まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

ココ(トビー)くん、一年でーす

2009年11月30日 | 預かりわんこ
チワワのトビーくんこと、ココちゃんは新しいご家族との生活を始めて1年。
お母さんからメールと写真を送っていただきました。


「ココが我が家に来てちょうど一年が過ぎました。
今ではすっかり家族の一員です。」




「毛もふさふさで凛々しくなりました。」





「他の犬と外ですれ違っても尻尾を丸めて怖がってしまうところは変わっていません。」


あらら、ココちゃん、ほかのわんこを怖がるの?
ジュリアとは平気でよく遊んでいたのにね。
内弁慶かな。

これからもいっぱい可愛がってもらってね!
コメント (2)

カメラぎらい

2009年11月24日 | ジュリア


ジュリアはカメラぎらいです。

ベッドでくつろいだり、おもちゃで遊んだり、マイに寄り添っているところを撮りたいとデジカメを
手にしただけで、すばやく察して逃げ出します。
大体テーブルの反対側のカメラで顔が撮れない場所に隠れます。

今晩もカメラを手にしたら、起き上がり、逃げようとして、「まっ、いいか」といった風にこちらを
向いたところをパチリ。
眠たかったのかもしれませんね。



   下あごの毛が白くなりました~、若いのにね。

一度撮ったら、どうということもないと分かったようです。



  「今日のところはね」(J)
コメント (4)

今朝の散歩

2009年11月23日 | マイ
1月前体重が15キロを越え、コレステロールも高くなってしまったマイ。
動物病院の先生にいつも「運動、運動、また運動」と言われるけれど、なんせ省エネマ・マイさまだから、散歩も好きではないので、食事を野菜&肉or魚煮とドライフードを少々にしました。
2週間後には14,7キロ、先週は14,5キロと順調に体重が減って、コレステロールも標準値よりはまだ高いのですが、減ってきました。



  まだ、ちょっと太めですね。

晴れた日は気持ちがいいのか、散歩もよくするようになりました。
原っぱにくると省エネ・マイとは思えない勢いで走るので、フレキシブルリードに変えて、勝手に走りまわらせます。(ふつうのリードでは、とても50肩には耐えられません。)


今日は川原で初めてアオサギを見ました。



土手の草も冬枯れというほどではありませんが、枯草色になってきました。


1時間近く散歩して、家に帰りました。
わが家の庭は千両が種でどんどん増えて、ここだけでも何株もあります。
千両は実生を繰り返しているうちに黄色い実になってくるようですが、やはり真っ赤な実が千両らしいですね。
今年もあと1月。
千両の実もこんなに色づきました。

コメント

銀杏

2009年11月23日 | 全体





家から3分位南にゆくと甲州街道の銀杏並木に出ます。
11月21日、22日八王子でいちょう祭がありました。30万人の人出だったそうです。
21日は気持ちのよいお天気だったので、その人出の中を少し歩いてきました。


銀杏並木の始まりの追分からを町々を関所に見立て、町会の方たちが手形に焼印を押してくれます。



終点は小仏の関所跡なのですが、私は途中の陵南公園まで歩いてUターン。



翌22日は国立に行きました。駅からまっ直ぐ南に走る大学通りの銀杏はまだ緑の葉の多い木もあります。
やはり八王子の方が寒いのでしょう。




大学通りは広々と巾をとってあるので、銀杏もみごとです。




みなカラマツのような形の銀杏です。



なぜこんな形をしているのかというと、葉を落とした銀杏の木は12月にはライトアップしてクリスマスツリーに変身するからです。
ライトアップを始めてもうずい分たちます。
ツリー型にするために次々と銀杏の木の枝を伐採したときは、あまりいい気分ではなかったのに、
今では「ライトアップが始まりましたよ」と聞くと、あら、行ってみたいな、って思うようになってます。
勝手ですね。銀杏にとってはツリー型に刈られるって迷惑なのかな?
コメント

パネル展UPしました

2009年11月21日 | ちばわん八王子いぬ親会


前回のパネル展にひきつづき、今回のパネル展をももははさんがUPしてくださいました。

http://paneruten.exblog.jp/
コメント

なでてください(緊張っ)

2009年11月14日 | ジュリア

朝起きて、リビングに入ってゆくと、省エネのマイは気づいているのだろうけど、反応しません。
ジュリアは甘え鳴きをしながら、起きてきてシッポをふって、少し離れた場所にやってきて、立ってます。

(ジュリアのベッドは小さすぎるので、夜はそこに丸くなってジャストサイズで
寝るのですが、朝には大体パソコン机の下にいます。)

             


「おはよう」といって、最初にマイの頭をなでていると、ジュリアはとなりのベッドにやってきて、座って、なでられるのを待ちます。緊張で耳がたってますけどね。

なでると、じっと(緊張しながら)そのままでいます。
ジュリアが自分からなでられにやってきて、待っているなんて、

私が50肩になって、いやなことをなんにもされないって、分かったからでしょうね。
コメント (2)

甲斐犬の血が入ってますか?

2009年11月10日 | ジュリア

ジュリアが「わんわん」と吠える。
形のさまざまな大小のさつまいも(と思ったら、ヤーコンでした)をたくさんもって、八ヶ岳の家から夫が帰ってきた。

「遅かったね」

「うん、やることがいっぱいあって。柿20個、干し柿にしようと思ったのに、できなかった」

思わず笑ってしまう。


「今朝のテレビで甲斐犬が出てたけど、見た?」(夫)

「見なかった」

「甲斐犬って、主人にしか馴れないんだって」

「ジュリアと甲斐犬、似てた?」

「似てる。毛色もそうだけど、顔もそっくりだよ」

「でも、長毛じゃなくて、短毛でしょ? ジュリアは洋犬の血が入ってると思う」

「いずれにしても、よく似てたよ」


・・・・・主人にしか馴れない。


何かちょうだいと小さくしっぽを振りながらやってきたジュリアに聞いてみた。

「ジュリちゃん、甲斐犬の血が入ってる?」

返事をしないで、相変わらず、しっぽを振ってるので、顔を近づけて、「どうですか?」

に、逃げないっ! 

うーん、ずい分なついてきたかも・・・・ 


「私たちにだけしかなつかなかったら、どうする?」

「それはそれで仕方ないでしょう」

それはそうだ。預かりとしてはこまったことだけど、50肩ではあるし、今はあまり預かりだから外に出られるようにしなければとか、深刻に考えないことにしている。なりゆきに任せるしかない。ちょっとうれしくもある。


いぬ親会の日にワクチンを打ってくださった、M先生のメールに「ジュリアちゃんの様子はどうですか。心に傷を負わせてしまったのでは・・・・」とあった。先生、やさしいですね。
私も、しばらくはパソコン机の下にたてこもるのでは?と心配したけれど、いぬ親会が終わって、私が帰宅後しばらくしてから出てきて、それからはふつう。

やっぱり馴れてきた・・・・ 

ジュリちゃん、甲斐犬の血が入ってますか?

コメント (4)

1週間すぎて

2009年11月08日 | ちばわん八王子いぬ親会

11月1日お天気にも恵まれ、第2回の八王子いぬ親会は無事に終わりました。
たくさんの方にお越しいただいて、ありがとうございました!

もう1週間たってしまいました。終わった翌日から、肩と足の痛みがぶりかえし、「イタイイタイ」とぼやいていていたら、階段を1段踏み外しのおまけつき たいしたこともなく、一安心でした。


いぬ親会の様子はもうイベント報告で紹介されていますね。
卒業犬たちもたくさん集まってくれて、あちこちで出会いのごあいさつを聞くことができました。


「迷子にしないために」展の一環として行ったマイクロチップの実演は関心が高く、「これならうちの子にも」と思われた方も多かったと思います。保健所の方も熱心に見てられました。

実演をしてくださったM先生は訪問医でもあり、開場前に一緒にわが家にいって、ジュリアにワクチンをうち、フィラリア検査もしていただきました。先生、そして同行してジュリアを押さえてくださったIさんには感謝の気持ちでいっぱいです。


「迷子」展では迷子捜索の大変さを訴える「迷い犬ミルコ 再会を願い続けた598日の記録」展示もしました。
ミルコこと、ユキちゃんがユキ母さんと預かりのchieさんと一緒に1日参加してくれました。ユキちゃんは思っていたより小さくて、白熊の赤ちゃんみたいでした。ずっと立っていると足が震えてくるので、ユキ母さんにずっとだっこされてました。

ミルコ捜索過程でchieさんご夫妻に保護された「偽ミルコ」のひとり、ららちゃんも愛知県から参加してくれました



  (左)すっかりスマートになったららちゃんとお母さんのももははさん  
  (真ん中)ミルコを探し続けて、ららちゃんも保護してくれたchieさん
  (右)ユキちゃんとユキ母さん


八王子の開場は広いので、こうした再会もゆっくりすることができます。(ちょっと自慢ぽいかな(笑)

  -----私のデジカメはここでもう電池切れ。これからの写真はららちゃんのお父さん撮影です----




ららちゃんは2年前の2月から8月までわが家で預かりをした幸(ゆき)ちゃんです。おでぶさんだったので、散歩仲間から「ゆきだるま」なんて呼ばれて、かわいがられました。

   
    
ららちゃん、会場の川原の遊歩道は毎日の散歩道だったね。
一緒に散歩したマイはひとや犬がいっぱいいる場所がにがてなので、あとから夫が連れてくるはずだったのですが、現れたのは夫だけ。散歩にも私と一緒でないと行かないマイはどうしても歩かなかったそうです。
ららちゃんたち預かり犬にも再会させたかったし、現地時代にお世話になったスタッフに会って欲しかったのになぁ。
ジュリアがどうしているか夫に聞いたら、パソコン机の下からまったく出てこないとのこと。

ターニャもご家族できてくれました。スマートなたーちゃん、かわいいっ



うれしいお知らせがあります

たーちゃんの兄弟のチョビくんのお母さんは今回のいぬ親会のメンバーとして活躍してくださいました。
チョビくんがいぬ親さん募集犬みたらしくんと気があっている様子を見て、お家に迎えられることになりました。
おめでとう、みってぃ♪
次回はチョビくんと一緒に参加してね。

わが家にショートステイしていた、えりさん預かりのミニチュア・シュナウザーのレオくんもいぬ親さん決定です!


決定犬の数が少ないのがメンバーとしてはちょっとさびしいのですが、市の広報にいぬ親会のことが掲載されなかったのにたくさんの来場者の方がきてくださったことやご紹介する↓ブログを読んだりすると、回を重ねてゆくことで、保護犬への理解が広がって、そのうち結果にあらわれるのではないでしょうか。

ちばわんとは直接関係のない方のブログの八王子いぬ親会レポートです。
http://ameblo.jp/mikalovesally/entry-10380010529.html


また今回山梨多頭わんこたちが初めて参加しました。
山に通って犬たちの世話をしている帝京科学大学の学生さんを応援したいと声をかけました。
学生さんが付き添って4頭参加。

ももははさんがメールで

「学生さんは 本当に犬好きで 一生懸命で
・わんこ達には無理させない
・嫌がることはしない
が自然に身についてて
リクちゃんは綺麗で目立っていたと思いますが 
人見知りが激しく テントの奥へ奥へ逃げてしまっても笑ってました」

こう書かれてますが、微笑ましいですね。みな、素直で自然で感じのいい子たちでした。
これからも毎回参加すると思いますので、どうぞ、応援してあげてくださいね。


ジュリアはしばらく出てこないかなと思っていましたが、私が帰ったら、何事もなかったように出てきました~。


      

       ももははさんから。
       
コメント (2)