今年の後半は調子が出ず、やる気が出なくて、暮れにやるべきことのうち済ませたのは観葉植物の取り込みだけ。
取り込んでから最初に顔を出したカポックのぴかぴかの赤ちゃん葉はもうこんなに大きくなってしまって、やる気なく過ごした日々の多さを語ってます。次の赤ちゃん葉が出てますね。外に置いてあると気づかないけど、カポックの赤ちゃん葉って、ほんとうに愛らしくて、大好きです。
さて、「暮れの掃除をやらなければ」とはじめたのはやっと今週からでした。
そして、これだけは今年中にやろうと決めていた、77歳にして初めての障子貼りを、今日やりました!
まず障子紙をとった枠をお風呂場で洗いました。ある程度乾かしてから、去年ネットで買ってあった1枚はればいいという、手抜きの障子紙を取り出したら、ひとつづきに4枚分が巻いてあり、しかも幅を考えずに買ったのか、幅が広すぎます。仕方ないと切り終わったころ、上を掃除していた夫が降りてきて、貼ってからカッターナイフで切ればよかったのにといわれて、がっかり。
糊は洗濯糊を代用したのですが、若い頃見てきた父の障子貼りのようにはいきません。なりより一枚物というのがまずかった。糊も?
それでも2枚目はうまくいったようです。1枚目は私が貼っていた側がぼこぼこで トホホ・・ですが。
まあ、裏の庭に面しているガラス戸のところの障子ですから、穴が開いてるよりはましです。
おーっ、美しい!!手前の障子は。
結局、ひとりでやれなかった上に、夫の掃除時間を大量に使ってしまった障子貼りなのに、私はもう今日一日の力を使い果たしてしまい、余力なしなのでした。
残るはあと1日。
さて、何をやりましょうか。