まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

スピッツの迷子が保護されています

2010年01月25日 | お知らせ・お願い
栃木県野木町でスピッツの男の子が保護されています。

詳細は
迷子の日本スピッツを保護しました
迷子の日本スピッツを保護しました2
迷子の日本スピッツを保護しました3
をご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕獲されて2年

2010年01月21日 | ジュリア
ジュリアは2008年1月19日に千葉県旭市で捕獲されました。
2年たったわけですね。

ひとがくると大きな声でよく吠えます。
今もちょっとしたことで、パソコン机の下にかけこみます。
(人間のベッドパットをたたんで敷いてあげたら、なお机の下にいる時間が長くなっちゃいました。)

立っているときは大抵しっぽをゆらゆら振っています。きげんのよい子です。家族には・・・・。

写真はいつも変わりばえしませんが、



立派なしっぽにもどってきました~。


写真の表情も柔らかくなった・・・かな?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリちゃんへ

2010年01月14日 | マイ
     
ももははさんから

 ジュリちゃんへ

  ”ジュリアのためのまねきねこダックの歌”


歌が流れ出したら、ジュリアはパソコンに向かって、吠えてました~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深大寺へ

2010年01月09日 | 全体

7日久しぶりに深大寺にお参りしてきました。一緒に行ったのは、今、来日しているロシアのバレー団のヴィオラ奏者エレーナさん。

10時に池袋のMホテルのロビーにお迎えに行ったら、「クリスマスおめでとう」。
そうなんです、ロシアではクリスマスを旧暦で祝うので、今日がクリスマスというわけです。

電車とバスで深大寺へ。

深大寺をぐるーっとまわり、お参りしました。エレーナさんは庭園や建物のちょっとしたところに感心したり、目に入るいろんなことに興味を示します。

       

「なぜこの↑本堂の幕はさまざまな色をしているの?」

「この石像(お地蔵さま)が赤い頭巾とよだれかけをしているのはどうして?」

    (さあ? ご存知の方、いらっしゃいますか)

深大寺の参道のお店を見てあるくのも楽しいですね。
途中で蕎麦粉のみたらし団子を買ってみました。なかなかおいしいです。
またまた質問。

「これ(たれのこと)はおいしいけど、材料は何?」




ロシアのこの年齢の女のひとは植物に関心があって、体にいい薬草のことなどよく知っているひとが多いです。
ダーチャといって、菜園つきのかんたんなセカンドハウスを郊外にもっている家庭も多く、そこで野菜やベリー類などを栽培して、実利をかねて楽しんでいます。(今ではお金持ち用にとても立派なダーチャも建てられています。)

エレーナさんもダーチャでいろいろ栽培しているそうです。「夏のダーチャ」っていってましたから、ソ連時代からのかんたんな方ですね。 

花屋さんでは「ダーチャにこれも、あれもある」と言いながら熱心に見ていました。

        

花をつけた木瓜を見て、「これも植えてある」。木瓜はロシアで「日本のマルメロ」と呼ばれていて、ダーチャによく植えられています。ただし、花を見るためではなく、実を採るためです。
私は果実酒以外知らないので、どうするのか聞いてみたら、お茶にしたり、お茶に入れるんだそうです。「体にいいのよ」とのこと。生のままか、乾燥させたものを入れるのかは聞き忘れました。

金のなる木もお家にあるそうです。エレーナさんは「生命の木」って呼んでました。さっきお店で招き猫はお金を招き寄せているとの説明 を覚えていて、「お金、お金ね」。な、なるほど。なんだか、日本人を代表して自分がエコノミックアニマルになった気分(笑)
でも、家に帰ってきてネットで調べたら、ロシアでも園芸のサイトには「お金の木」って書いてありました~。


水車が目印の一休庵で食事。
「お肉入りがいい」というので彼女には「鴨南蛮」を注文。
おいしいといってました。
目の前で蕎麦を打ってるのを見ながら食べるのもいいものです。

ロシアで蕎麦といったら粥(カーシャ)が昔からよく作られ、市場では脱穀した蕎麦を売っています。
(ネットで検索したら、日本でロシアンフーズを扱っている会社があって、お湯で温めるだけの蕎麦のカーシャがありました。試してみようと思います。)


これはエレーナさんにもらった、蕎麦粉の薄切り乾パン?

             

日本滞在中にあまりお金を使わないために彼女たちはお湯を注ぐだけのスープとか、こうしたものを持参してきます。


さて、帰りはバスで吉祥寺に出ました。
お茶したあとは、セールまっただ中のサンロード商店街(アーケードをめずらしがってました)の店でお買い物。こういう安売りの店が集まっているところはモスクワにはあるけれど、ペテルブルグにはないそうです。
ふたりして、「それ、ダーチャで着るのにいい」「おみやげにいいんじゃない」とか超目玉商品をひっかきまわして約1時間。
結局、エレーナさんは80円のソックスなどをおみやげにたくさん買い込み、私は850円の裏つきフリースの部屋着(パジャマの上に着てみたら、あったかいことこの上なし)を買いました。

さらに駅ビルの店で安物あさりをつづけ、私はすっかりエネルギーを使い果たしましたが、彼女は元気元気。
新宿まで送っていって、彼女との一日は終わったのでした。


ひとり帰りの電車で、私は会話がにがてだけど、女同士のお喋りに会話力はあんまり関係ないんだなー、それにしてもサンクトペテルブルグ室内合奏団のメンバーも私とつき合うとふつうのおばさんになってしまうのはなぜだろうかと頭を悩ませたのでありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のマイとジュリア

2010年01月06日 | ジュリア

年が変わっても、寝ぼすけのマイです。

          


ジュリアは

  「あれ、いやなデジカメだ」




「逃げようか・・・」




「逃げなくてもいい・・・・かな?」


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイちゃん、あそぼっ!

2010年01月05日 | ジュリア
ジュリアはわが家にきて、2回目の新年を迎えました~。

最近よくマイの前で両足をそろえてドンと置いて「あそぼ」と誘ったり、
片手でマイをポンと叩いたりします。

ジュリアは家(といってもリビングだけですが)にも家族にもなんとか慣れて、
本来が遊びずきの子ですから、わんことふざけっこしたいのでしょう。

ちょっとはのってあげればいいのに、マイは無視。
ときに「ねてるのに、うるさいな」といった風にくるりと背中をむけてます。

マイにふられたジュリアと遊んであげようと、私が姿勢を低くして、
「ジュリちゃん、あそぼ」と声をかけると、パソコン机の下へ。


「ジュリちゃん、散歩に行くと、お友だちがいて、遊べるよ」といっても、
本犬には散歩に行く気配全くなし。


今まではよそのわんこがきても机の下に入ったままでしたが、最近のジュリアを見ていると、
気の合う子なら遊びそうな感じがします。
一緒に遊べるわんこができたら、ジュリアの世界も広がるでしょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしく!

2010年01月03日 | 全体
                 今年もよろしく~ (マイ&ジュリア)


昨年はいぬ親会はじめ、いろいろとお世話になりました~(母)

おうえん、ありがとう(ジュリア)


今年もマイペースでゆきまーす(マイ)


今年もどうぞよろしくお願いします。



次の八王子いぬ親会は5月の連休日曜日の予定です。
今からあけておいてくださいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする