの葉っぱはハカラメですが、全体の姿はちがいますね。

こうした花がお庭で咲いて、いいですね

(まいぱんまま)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウンフラワー(リサまま)

2018年02月11日 | ハワイの植物と生き物

リリオカラニ女王が愛した花と言われているクラウンフラワー  ハワイではよく

この小さな花をレイにして楽しんでおりました。  

4メートル以上に成長して少なくとも半年に一度は枝をおろさないといけないし、

その枝の後片付けに体力の限界を感じて思い切って伐採しました。

蝶が葉の裏に卵を産み、葉を栄養にしてサナギから蝶になるので可愛そうな気もしていました。

今日 二週間間前に伐採した木から芽が出ていました。

凄い生命力です。  枝が伸びて花が咲き始めたらお知らせします。

おそらく、私は見たことないです。ハワイではよくある木ですか。

この太さでは伐採するのも大変でしたね。 

レイをネットでみました。すてきですが、女王は地味好みですね。

香りはありますか? (まいぱんまま)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイのハロウィーン(リサまま)

2017年11月02日 | ハワイの植物と生き物

なおみさんがハロウィーンの日の、孫さんとお友だちの様子を

送ってくれました。(赤い服と黒い服がなおみさんの孫さんたち)

楽しそうですね。

お菓子いっぱいもらってよかったね。

                                     

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アグラオネマ コンムタツム ?(リサまま)

2017年08月21日 | ハワイの植物と生き物

アグラオネマ の花です。

葉の陰でたくさん花が咲いています。

モンステラがサトイモ科の植物だと知り、同じサトイモ科の観葉植物を見ていて、我が家にある

植物の名にたどりつきました。

実はこの植物 我が家には40年以上前からあるのです。  主人の話では1970年頃に御近所さんからひと株

頂いたのだそうです。

私がハワイに来たのは1974年ですから私よりも長く我が家の住人です。

鉢植えにしようと何度も試みたのですが駄目でした。  場所も色々移して増やそうとしましたが、成功せずにおります。

諦めて同じ場所に一面に増やしてみました。

居心地が良いのか? 現在植えてある其の場所のみで一年中美しい葉を見せてくれます。

 今年は沢山白い花を咲かせております。  冬には赤い実をつけます。  これは種なのでしょうか?  

定かではありません。

  なおみさんがハワイに行かれたのは1974年ですか。そうだ、娘が生まれた年で、

  私は結婚式に行けなかったのでした。もうハワイのほうがはるかに長くなって、

  お孫さんもできて、ハワイに根づいて、感じるものがあります。

  それぞれの植物にもそのお家の歴史がある。このマグラオネマも自分の場をK家に得て、

  生き続けてきたのですね。

  ちなみに赤い実ができるそうですよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花 今年は種を蒔いた鶏頭とペンタスと…(リサまま)

2017年07月28日 | ハワイの植物と生き物

ハワイではダリアの花を見かけた事はありません。何処かに咲いているかも❓ 

私の幼少期の夏の花の思い出と言えばカンナ、サルビア、ひまわりそして鶏頭です。

御近所さんから頂いたケシの実くらいに小さい鶏頭の種 撒いて育ててみました。 

どういうわけか? 葉に栄養分が行き届きこんな感じで咲いております。

      

おとなりは自然に生えたペンタスです。

先日スーパーマーケットで鉢植えのペンタス 売っていました。  

値段を見てびっくり!!!  (500円位)

 大事に育てています。

  鶏頭、立派ですね。葉だけが育ったんでなく、こういう種類の鶏頭なんだと思います。

  背景は海でしょうか。

  海を背景に高いビル群とズンと力づよく伸びた鶏頭のめったに見られない組み合わせね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする